『蘆屋道満(期間限定サーヴァント)』FGOおすすめ性能解説

基本情報

狂瀾怒濤・悪霊左府(きょうらんどとう・あくりょうさふ)
クイック属性 全体攻撃宝具
敵全体に強力な攻撃

&呪い状態を付与(5ターン)

&呪厄状態(呪いの効果量がアップする状態)を付与(5ターン)<オーバーチャージで効果アップ>

&高確率で即死

スキル1効果
リディクールキャット(EX)

CT8-6

敵全体の攻撃力ダウン(3ターン)

&防御力ダウン(3ターン)

&『恐怖』状態付与(3ターン)

&『混乱』状態付与(3ターン)

&呪い状態付与(3ターン)

スキル2効果
黒き命(A)

CT9-7

自身にガッツ付与(2回・5ターン)

+『悪』特性の味方全体のクリティカル威力アップ(3ターン)

+『混沌』特性の味方全体のクリティカル威力アップ(3ターン)

スキル3効果
道満の呪(A++)

CT9-7

自身のNP増加

+『悪』特性の味方全体の攻撃力アップ(3ターン)

+『混沌』特性の味方全体の攻撃力アップ(3ターン)

+敵全体に呪い付与(5ターン)

強い点

NP80%チャージを持ち、第2アペンドスキルがレベルマックスなら、礼装フリーで宝具が撃てるアルターエゴです。宝具ダメージ後に付与される即死、『悪・混沌』属性限定の火力支援、と周回に望むモノが揃っています

攻撃不利となる三騎士に対しても、『銅エネミー(雀蜂「黃」、近衛兵、一部ノッブを除く)』には即死が確定で入るため、連れまわせるクエストは広範囲です。

クイック主軸のカード構成でクイックチェインが組みやすく、クリティカル威力アップ最大100%(3ターン)も所持していため、変則周回におけるクリティカル殴り要因としても編成できます

概念礼装やマスター礼装の固定、オーバーキルなど条件はありますが、スカディ×2(水着)によるシステム周回も可能です

『攻撃力&防御力ダウン、恐怖(スタン)、混乱(スキル封印)』などの行動阻害デバフ、5ターン継続するガッツ(2回)を所持しており、高難易度適性もあります。

呪い+呪厄によるスリップダメージ要因としても強力で、スキルと宝具を合わせれば、オーバーチャージ1の段階で『1~3ターン目は7000、4~5ターン目は6000ダメージ』を単独で与えることが可能です。

弱い点

強いて言うならアルターエゴクラスであること。

バーサーカークラスや他のエクストラクラス(アヴェンジャー、フォーリナー)と較べると、三騎士に攻撃不利など劣る点があり、どうしても連れて行けないクエストが出てきます

また火力バフが悪・混沌限定のため、所持しているサーヴァントによっては支援スキルを活かせません

引くべきか

宝具レベル1でも所持しておくと、便利なサーヴァントです。

NP80%チャージと即死付与による周回適性、クリティカル支援に始まり、ガッツ(2回)やデバフによる行動妨害といった高難易度適性を高いレベルで両立しています。

攻撃有利もしくは等倍なら、周回、高難易度問わず、どのクエストに連れて行っても役割を持てます。攻撃不利であったとしても、ほとんどの銅エネミーに対して即死を付与できるため、クエスト次第では編成に割り込めるのが強みです。

初期NP付与礼装がないイベント、もしくは初期NP50%礼装を用意できないイベント序盤、システム周回ができない変則クエスト、絆やQPを増やす礼装を6積みしたい場合に、とりあえず入れてみるかの感覚で編成できます

悪・混沌限定の火力バフなので味方を選ぶのが難点でしたが、フレンド以外でもサポートサーヴァントの宝具が使えるようになり、相互にバフをかけられる蘆屋道満×2をやりやすくなったのも追い風です。

また2022年7月に実装されたマスター礼装『総耶高校学生服』で即死耐性ダウンを付与できるため、確定で即死が入るエネミーも増えました

しかし、『攻撃有利1.5倍』『火力バフが少ない非特攻宝具』と宝具ダメージが伸び悩みます。宝具ダメージで敵を倒したい場合は、宝具レベル上げが必要です(即死メインの運用なら1でも可)¹

¹……クリティカル威力は高いので、追撃込みならダメ―ジは高い

また編成は組みやすくなったものの、悪・混沌限定の火力バフは味方を選びます

火力支援はできますが、NP支援ができないのも難点です。『純粋なサポーターや闇のコヤンスカヤ』のような支援相手を選ばないサーヴァントたちと比べて、礼装の自由度は広いですが、周回時における編成の自由度は狭いです

総じて、FGOでもっとも回数をこなす周回適正が高く、『オーディールコールのフリークエスト』でも活躍します。

周回の快適性を上げたい、高難易度向けのアタッカーが欲しいマスターは、引く価値があります。

周回周りで困っていないマスターは、スルーするのも選択肢の1つです。

Fate/Grand Order -First Order-をAmazon Prime Videoで見よう! 月額500円 今なら30日間無料

ステータス

クラスはアルターエゴ

カード構成はクイック2枚、アーツ2枚、バスター1枚

アーツは性能が良く、クイックも悪くないです。

ステータスはレベル90時に、HP13266、ATK12252

星5アルターエゴの中ではHP・ATKともに平均的です。

クラススキル効果
陣地作成(B)自身のアーツカードの性能をアップ(約8%)
道具作成(A)自身の弱体付与成功率をアップ(約10%)
対魔力(A)自身の弱体耐性をアップ(約20%)
暗黒の神核(B)自身に与ダメージプラス状態を付与(+225)

自身の即死付与成功率をアップ(約20%)

ハイ・サーヴァント(A)効果なし
快楽主義(EX)自身の被ダメージ時に獲得するNPをアップ(約20%)

陣地作成を所持しており、アーツカードのダメージとNP回収力にプラス補正が入っています。

道具作成を所持しており、相手が『対魔力弱体耐性アップ』持ちでも、デバフが入りやすいです

対魔力はランクが高く、それなりの頻度でデバフを弾きます。

暗黒の神核により、ダメージがプラスされ、宝具の即死付与率が上昇します

ハイ・サーヴァントは効果がありません。

快楽主義は被弾時のNP獲得量が上昇します

固有の第3アペンドスキルは対アルターエゴ攻撃適性。NP80%チャージ+第2アペンドスキル(NP20%)で宝具を撃ちたいので、第2アペンドスキルの優先度が高いです。

属性はサーヴァント、地属性、混沌属性、悪属性、人型、性別不明、神性、魔性、霊衣を持つ者。

宝具

狂瀾怒濤・悪霊左府(きょうらんどとう・あくりょうさふ)
クイック属性 全体攻撃宝具
敵全体に強力な攻撃

&呪い状態を付与(5ターン)

&呪厄状態(呪いの効果量がアップする状態)を付与(5ターン)<オーバーチャージで効果アップ>

&高確率で即死

クイック属性の全体攻撃宝具です

1体につき5hitするため、スター生産力に優れており、NPも10%前後リチャージします。

呪い状態は1000×5ターン固定です。

呪厄状態はオーバーチャージ依存で、100~200まで上昇します。

呪いはスキル1に500×3ターン、スキル3に2000×5ターンがあるため、全てを合わせると

『オーバーチャージ1の段階で1~3ターン目は7000、4~5ターン目は6000ダメージ』

『オーバーチャージ5の段階で1~3ターン目は10500、4~5ターン目は9000ダメージ』

と高いダメージが出ます。

即死付与は120%固定。クラススキルと合わせると、約144%になります

銅エネミー(雀蜂「黃」、近衛兵、一部ノッブを除く)はほとんど確定です。

ダメージ後に付与されるため、判定が成功してもNPリチャージします

スキル

スキル1効果
リディクールキャット(EX)

CT8-6

敵全体の攻撃力ダウン(3ターン)

&防御力ダウン(3ターン)

&『恐怖』状態付与(3ターン)

&『混乱』状態付与(3ターン)

&呪い状態付与(3ターン)

攻撃力ダウンは最大20%。味方全体の被ダメージを軽減します。

防御力ダウンは最大30%。3ターン持続としては倍率が高く、味方全体のダメージを引き上げます。

恐怖は3ターンの間に1度だけ『敵ターンの終了時に確率でスタン状態に置き換わる』精神異常系デバフです。

混乱は3ターンの間に『敵ターン終了毎に、一定確率でスキル封印状態を付与する』精神異常系デバフです。

呪い状態は500×3ターン固定。

恐怖について

付与率は100%ですが、弱体耐性、弱体無効の影響を受けます。

スタン状態に置き換わる確率はスキルレベル依存であり、最大40%です。置き換わる時に弱体耐性は無視しますが、弱体耐性ダウンのサポートも受け付けません。

恐怖の残りターンに関係なく、スタンの置き換えが1度でも発生すると、成否を問わず恐怖状態は終了します。

タイミングは完全にランダムなので、狙ったタイミングでスタンを発動させるのは不可能です。

・スタンが失敗する原因

①敵が弱体無効を持っている

②すでにスタン状態(スタンは重複しない)

③スタンの置き換えが発生せず、そのまま恐怖が終了

④恐怖を重複させた時に、同時にスタンの置き換えが発動して、②と同じ理由で片方が不発

混乱について

付与率は100%ですが、弱体耐性、弱体無効の影響を受けます。

スキル封印が発動する確率は、30%固定です。発動すると付与率は500%のため、弱体無効以外はほとんど貫通します。

タイミングは完全にランダムなので、狙ったタイミングでスキル封印を発動させるのは不可能です。

恐怖状態と異なり、スキル封印が発動後も混乱状態は持続します。

スキル2効果
黒き命(A)

CT9-7

自身にガッツ付与(2回・5ターン)

+『悪』特性の味方全体のクリティカル威力アップ(3ターン)

+『混沌』特性の味方全体のクリティカル威力アップ(3ターン)

ガッツの回復量は最大3000。持続5ターンかつ2回付与するため、優れた耐久性能を発揮します。

『悪・混沌』限定のクリティカル威力アップは、それぞれ最大50%。『悪・混沌』属性なら合計100%と高く、味方全体に対するクリティカル支援スキルとしては、トップクラスの性能です

自分も対象です。

スキル3効果
道満の呪(A++)

CT9-7

自身のNP増加

+『悪』特性の味方全体の攻撃力アップ(3ターン)

+『混沌』特性の味方全体の攻撃力アップ(3ターン)

+敵全体に呪い付与(5ターン)

NP増加は最大80%。第2アペンドスキルをレベルマックスにすれば、概念礼装の補助無しで宝具が撃てます。初期NP付与礼装をすれば、2連射も可能です。

『悪・混沌』限定の攻撃力アップは、それぞれ最大20%。『悪・混沌』属性なら合計40%と高いです。

自分も対象に入ります。

呪い状態は最大2000×5ターン固定。

運用方法

周回

NP最大80%チャージ持ちで、第2アペンドスキルをレベルマックスにすれば、礼装フリーで宝具が撃てます

範囲は狭いですが、『悪・混沌』に対しては攻撃力アップ(最大40%)・クリティカル威力アップ(最大100%)の火力支援が可能です。

一例として、蘆屋道満×2なら、宝具・クリティカルダメージを高め合い。礼装フリーの状態で3WAVE中2WAVEを即死宝具で突破、残り1WAVEが単体なら、『最大200%の強化が入ったクリティカル攻撃で押し通る』ことも難しくないです。

残り1枠を『悪・混沌』属性や攻撃性能が自己完結している火力支援が必要ないサーヴァントで埋めれば、3騎士(+プリテンダー)以外のクエストは連れまわせる、汎用性の高い編成ができます²。

²……攻撃等倍の場合は、宝具レベルや3騎目次第。

難点は、即死が入らないクエストだと、宝具ダメージの低さが足を引っ張ること。

火力支援なしだと宝具ダメージが伸びないため、削り切れなかった場合は、クリティカル追撃しましょう。

スカサハ(水着)×2によるシステム周回は可能ですが、条件が厳しいため、やろうと思えばできる程度。

高難易度

強力な自己強化スキル、行動阻害デバフ&ガッツ(2回)の高い耐久力で戦うクリティカルアタッカー。

スカサハなどサポーターと編成して宝具連射したり、蘆屋道満×2+αでクリティカル殴り編成を組むなど、パーティの自由度は高いです。

アタッカーだけでなく、『悪・混沌』属性限定のサポーターとしても編成できます。

短~長期戦を問わない総合性能が高いサーヴァントですが、それぞれの性能に穴はあります。

宝具回転率は悪くないですが、宝具ダメージを伸ばす手段が『攻撃力アップ(最大40%)と防御力ダウン(最大30%)』だけなので、単独では思ったよりダメージが伸びません

またスター獲得系スキルがないため、しっかりクイックチェインを組まないとクリティカルは狙えないので注意しましょう。

自己強化スキルは強力ですが、チャージタイムはスキル1が最短6、自己強化のスキル2・3が最短7とスキルの切れ間が長いです。そのため強化解除を受けた時の被害が大きく、天敵と言えます。

ガッツは2回ありますが、回避や無敵と比べてダメージを0にできず、恐怖や混乱の行動阻害デバフも確定ではありません

これらの穴を味方や概念礼装で埋めていくことになります。

味方は『悪・混沌』属性に限定しても、呪いを扱う強力なクリティカルアタッカー『ヴァン・ゴッホ』、攻撃性能が高いカーマ水着BB殺生院キアラ、ジャック、巌窟王』など選択肢は意外と広いです。

混沌属性しか持っていませんが、強力なクリティカルアタッカー『卑弥呼』もパーティ全体のクリティカル威力が増すため、選択肢に入ります。

概念礼装は自由度が高いため、『宝具威力orクリティカル威力を伸ばす』『NP効率を上げる』『スター獲得系』など役割に応じて変えてください。

総じて、相性が良いサーヴァントと組むことができれば、アタッカー兼デバッファー兼サポーターとして縦横無尽に活躍します。

敵として出てきた場合

チャージゲージ増加スキル、行動阻害系デバフ、ガッツ2回、全体即死宝具と厄介な点を上げるとキリがないです

高ランクの対魔力を所持しているので、確定ではないスタンや魅了だと足止めが安定しません。

そのため確定で入るチャージ減少、弱体無効or弱体解除、強化解除などを用意してください。

まとめ

蘆屋道満×2+αで『周回・高難易度を問わない編成が雑に組める』のが強力です。3騎士に有利を取れないという欠点がなければ、ほとんどの(即死が入る)フリークエストは『蘆屋道満』で終わります

・ゲームシステムに愛されており、『フレンドサーヴァントの仕様変更による編成難易度の緩和』『クイックカード上方修正によるスター生産力の向上』など、地味に強化されているサーヴァントです。

FGOにおける蘆屋道満

平安期の法師陰陽師。平安最強の術者である安倍晴明の向こうを張った怪人。

道摩法師、僧道満とも呼ばれています。ドーマンセーマンのドーマン担当。

人々を守る英雄ではなく、悪辣を以て人を害し、自らの死滅を以て世の平安を導くがゆえ反英雄として分類されます。

反英雄としての側面が前面に出ていますが、キャスター・紫式部の語るところでは、過去の道満も相当の妖人・怪人であった模様。

生前にはありえざる多様な力を有したアルターエゴとして召喚されたのは如何なる理由か、「さても見当がつかない」とは本人の弁

関連リンク