『巌窟王 エドモン・ダンテス』FGOおすすめ性能解説
目次
基本情報
虎よ、煌々と燃え盛れ(アンフェル・シャトー・ディフ)『強化後』 |
クイック属性 全体攻撃宝具 |
敵全体に強力な攻撃 &敵全体の防御力をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ> &敵全体に呪い状態を付与(5ターン)<オーバーチャージで効果アップ> &敵全体に呪厄状態(呪いの効果量がアップする状態)を付与(5ターン) |
スキル1 | 効果 |
鋼鉄の決意(EX) CT8-6 | 自身に無敵貫通状態付与(1ターン) &攻撃力アップ(1ターン) &弱体耐性アップ(3ターン) |
スキル2『強化後』 | 効果 |
モンテ・クリストの秘宝(A+) CT8-6 | 自身のNP獲得量アップ(3ターン) &NPを増やす &『クリティカル攻撃時に敵単体の強化状態を1つ解除する状態』を付与(3ターン) |
スキル3 | 効果 |
窮地の智慧(A) CT8-6 | 敵単体のチャージを減らす +自身の弱体状態を解除 +スターを獲得 |
強い点
クイック属性の全体攻撃宝具は、スター生産力に優れてています。NPリチャージ性能はスキル『NP獲得量アップ』とスカディ(水着)×2の支援があれば、バーサーカー相手でもシステム構築が狙えます。NP30%チャージを持ち、第2アペンドスキルレベルマックス+初期NP50%付与礼装なら宝具が撃てます。
宝具は強化済みで、高倍率の攻撃力アップ(1ターン)もあるため、瞬間火力は星5アヴェンジャーの非特攻宝具の中では高い部類です。またスキル『無敵貫通(1ターン)』でダメージを通しやすいです。
高性能なクイックカード・宝具のスター生産力、スキル『スター獲得(最大20個)』で、味方全体のクリティカルを誘発します。また自分のクリティカル発動時に、敵単体の強化状態を1つ解除します。
弱体解除や弱体耐性アップを持ち、スキル発動中はデバフに対してやや強いです。
弱い点
変則周回のような敵の数が少ないWAVEを挟む場合は、マスター礼装の支援が必要で、敵のクラスにも左右されます。
基本攻撃等倍のアヴェンジャーながら、火力バフが持続1ターンの攻撃力アップ、宝具ダメージ後の防御力ダウン(3ターン)と少ないです。そのため周回では道中火力に不安が残ります。
スター生産力は高いですが、クラス補正でスター集中度が低くクリティカル関連スキルもないので、単独では上手く活用できません。
耐久スキルがなく、攻撃等倍でダメージを受けることがほとんどなので、長期戦が苦手です。
引くべきか
引かなくていいです。
2016年実装サーヴァントということもあり、だいぶ型落ちしています。
周回では『スカディ(水着)』×2の宝具連射システムに対応していますが、変則周回はオーダーチェンジ必須とハードルが高いです。
高難易度では『攻撃力アップ、無敵貫通』が持続1ターンと短く、戦闘が長期化しやすいブレイクゲージと相性が悪いです。また耐久力が低いアヴェンジャークラスで、システムを構築して宝具連射することが強みのため、宝具連射で短期決戦以外の戦法が取れません。
基本攻撃等倍のため、『どのクエストに連れて行っても、ほぼ等倍でダメージを与える』のは利点ですが、宝具レベルが対応できるクエストの幅に繋がります。様々なクエストに連れまわすなら、宝具レベル上げが必要です(火力バフをほとんど持たないため、宝具レベルの依存度が高い)。
システム構築できるエクストラクラスのアタッカーを既に育成しているマスターは、スルーして構いません。
スカディ(水着)×2のシステムを愛用しているマスターは、引く価値があります。
Fate/Grand Order -First Order-をAmazon Prime Videoで見よう! 月額500円 今なら30日間無料
ステータス
クラスはアヴェンジャー。
カード構成は、クイック2枚、バスター2枚、アーツ1枚。
カード性能は、クイック・EXアタックがスター生産しやすい反面、アーツも含めて全体的にNP回収力が低いです。
ステータスはレベル90時に、HP12177、ATK12641。
星5サーヴァント全体の中では、アヴェンジャーらしくATKがトップクラスに高く、HPは最底辺。
クラススキル | 効果 |
復讐者(A) | 自身の被ダメージ時のNP獲得量をアップ(約20%) 自身を除く味方全体『控え含む』の弱体耐性をダウン【デメリット】(約10%) |
忘却補正(B) | 自身のクリティカル威力をアップ(約8%) |
自己回復(魔力D) | 自身に毎ターンNP獲得状態を付与(3%) |
忘却補正を所持しており、クリティカルダメージにプラス補正が入ります。しかし、アヴェンジャーはクラス補正でスター集中度が低く、スターの飽和かスター集中度アップの支援が必要です。
復讐者の『被ダメージのNP獲得量アップ』、自己回復の『毎ターンNP獲得状態』で、NP効率が底上げされています。ただし、味方全体の弱体耐性が下がります。
固有の第3アペンドスキルは、アヴェンジャー攻撃適正。攻撃有利を取りづらいクラスで、基本攻撃等倍のため、解放する意味はあります。ただ初期NP50%付与礼装で宝具を撃ちたいので、第2アペンドスキルの優先度が高いです。
属性はサーヴァント、人属性、混沌属性、悪属性、人型、男性、霊衣を持つ者、ヒト科のサーヴァント、夏モードのサーヴァント(水着霊衣限定)。
宝具
虎よ、煌々と燃え盛れ(アンフェル・シャトー・ディフ)『強化後』 |
クイック属性 全体攻撃宝具 |
敵全体に強力な攻撃 &敵全体の防御力をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ> &敵全体に呪い状態を付与(5ターン)<オーバーチャージで効果アップ> &敵全体に呪厄状態(呪いの効果量がアップする状態)を付与(5ターン) |
防御力ダウンはオーバーチャージ依存で、20~40%。弱体耐性・弱体無効の影響を受けます。オーバーチャージ1の段階で、倍率は高ランクのカリスマ系スキルと同程度です。宝具ダメージ後ですが、3ターン持続するため、システムを組んで宝具連射するほどダメージが上がっていきます。
『呪い』はオーバーチャージ依存で500~15000。『呪厄』状態は100%固定。
オーバーチャージ1の状態では1ターン1000ダメージと微小ですが、それぞれ重複するため、宝具連射すれば1000→3000→6000と上昇していきます。
全体8hitでスター生産力が高く、『宝具QQEX』や『スキルのスター獲得と合わせる』などで、50個近いスター生産が可能です。
宝具ダメージは、強化済み宝具で高倍率の攻撃力アップを持つため、星5アヴェンジャー・非特攻宝具の中ではトップクラスの瞬間火力が出ます。
スキル
スキル1 | 効果 |
鋼鉄の決意(EX) CT8-6 | 自身に無敵貫通状態付与(1ターン) &攻撃力アップ(1ターン) &弱体耐性アップ(3ターン) |
無敵貫通は回避・無敵対策に有効です。
攻撃力アップは最大50%。持続1ターンと短い代わりに、トップクラスの倍率です。
弱体耐性は最大32%。クラススキル『弱体耐性ダウン』と差し引きされるので、実際の倍率は高ランクの対魔力と同じぐらい。
基本の使用タイミングは、宝具発動時です。難点は、チャージタイム最短6ターンで持続1ターンと、スキルの切れ間が長いこと。
スキル2『強化後』 | 効果 |
モンテ・クリストの秘宝(A+) CT8-6 | 自身のNP獲得量アップ(3ターン) &NPを増やす &『クリティカル攻撃時に敵単体の強化状態を1つ解除する状態』を付与(3ターン) |
NP獲得量アップは最大50%。3ターン持続するため、被弾時のNP獲得量も増えます。宝具後の追撃次第では、NP支援なしでも宝具連射が狙えます。
NP増加は最大30%。第2アペンドスキルレベルマックス+初期NP50%付与礼装なら、1ポチで宝具が撃てます。
クリティカル攻撃時に敵単体の強化解除は、宝具後なら狙えます。しかし、アヴェンジャーはクラス補正でスター集中度が低いため、3ターン活かすなら、味方・概念礼装のスター供給支援が必要です。
スキル3 | 効果 |
窮地の智慧(A) CT8-6 | 敵単体のチャージを減らす +自身の弱体状態を解除 +スターを獲得 |
チャージ減少はスキルレベルに関係なく、弱体耐性・弱体無効の影響も受けない完全確定です。
弱体解除はデバフ対策に有効です。
スター獲得は最大20個。アヴェンジャーはクラス補正でスター集中度が低いため、宝具やクイックチェインを組んだ後でなければ、味方に流れやすいです。
スキルの使用タイミングは、チャージ減少=スター獲得>弱体解除の優先順位で決めましょう。
運用方法
周回
NP30チャージを持ち、イベントでよく配布される初期NP50%付与礼装+第2アペンドスキルレベルマックスなら宝具が撃てます。
『スカディ×2(水着)』の宝具連射システムに対応しており、バーサーカー相手でもオーバーキル次第でシステム構築が狙えます。
敵の配置が3-2-3のような変則周回だと、マスター礼装『2004年の断片』やオーダーチェンジが必要です。
初期NP0%付与礼装の6積み編成では『敵がNP回収しやすいキャスター+オーバーキルが必要』とクエストを選びます。
基本等倍の非特攻宝具ですが、システム周回時はサポーターの火力支援があるので、限度はありますが要求火力に届きやすいです。変則周回で1騎ずつ宝具を撃っていく編成でも、1ターン限りの高倍率火力バフで敵のHPが低いWAVEは担当できます。
またスター生産力が高く、クイック宝具+バスター2枚構成のため、『水着スカディ』と組んだ場合は追撃火力が増します。
ただクリティカル威力アップを持たないため、クリティカル殴りで突破するような編成では、スター供給以外の役割は難しいです。
高難易度
宝具連射システムを組みことで、『宝具でスター生産→クリティカルで攻撃』が狙えるアタッカーです。
攻撃有利を取れるか、完全相性不利のムーンキャンスター以外が登場する混成クエストで、敵が3体以上の場合に適正があります。
『スカディ(水着)』×2とシステムを組み、宝具連射できるのが利点です。宝具後はクリティカルを狙いやすく、持続3ターンのNP獲得量アップもあるので、追撃のアーツ・クイッククリティカル次第ではNP支援なしで宝具連射が狙えます。またクリティカル攻撃時に敵の強化状態を1つ解除できます。
宝具ダメージ後に付与する防御力ダウンで、宝具連射するほどダメージが上がっていくため、その点でも宝具連射主軸の運用は相性が良いです。
1ターン限定ですが、無敵貫通でほぼ確実にダメージを通せます。また弱体解除で攻撃力ダウンなどのデバフを解除できます。
しかし、システム構築で宝具連射以外の戦法が取れません。
火力バフの持続が短く、クリティカル威力アップなどもないので、通常攻撃でダメージを稼ぐのが苦手です。
またチャージ減少で時間稼ぎはできますが、『回避、無敵』のようなダメージ減少もしくは無効化するスキルがなく、味方の火力支援が効いている間に仕留めないとダメージレースで負けます。
そのため編成は、システムを構築するために『スカディ、水着スカディ』と組みたいです。
アヴェンジャーのスター集中度の低さと、スター生産力を活かしたスター供給要員として編成する場合は、クイック主体で『悪・混沌』属性に火力支援ができるクリティカルアタッカー『蘆屋道満』が候補に入ります。また同クラスのアヴェンジャーたちはスター生産力がだいたい低いため、クラス統一パーティを組みやすいです。
低レアサーヴァントなら、クリティカル関連の支援ができる『アンデルセン』などがおすすめです。
概念礼装は、システムを組むなら『初期NP付与』。火力バフの少なさを補う『宝具威力アップ、クイックカード性能アップ』などがおすすめです。スター供給要員として編成するなら、『毎ターンスター獲得』が候補に入ります。
敵として出てきた場合
無敵貫通で事故が怖いアヴェンジャーです。
耐久スキルがないため、やられる前にやりましょう。
まとめ
・2016年実装サーヴァントのためスキル構成の型落ちが激しく、持続する火力バフがないなど、最近のサーヴァントたちが標準で持っているスキルを持っていません。
・ただ初期NP50%付与礼装でシステムは組めるため、使おうと思えば使えるサーヴァントです。
FGOにおける巌窟王
『復讐者』として世界最高の知名度を有する人物。
通称「巌窟王」もしくは「モンテ・クリスト伯爵」として知られます。
口癖は「──待て、しかして希望せよ」
悪辣な陰謀で地獄の如きイフの塔(シャトー・ディフ)に投獄されるも絶望せず、やがてパリへと舞い降り、かつて自分を陥れた人々を地獄へと引きずり落としました。
その苛烈な生き様、正体を隠した復讐劇、奪われた恋人メルセデスへの想いと愛執、そして苦悩と後悔から改心へと至る道程は、フランスのみならず世界中の人々に喝采され「世界で最も高名な復讐者」として記憶されています。
巌窟王の物語はアレクサンドル・デュマ・ペールによる創作とされますが、イフの塔に収監されたエドモンを導く「ファリア神父」の実在が現代では確認されており……。
我が名は巌窟王(モンテ・クリスト)。愛を知らず、情を知らず、憎悪と復讐のみで、すべてを灰燼に帰すまで荒ぶるアヴェンジャーに他ならない。
この世界に寵姫(エデ)はおらず、ならばこの身は永劫の復讐鬼で在り続けるまで。だからこそ、凄絶な復讐劇の果てに悪性を捨てた「エドモン・ダンテス」と自分は別人であると彼は認識しています。
Fate/stay night[Unlimited Blade Works] 1
Fate/Grand Order フロム ロストベルト (2)
氷室の天地 Fate/school life (15) 特装版
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません