『加藤段蔵(ストーリー限定)』FGOおすすめ性能解説
目次
基本情報
絡繰幻法・呑牛(からくりげんぽう・どんぎゅう)『強化後』 |
バスター属性 全体攻撃 |
敵全体に強力な『魔性』特攻攻撃<オーバーチャージで特攻威力アップ> +味方全体のバスターカード性能をアップ(3ターン) |
スキル1 | 効果 |
人造四肢「絡繰」(A++) CT7-5 | 自身のバスターカード性能アップ(3ターン) &クイックカード性能アップ(3ターン) |
スキル2 | 効果 |
忍術(A) CT8-6 | 味方単体に回避付与(1ターン) &スター発生率アップ(1ターン) |
スキル3 | 効果 |
絡繰幻法(B+) CT8-6 | 味方単体に無敵付与(1ターン) &スター発生率アップ(1ターン) |
強い点
対象範囲が広い『魔性』特攻宝具を持ち、味方全体にバスターカード性能アップの火力支援ができるアサシンです。
バスター属性の全体攻撃宝具は、『魔性』特攻とスキル『バスターカード性能アップ』で、雑魚エネミー殲滅能力に長けています。
味方単体にスキル2で回避(1ターン)、スキル3で無敵(1ターン)の耐久支援が可能です。
弱い点
NPチャージスキルを持たないため、周回で宝具が撃ちづらいです。
『魔性』属性は雑魚エネミーに多いですが、『ライダー』クラスで『魔性』属性を持っている敵がほとんどいません。
火力バフがバスター&クイックカード性能アップしかなく、ATKにマイナス補正が入るアサシンクラスでクリティカル関連スキルもないため、通常攻撃でダメージを稼ぐのが苦手です。
スキル2と3でそれぞれ味方単体にスター発生率アップを付与できますが、『多段hit攻撃のサーヴァント』でないと恩恵が薄く、支援対象が限定的です。
引くべきか
引かなくていいです。
対象範囲が広い『魔性』特攻宝具で、要求火力に届くなら、3ターン周回で敵のHPが低いWAVEを担当しながら火力支援ができます。
しかし、NPチャージスキルを持たないので宝具発動にはNP支援が必要です。また攻撃有利+特効対象ならアサシンクラス内で高いダメージを出せますが、スキル2つが耐久支援スキルのため、攻撃等倍クラスへの出張は望めません。
味方単体に回避と無敵を1ターンずつ付与できる特異なスキル構成で、『味方単体を2ターン守る』『1騎以外を1ターン守る』ことができます。バーサーカーなど耐久力が低いサーヴァントを守ったり、ターゲット集中持ちのサーヴァントに付与するなど、運用方法は幅広いです。
総じて、周回では要求火力に届くなら『雑魚蹴散らし+火力支援』、高難易度では『味方に対する耐久支援』が主な運用方法です。
アサシンクラスの全体攻撃宝具持ちを既に育成しているマスターは、スルーして構いません。
キャラクターが気に入ったマスターは、引く価値があります。
Fate/Grand Carnival 1st SeasonをAmazon Prime Videoで見よう! 月額500円 今なら30日間無料
ステータス
クラスはアサシン。
カード構成は、バスター2枚、クイック2枚、アーツ1枚。
カード性能は、全体的hit数が多く、NP回収力・スター生産率ともにそこそこ優秀です。
ステータスはレベル80時に、HP11055、ATK8935。
ややATK寄りのステータスですが、星4アサシンの中ではHP・ATKともに平均的です。
クラススキル | 効果 |
気配遮断(A) | 自身のスター発生率をアップ(10%) |
気配遮断はランクが高く、スター発生率にプラス補正が入ります。
固有の第3アペンドスキルは、対アルターエゴ攻撃適正。
属性はサーヴァント、地属性、中立属性、人型、女性、機械、ヒト科のサーヴァント。
宝具
絡繰幻法・呑牛(からくりげんぽう・どんぎゅう)『強化後』 |
バスター属性 全体攻撃 |
敵全体に強力な『魔性』特攻攻撃<オーバーチャージで特攻威力アップ> +味方全体のバスターカード性能をアップ(3ターン) |
『魔性』特攻攻撃はオーバーチャージ依存で、150~200%。対象範囲は広いですが、ライダークラスの『魔性』持ちはイベントを除くと『ケルベロス、ケルピー』ぐらいでほぼいません。
味方全体バスターカード性能アップは20%固定。3ターン持続としては、標準的な倍率です。
強化済みかつ特効宝具ですが、火力バフが1種類しかなく、敵が特効対象だとしても星5アサシンの非特攻全体攻撃宝具よりやや下のダメージです。
スキル
スキル1 | 効果 |
人造四肢「絡繰」(A++) CT7-5 | 自身のバスターカード性能アップ(3ターン) &クイックカード性能アップ(3ターン) |
バスター&クイックカード性能アップは最大30%。3ターン持続としては優秀な倍率で、メインカードを強化します。
チャージタイム最短5ターンで持続3ターンとスキルの切れ間も短いです。
スキル2 | 効果 |
忍術(A) CT8-6 | 味方単体に回避付与(1ターン) &スター発生率アップ(1ターン) |
回避(1ターン)は宝具対策に有効です。
スター発生率アップは最大45%。倍率も中途半端で持続1ターンと短く、回避のついでに機能したらラッキーと考えましょう。
スキル3 | 効果 |
絡繰幻法(B+) CT8-6 | 味方単体に無敵付与(1ターン) &スター発生率アップ(1ターン) |
無敵(1ターン)は宝具対策に有効です。スキル2と違い、必中攻撃も防げます。
スター発生率アップは最大45%。スキル2と同時に付与することで、最大90%のスター発生率アップを付与できますが、回避が無駄になります。
運用方法
周回
NPチャージスキルがないため、宝具が撃ちづらいです。イベントよく配布される初期NP50%付与礼装+第2アペンドスキル(10~20%)でも、30~40%のNP支援が必要です。
幸い、周回向けのバスター属性宝具持ちでNP30%配布できるサーヴァント『闇のコヤンスカヤ、タイプ:アース』はいるため、これらを所持している場合は編成難易度が下がります。
特効宝具ですが、火力バフが1種類でATKにマイナス補正が入るアサシンクラスのため、敵のHPが低いWAVE以外は要求火力に届かない可能性が高いです。
NPチャージスキルがないことを除けば、特攻宝具持ちで宝具ダメージ後に火力支援ができるため、第1WAVE担当としては優秀です。
クリティカル殴り編成においては、クリティカル関連スキルを持たないため、適正はありません。
高難易度
『魔性』特攻宝具で露払いしながら、2種類の耐久スキルで味方を守るサブアタッカー兼サポーターです。
ライダーなど、攻撃有利を取れるクエストに適正があります。
特効宝具を持っていますが、NPチャージスキルがなくクリティカル関連スキルもないため、宝具回転率は悪いです。通常攻撃を強化する火力バフも1種類で、スキル構成も耐久寄りのため、『加藤段蔵』をメインアタッカーとして起用するのは厳しいです。
サブアタッカーとして考えた場合は、ボスの取り巻きを撃破しながら火力支援、メインアタッカーへの耐久支援が可能です。
最大の長所である2種類の耐久スキルは、『メインアタッカーを2ターン守る』以外にも使い道があります。
・ターゲット集中持ちに付与して、2ターンの間、敵の単体攻撃を無効化する。
・後衛(4番目)に控えておき、敵が全体攻撃を撃つ時に『オーダーチェンジで前衛に出す→自分以外に無敵と回避を付与→自分は退場して交代したメンバーを再び前衛に出す』動きができます。前衛の耐久宝具・スキルの温存以外にも、『カムランの戦い(退場時に自身以外のNPチャージ)、五百年の妄執(退場時に敵に宝具封印(2ターン)&呪い付与)』といった礼装を装備させることで支援できます。
編成は、前衛に居座るなら『メインアタッカー+サポーター+加藤段蔵』の形が理想です。メインアタッカーは『バスターカード主軸のサーヴァント』で、サポーターは味方全体NP配布&火力支援ができるサーヴァント『マーリン、諸葛孔明』などが候補に入ります。
低レアサーヴァントなら、ターゲット集中持ちのサーヴァントと組むことで、敵の攻撃を安全に受けることができます。
概念礼装は、雑魚エネミー殲滅を重視するなら『バスターカード性能アップ、宝具威力アップ、初期NP付与』。前衛に居座り支援するなら『毎ターンスター獲得』。敵の全体宝具対策として使い捨てるなら『退場時効果発動』がおすすめです。
敵として出てきた場合
チャージゲージが短いアサシンクラスで、回避・無敵を付与してくるのが厄介です。
必中・無敵貫通などはないので、しっかり攻撃を受け止めつつ、無敵貫通があると楽に戦えます。
まとめ
・宝具、通常攻撃ともにダメージが伸びず、サブアタッカー兼サポーター以外での運用が難しいです。その役割も、色々やらせるとぐだります。例……退場時効果発動系の礼装による支援と、宝具による雑魚蹴散らしを狙う→NPが溜まらず何もできないうえに、場に居座り過ぎて前衛が崩壊。
・明確な目的を持って運用すれば、役割をしっかり果たしてくれます。
FGOにおける加藤段蔵
戦国時代末期に活躍した風魔の流れを汲む忍者。江戸時代初期の仮名草子、軍学書などに名前が見えます。
「飛加藤」「鳶加藤」などの異名で知られ、甲斐や越後での活動が報告されていますが、その出自や目的については謎に包まれています。
『加藤段蔵には傀儡、からくり人形を操った』という伝説があるが、これは『段蔵本人がからくり人形であった』事実から派生した伝説であった。とFGOでは設定されています。
妖術師・果心居士によって作られたからくり人形で、『初代・風魔小太郎』の協力を元に形作られた人造の女忍者です。幾つもの務めを成し遂げ、後世の文献にあってもよく語られた結果、その存在は英霊として人類史に刻まれました。
感情少なく、機械的なからくり忍者。からくり少女。生前は入力された命令に従うだけの機械人形である。と自己を定義していましたが、英霊として人類史に刻まれ、サーヴァントとして現界するにあたり、自分もまた人間たちのように思考し、感情を抱いても良いのではないだろうか、許されるのであればそうしたい、と考えています。
一時期、風魔の里に身を寄せていた段蔵はとある赤毛の幼子の育ての親になります。初代風魔小太郎の技を一種のデータとして内蔵した段蔵は、最高の「風魔の技の伝達者」でした。
時に忍術の師として導き、時に母のように慈しんだこの幼子こそ、後の五代目・風魔小太郎です。
Fate/Grand Order-turas realta-(13)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません