交換可能な星4サーヴァントおすすめ

2023年10月15日にプレゼントされた『星4サーヴァント交換チケット』を使って交換できるサーヴァントについて簡易形式でおすすめしていく記事です。

おすすめの交換

①推し鯖

好きなサーヴァントのため、後悔しません。今回はストーリー限定や期間限定サーヴァントも含んでいるので、入手機会が少ない推しは逃さずに獲得したいです。

また身も蓋もない言い方ですが、結局は星4サーヴァントのため、この星4サーヴァントがいないと厳しいという場面はないです。

②宝具レベル1でも運用できるサーヴァント

配布サーヴァントという宝具レベル5にしやすい星4サーヴァントがいる関係上、宝具レベルが低いと火力面で物足りないです(さらに言うなら、宝具レベル1の星4サーヴァントより、宝具レベル5の星3サーヴァントの方が宝具ダメージは出る)。そのため宝具レベル1でも即戦力として動ける『水着武則天、ギルガメッシュ(術)、美遊、メディアリリィ』、宝具ダメージが低くても関係ない即死宝具を持つ『ニトクリス』などが候補に入ります。

③宝具レベルが低いサーヴァントの宝具レベル上げ用

育成次第では並の星5サーヴァントを上回る星4サーヴァントは多く、宝具レベルを上げられるなら上げて損はないです。NP50%チャージを持つ『クリームヒルト』、誰でも特効を持つ『水着エリセ』、宝具連射システムが組める『セイバーオルタ、ラムダリリス、ゼノビア、パーシヴァル』など。

おすすめじゃない交換

※あくまで参考意見の1つ。

『特徴のない星4サーヴァント』と『特徴のない星5サーヴァント』なら、『特徴のない星5サーヴァント』の方が基本的に性能は上です(コストが高いため)。また『特徴のない星4サーヴァント』と『特徴のある星4サーヴァント』なら、後者の方が使い道はあります。

特徴とは、アタッカーなら、特定条件下で宝具ダメージが伸びる『特効』。『NPチャージスキル』『宝具のNPリチャージ性能』といった宝具発動や回転率に関わる能力。

サポーターなら、どれだけ味方に貢献できるか。『味方全体攻撃力アップや○○カード性能アップ』『味方全体NP配布やスター獲得系のスキル』が1つの目安です

これらの要素を複数持つサーヴァント。例えば『NP50%チャージ』で宝具が撃ちやすく、『特効』宝具で特定条件下なら星5サーヴァント並の宝具ダメージが出る『クリームヒルト』。

『NP50%チャージ』で宝具が撃ちやすく、『味方全体攻撃力アップ、アーツカード性能アップ、NP配布』でサポートができる『ギルガメッシュ(術)』。

『3ターン持続する火力バフ』と『NPリチャージ性能が高い宝具』を持ち、支援次第では宝具3連射ができる『パーシヴァル』などはわかりやすく強い。

また特徴に一極集中したサーヴァント。攻撃性能は皆無だが、回復に長けた『メディアリリィ』。『竜』属性以外にまともなダメージは出ないが、『竜』属性なら他サーヴァントの追随を許さない『ジークフリート』などは、汎用性は低いもののクエスト次第では星5サーヴァント以上の活躍ができます。

反対に、それらの特徴を持たないサーヴァントは編成の選択肢に名前が上がりません。非特攻宝具でNPチャージスキルがない、宝具のNPリチャージ性能も低いなど。また自己強化スキルと支援スキルを中途半端に両方持つどっちつかずのサーヴァントは使い道が迷子です。

セイバークラス

名前 解説
セイバーオルタ(スト限)『おすすめ』 度重なる魔改造で、星5サーヴァント以上の火力を持ち、宝具3連射システムも可能とヤバイ。
ガウェイン(スト限) バスターで殴るゴリラ。NP20%チャージなのが使い辛い。
ジークフリート 竜に強く、NP30%チャージを持つので使いやすい。
デオン みんなを護るよ(ターゲット集中3ターン自体はかなり貴重)。
鈴鹿御前 回数制のバフが多く単純に使い辛い。個人的には推しだが進め辛い
ディルムッド・セイバー 攻撃バフが1ターン。育成素材『英雄の証126、毒針144、杭180、勲章88』に性能が見合ってない。
ネロ(スト限) ガッツ3回でしぶとい。NP30%は持っているがシステムはできず、周回向けのスキル構成でもない。
柳生宗矩(スト限) デバフ主体でめっちゃ攻撃力を下げてくれる。強いと言えば強いが、弱体無効に弱く使えるクエストが限られる
ラーマ 魔性絶対やっつけるマン(NPチャージ無)
ラクシュミー ギリギリスカスカシステムができず、実装時期の運が悪い。
ランスロット 元祖自分で星出して集めて殴る人。NP30%固定チャージ持ち。アーツアタッカーだが、宝具でNP回収できないのが辛い。
蘭陵王 貴重なサポートセイバーだがNP配布量が単体20%。キャストリアに少ない出番を食われた悲しみを背負っている
バーゲスト(スト限) 全体的にまとまった性能をしており殴り合いに強いが、火力が低めで周回・高難易度でジリ貧になりやすい。
渡辺綱 鬼絶対ぶった斬るマン(NPチャージ無)、魔性も斬るよー
ローラン 火力バフが付与される宝具を連射できれば強いが、宝具回転率が低い。
水着フラン(限定) NPチャージスキルを持たず、クイック主体だがクリティカル関連スキルがない。
水着メイヴ(限定) 火力が低い。デバフ主体のため、安定性がない。
水着巴御前(限定) システムアタッカーだが、火力バフの持続が短い。
斎藤一(限定) 宝具連射システムに対応しており、敵の数が1-1-1の変則周回で出番がある(ただそういう奇怪なクエストは少ない)。また配布サーヴァントに類似した性能を持つ水着葛飾北斎がいる。
水着ガレス(限定) 火力が低い。水着ガレスはここが強いという特徴がない。
山南敬助(限定) 他に優秀なサポーターが多い。

アーチャークラス

名前 解説
アシュヴァッターマン(スト限) 攻撃する度に火力は上がるが、このタイプはだいたい使い勝手が悪い
アタランテ スカスカシステムができる。システムのためにスキル1と3はレベルを上げておきたい。
エミヤ 宝具はhit数が多く2連射までは簡単にできるが、火力バフが持続1ターン。
エミヤオルタ(スト限) 宝具連射が可能で瞬間火力も高い。ただ火力バフが回数制で、NPチャージスキルもないなど、やや扱いづらい。
ケイローン 支援能力が高く、宝具は高火力でダメージ前に回避無敵を引っぺがすので高難易度に刺さるが、NP関連のスキル無。変則周回でクリ殴り編成をする際に時々出番がある。個人的にはおススメサーヴァント。
巴御前 思ったより火力は伸びないが延焼はさせる(NPチャージスキル無)
トリスタン(スト限) 全体回避(一回)マン。癖がなく使いやすい。NP50%チャージは正義。
バーヴァンシー(スト限) 本家には劣るものの癖がなく使いやすい。スリップダメージが高難易度で時々輝く
ゼノビア『おすすめ』 毎ターンNP獲得を持ち、安定したキャストリアシステムができる
水着アンメア(限定) HPが低いほどダメージが上がる宝具で遊べる。その性質上、周回では基本的にダメージが伸びない。
水着エレナ(限定) 何がしたいのかわからない性能。
浅上藤乃(限定) 宝具・スキルは高性能だが、NPチャージスキルがない。
水着刑部姫(限定) 全体に必中を付与できるのは便利。ただ全体的に物足りない性能。
カラミティ・ジェーン(限定) サポート能力は高いが、それが必要になるクエストは少ない(需要が低い)。
水着イリヤ(限定) クイック属性のシステムアタッカー。普通に優秀だが、普通止まり。
水着アナスタシア(限定) NP50%チャージは優秀だが、それを持っているアーチャーが多いため存在感は薄い。

ランサークラス

名前 コメント
ランサーオルタ(スト限) 火力は高いがNP増加20%と取り回しが悪い。スキル2が第2の宝具と言われた時期があっただけあり、Bカードで殴ると強い。
ヴラド三世 悪絶対許さないマン。しぶとい
エリザベート バフデバフは優秀だが初期鯖ゆえにカード性能が悪く、全体的にNP効率が劣悪
秦良玉 なんかいっぱい書いてある(宝具レベルの依存度が高く、単騎性能が高いという認識でOK)
哪吒 NP増加20%持ちだが尖った性能ではなく、使う頻度は低い。
パールヴァティー スカスカシステムができる。意外と高難易度適性もある万能型。
フィン キャストリアシステムができる。それ以外は微妙
メドゥーサ 火力が高く妨害性能もあるが、カード性能が悪い
李書文(スト限) 瞬間火力が高く無敵貫通を持つが、バフが全て1ターン。
ワルキューレ スカスカシステムができる。毎ターンNP獲得&スター獲得があり、安定感が強い。パールと2択
カイニス(スト限) 宝具連射できれば強いが宝具連射が難しい
パーシヴァル『おすすめ』 キャストリアシステムができる。無敵貫通宝具を所持。無敵とターゲット集中3ターンがあるので、盾役も可能。
ドン・キホーテ(スト限) 書いてあることは強いが、NP減少のデメリットスキルがあまりにも重い。
水着清姫(限定) 特徴がない。
水着頼光(限定) 攻撃性能は高いが、NPチャージスキルを持たないのが唯一にして最大の欠点。
水着茨木童子(限定) 同上。
ラムダリリス(限定)『おすすめ』 NPリチャージ性能が高い宝具と、NPチャージスキルを所持しており、システムアタッカーとして全体的に優秀。

ライダークラス

名前 解説
アストルフォ NP50%チャージは正義だが、NP効率が劣悪で、火力バフが持続1ターンなのも悩み。
アンメア ロマン火力で遊べるぞい
マリー 敵として出てくると大変。ターン制限無しの無敵3回自体は貴重。
マルタ 味方全体弱体解除、敵単体強化解除を持ち、時々高難易度に連れていくことがある。意外と火力が出る。
ニキチッチ 竜絶対ぶっ倒すウーマン(味方もドラゴンキラーにできる)
黄飛虎 悪くはないが、良くもない性能。
水着モードレッド(限定) アーツシステムアタッカーの元祖。火力面が悩み。
水着カーミラ(限定) 支援能力は高いが、需要は低い。
水着カイニス(限定) 火力バフが付与される宝具を連射できれば強いが、宝具回転率が低い。
水着紫式部(限定) アーツアタッカーとして優秀だが、デバフ主体のため、やや安定性が低い。

キャスタークラス

名前 解説
エレナ『おすすめ』 全体バフ&全体NP20%チャージ&NP30%チャージは正義。周回以外は×
ギルガメッシュ(術)『おすすめ』 アーツパーティが欲しいモノを全て持ち、キッチリパーティを組むとパーティ全体が化ける。
キルケ― NP100%チャージ&妨害&味方全体の弱体解除持ち。周回、高難易度で使える。
ミドキャス(スト限) 味方支援&倍率の高いバフを持っているが、NP関連のスキルがない
エジソン(スト限)『おすすめ』 長期戦に強いサポート効果が多く、戦闘が長引く際はサポーターとして優秀。
ナーサリー NP効率は良いが攻撃バフを持たない。キャスターゆえの低火力。
メディアリリィ(スト限) 回復特化で、たまに高難易度で輝く
ニトクリス『おすすめ』 NP100%チャージは正義。即死周回と言えば、この娘。
水着マリー(限定) 何がしたいのかわからない性能。
美遊(限定) 星4版マーリンと言える性能。
水着コルデー(限定) 特効宝具とNPチャージスキルを持つが、デバフ特効のため安定しない。
大黒天(限定) クイック属性のシステムアタッカー。普通に優秀だが、普通止まり。
水着武則天(限定) サポーターとして味方全体の火力を大きく伸ばせるが、その手順が面倒。

アサシンクラス

名前 解説
望月千代女 妨害スキルが多く、NP30%持ちでNP効率は良いが、デバフ主体のため安定性が低い。
エミヤアサシン 引くほどカード性能が悪い
カーミラ 女性絶対倒すウーマン、思ったより使える。B宝具でクイック3枚なのが悩み所。
加藤段蔵(スト限) 味方を2回守れるぞい(NPチャージ無)
虞美人(スト限) NP効率は悪くないが、宝具が使い辛い
新宿のアサシン クイックアタッカーとして普通に優秀だが、普通止まり。
ステンノ 時々縛りパーティで見る。スキルが通れば、編成次第で相手を完封できる
武則天 星4とは思えない火力を叩き出す+クイックサポーターとしても優秀。高難易度適性もあり、個人的にはおすすめサーヴァント。
水着ニトクリス(限定) 宝具ダメージ前に即死判定を行うため、宝具のNPリチャージ力が安定しない。
水着牛若丸(限定) システムアタッカーだが、システム構築の難易度が高い。
水着沖田総司 星4サーヴァントとは思えないほど優秀なスキルを、非常に重いデメリットで調節しているサーヴァント(使いづらい)。

バーサーカークラス

名前 解説
アタランテオルタ 一発屋として優秀。バフの持続がほぼ1ターンなので、その一発で倒せないと辛い。
茨木童子 確定でNPチャージできないことが唯一にして最大の欠点。変化持ちなので結構しぶとい。
ペンテシレイア ギリシャマン絶対倒すウーマン。味方バフが豊富で高火力かつNP効率も良く、高難易度に連れていくこと有。個人的にはおすすめサーヴァント。
タアモキャット デメリット「スタン」が邪魔。NPチャージが無。場持ちは良。
フラン 一発屋。スタンがとにかく邪魔。
ベオウルフ 清々しいほど殴り特化だが息切れしやすい。特攻系は3ターン持続するが、単純な攻撃力アップは1ターンで切れる。
ヘラクレス 第1部はサポートサーヴァントから城を装備したヘラクレスを借りればクリアできる(非フレンドでも可)
ランスロット 元祖システム周回鯖の1騎。今となっては周回鯖の中だと使い辛い部類。
クリームヒルト(スト限)『おすすめ』 貴様本当に星4サーヴァントか? と目を疑う性能。
水着織田信長(限定) 基本攻撃有利の神性特効アタッカーは非常に優秀だが、NPチャージスキルを持たない。
鬼女紅葉(限定) NPチャージスキルを持たない、それが最大の欠点。
水着清少納言(限定) 基本攻撃等倍の特効アタッカーとして優秀だが、NPチャージが20%と低い。

エクストラクラス

名前 解説
ヘシアンロボ 強化解除を持っており、クラス補正もあって火力はそこそこ出るが息切れしやすい。恒常で手に入る貴重なアヴェンジャー。強化クエストにより火力はかなり上がった
アストライア『おすすめ』 貴様本当に星4サーヴァントか? と言える性能。育成が比較的楽な上に高難易度適性が高い。
ゴルゴーン(スト限) そこそこ火力はでるが正直使い辛い
水着マルタ(限定) 特効アタッカーとして高いダメージは出るが、火力バフの持続が1ターンと短い。
水着エリセ(限定)『おすすめ』 貴様本当に星4サーヴァントか? と言える性能。アーツアタッカーとして欲しいモノを全部持ってる。
パッションリップ(限定) 壁役兼アタッカーとして優秀だが、活躍できるクエストが少ない。
謎のヒロインXX(限定) アーツアタッカーとして非常に優秀だが、特攻対象が限定的で汎用性は低い。

アニメ観るなら<U-NEXT>