『ガラテア』FGOおすすめ性能解説

基本情報

理想を刻する王の鑿ピグマリオン・チーゼルアウト
アーツ属性 単体攻撃宝具
自身の宝具威力をアップ(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>

+敵単体に超強力な攻撃

&敵単体のチャージを減らす

スキル1効果
ピグマリオンの愛(EX)

CT8-6

自身のアーツカード性能アップ(3ターン)

&バスターカード性能アップ(3ターン)

&強化解除耐性アップ(1回・3ターン)

&NP増加

スキル2効果
彫像の乙女(A)

CT8-6

自身にガッツ状態を付与(1回・他のガッツと重複可能・3ターン)

&防御力大アップ(2回・3ターン)

スキル3『強化後』効果
アフロディーテの恩恵(EX)

CT9-7

自身に「毎ターン味方全体のHPを回復

&弱体状態を解除する状態」を付与(3ターン)

&「バスター通常攻撃時に自身のNPを増やす状態」を付与(3ターン)

強い点

アーツ属性の宝具はNPリチャージ性能が高く、『キャストリア×2』で宝具連射を狙いやすいです。宝具はダメージ前に宝具威力アップ(3ターン)が付与されるので、宝具連射するほどダメージが上がります

『宝具ダメージ後のチャージ減少、重複可能なガッツ&最大100%の防御力アップ(2回)、毎ターン味方全体HP回復』を持ち、低耐久が欠点のバーサーカークラスながら、耐久力は高い部類です

強化解除耐性(1回・3ターン)、毎ターン味方全体弱体解除(3ターン)と高難易度で役立つスキルを所持しています。

弱い点

通常攻撃を強化するスキルが『アーツ&バスターカード性能アップ』のみで、クリティカル関連スキルやスター生産能力もないです。そのためクリティカルを出したり、ダメージ・NP回収・スター生産ができません。

アーツ宝具・バスター3枚構成のため、宝具でNPリチャージしきれなかった時に、追撃でNP回収しづらいです

引くべきか

キャラクターが好きな人は、引いたら使い道があります。

高火力でほぼ攻撃有利を取れる代わりに、低耐久で宝具回転率が低いバーサーカーながら、耐久力が高くパーティ編成次第では宝具連射できるのが強みです。

特にアーツサポーターと組めば、耐久支援を受けながら宝具連射が可能になり、高難易度では屈指のアタッカーに変貌します。スーパーリコレクションクエストにも採用できるほどで、高耐久高火力を両立します。

宝具のNPリチャージ性能が高く、『キャストリア×2』+マスター礼装や概念礼装の支援があれば、敵の数が1-1-1のような変則周回で宝具連射システムが狙えます(NP回収量が低い、アサシン・バーサーカーは厳しめ)。

高難易度では、宝具連射しながらチャージ減少で足止め、耐久スキルでしぶとく生き残ります。強化解除耐性や3ターン持続する毎ターン味方全体弱体解除は、高難易度のギミック次第では最適解です

総じて優等生なタイプだが、アーツ宝具・バスター3枚構成のため、『アーツカードで追撃しづらい』『アーツサポーターで通常攻撃を強化しづらい』『アーツチェインが途切れやすい』といった細かな部分で扱いづらさはあります。

またバーサーカークラス全般の欠点ですが、基本攻撃有利1.5倍のため、宝具レベルの高さが対応できるクエストの範囲に直結します。ガラテアは『未強化+非特攻宝具』のため、その傾向がさらに強いです。

競合となるアーツ属性バーサーカーも多く、ガラテアと同じ高火力高耐久の『ヴラド三世』、周回・高難易度の両方で優れている『水着キャストリア』がいます。それらと比べた場合、強化解除耐性や味方全体弱体解除で高難易度ギミックに強いです。ただFGOでもっともプレイする周回に対しては、『NPチャージが20%』『火力支援スキルがない』『宝具連射しないとダメージが伸びず、特効もない』と編成しない理由が目立ちます。

幅広い範囲で攻撃有利を取れる、高難易度向けのアーツアタッカーが欲しいマスターは、引く価値があります。

高難易度向けのアーツアタッカーが揃っているマスターは、スルーして構いません。

衛宮さんちの今日のごはんをAmazon Prime Videoで見よう! 月額500円 今なら30日間無料

ステータス

クラスはバーサーカー

カード構成は、バスター3枚、アーツ1枚、クイック1枚

カード性能は、クイックが良好で、アーツが1枚の割にイマイチです。

ステータスはレベル90時に、HP14040、ATK11414。

星5バーサーカーの中では、HPがトップクラスに高く、ATKは最底辺

クラススキル効果
狂化(EX)自身のバスターカードの性能をアップ(約12%)
対魔力(B)自身の弱体耐性をアップ(約17%)

狂化はランクが高く、バスターカードのダメージに大きなプラス補正が入ります。

対魔力もランクが高く、そこそこデバフを弾きます。

固有の第3アペンドスキルは、対アサシンクリティカル発生耐性。効果を感じづらいので、第2アペンドスキルの優先度が高いです。

属性は、サーヴァント、地属性、混沌属性、人型、女性、機械。

宝具

理想を刻する王の鑿ピグマリオン・チーゼルアウト
アーツ属性 単体攻撃宝具
自身の宝具威力をアップ(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>

+敵単体に超強力な攻撃

&敵単体のチャージを減らす

宝具威力アップはオーバーチャージ依存で、20~40%。オーバーチャージ段階強化による上がり幅は5%刻みで、強化無効を受けていると失敗します。3ターン持続するので、宝具連射するほどダメージが上がります

チャージ減少は確定。弱体耐性・弱体無効の影響を受けません。

NPリチャージ性能は、キャストリア×2の支援を受ければ、NP回収量が標準の相手に60%以上(オーバーキル込み)

スキル

スキル1効果
ピグマリオンの愛(EX)

CT8-6

自身のアーツカード性能アップ(3ターン)

&バスターカード性能アップ(3ターン)

&強化解除耐性アップ(1回・3ターン)

&NP増加

アーツ&バスターカード性能アップは最大30%。3ターン持続としては優秀な倍率で、メインカードを強化します

強化解除耐性アップはスキルレベル依存で、最大100%。スキルレベルマックスじゃないと確定になりません

NP増加は20%固定。初期NP50%付与礼装+第2アペンドスキルレベルマックスでも、宝具発動には10%のNP支援が必要です。

1ターン目から使いたい火力バフと、宝具のNPリチャージが足りなかった時に使いたいNPチャージスキルの複合で、全ての効果を活かしづらいのがイマイチ。

スキル2効果
彫像の乙女(A)

CT8-6

自身にガッツ状態を付与(1回・他のガッツと重複可能・3ターン)

&防御力大アップ(2回・3ターン)

ガッツの回復量は最大3000。他のガッツと重複可能で回復量も多いが、持続3ターンなので注意しましょう。

防御力アップは最大100%。敵に攻撃バフがついていないなら、受けるダメージは0です。必中・無敵貫通持ちに有効な効果です。

スキル3『強化後』効果
アフロディーテの恩恵(EX)

CT9-7

自身に「毎ターン味方全体のHPを回復

&弱体状態を解除する状態」を付与(3ターン)

&「バスター通常攻撃時に自身のNPを増やす状態」を付与(3ターン)

毎ターン味方全体HP回復は最大2000。最大6000回復を3騎分のため、HP回復スキルとしては優秀です。

毎ターン味方全体弱体解除は、自分のターン終了時に発動します。そのため前のターンに敵から受けた行動不能系デバフなどは解除できません。『高難易度ギミックで、攻撃された敵が自動的に付与するデバフ』『宝具・スキルのデメリットで付与されたスタン』は解除できます。

上記2つは自分に付与するので、フィールドから離れると効果が消えます

バスター攻撃時にNP増加は最大10%。宝具でNPリチャージしきれなかった時に、バスターカードでもNP回収できます

運用方法

周回

宝具のNPリチャージ性能が高く、変則周回で敵の配置が1-1-1なら、『キャストリア×2+α(概念礼装・マスター礼装の補助やオーダーチェンジでサポーター追加など)』で宝具連射システムが狙えます。

宝具連射する場合は、宝具ダメージ前の宝具威力アップ(3ターン)で、最終WAVEに向けて宝具ダメージが伸びます。そのため宝具威力アップを2倍にする『オベロン』と相性が良いです。

ただNP回収量が低いアサシン・バーサーカーに対しては、システム構築が厳しいです。

難点は、『未強化・非特攻宝具』のため、一発目の宝具ダメージが伸びないこと。またクリティカル関連スキルがないため、クリティカル追撃で大ダメージを与えるといった芸当も難しいです。

また変則周回で宝具を1騎ずつ撃つ編成だと、宝具連射できないので宝具ダメージが伸びません。イベント時によく配られる初期NP50%付与礼装+第2アペンドスキルレベルマックスでも宝具を撃てなかったり、火力支援スキルがないなど、全体的に編成しづらいです。

敵の配置が1-1-1のパターンも少なく、起用できるクエストが限られます。

高難易度

宝具連射力が高く、耐久力もある宝具アタッカー。

攻撃有利を取れるクエストなら、どこでも連れていけます。

理想は、『敵が倒れるまで宝具連射する』形です。

アーツサポーターの支援さえあれば、短期~長期戦問わずアタッカーとしての適正が高く、敵が倒れるまで宝具連射を続けます。

耐久性能も高く、『宝具ダメージ後のチャージ減少、重複可能なガッツ、最大100%の防御力アップ、HP回復』で打たれ強く事故に強いです。ギミックに対しては、味方全体弱体解除(3ターン)が強力で、デバフが鬱陶しいクエストでも強気に動けます。

しかし、アーツサポーターと組むことが必須条件です。

アーツカード性能アップやNP獲得量アップの支援がなければ、宝具連射は途切れがちです。宝具連射できない場合は、通常攻撃でダメージ・NP・スターが稼げないため、ジリ貧になります。

スキルが全体的に耐久寄りで、『宝具連射しないと火力バフが減る』という意味でもアーツサポーターの火力支援は必須です。その代わり強化解除耐性があるので、強化解除を受けても火力バフは残ります。

ただアーツ宝具・バスター3枚構成のため、アーツサポーターとのアーツチェインが途切れやすく、サポーターの宝具を撃たせづらいです。その辺りはサポーターに毎ターンNP獲得礼装を持たせるなどして、うまく付き合いましょう。

アーツカードが1枚しかないため、強化されたアーツカードで追撃できないのも難点です。クリティカル関連スキルもないため、宝具連射を止められた時にダメージが出ません

編成は、耐久支援と宝具連射を途切れないようにするアーツサポーター『キャストリア玉藻の前レディ・アヴァロン』を始め、アーツカード主軸のサーヴァントと組みたいです。。

キャストリアはガラテアが欲しいアーツカード性能アップやNP獲得量アップを持っています。無敵や対粛正防御状態で回避や無敵がない点をカバーできるのも利点です。また味方全体NPチャージで、アーツチェインなしでも宝具発動を狙えます。

玉藻の前は2騎分のチャージ減少で完封を狙いつつ、HP回復やチャージタイム短縮でスキルの切れ間をなくせます。

低レアサーヴァントなら、アーツ主軸で耐久支援ができる『マシュ』。アーツカード性能アップとスター供給支援ができる『アマデウス』。アーツサポーターとして支援ができる『徐福、パラケルスス』がおすすめです。

概念礼装は、宝具ダメージを伸ばす『宝具威力アップ系』が候補に入ります。

敵として出てきた場合

強力な耐久スキルで、耐えながら殴ってくるのが厄介です。

強化解除耐性や対魔力弱体耐性がある反面、回避・無敵などはないので、防御力無視や防御力アップの回数を削りながら一気に攻め落としましょう。

まとめ

・宝具連射できる高耐久のバーサーカーで、高難易度ギミックにも強く、『面白味がない』レベルで全体的に優秀です(敵が倒れるまで宝具連射、敵の攻撃・デバフはスキルで耐える。戦闘時はこれを繰り返すだけで勝てる)。

・総じて優秀ですが、3枚あるバスターカードとどう付き合うかが悩みどころ。

FGOにおけるガラテア

ギリシャ神話の一つ、ピグマリオン王の物語における登場人物。

キプロス島の王にして彫刻家であったピグマリオンは、現実の女性に幻滅し独身を貫きましたが、あるとき白い象牙に「理想の女性」を彫刻します。

彼は自ら生み出したその彫像に恋い焦がれるようになり、彫像が生きた女性となることを心から願いました。

それを見ていた、あるいは祈りを届けられた女神アフロディーテは、ピグマリオンの願いを受け止め、その彫像に生命を与えました。

彫像の性質を持つため、比重的に人間よりもやや重い。本人も実は気にしているので体重計には乗らない。

「人」と「彫像」の比率は彼女の意志で制御されており、100%の人、100%の彫像状態になることも可能です。

好きなもの。ピグマリオン王、無機物を愛する人、彫刻、芸術。

嫌いなもの。地震(彫像の大敵であるため)、埃、ものを乱暴に扱う人。

関連リンク