おいでよジャガーの国(ジャガーマン戦)攻略

攻略のポイント

考えるのをやめて高火力でごり押し

特攻礼装!大事!

③メインアタッカーに応じて、倒す順番が重要

ギミックのややこしさがピカイチで、バフを積んで全体宝具で一掃するのが頭にも精神にも優しいです。それが難しいなら、諦めるのも勇気なレベルです。

耐久編成自体は可能ですが、難解なギミックを把握する必要があり、また敵火力が高いので、かなり難しいです。

フィールドによって特殊耐性&火力が上昇するので、展開しているフィールドによって、誰が強化を受けているか把握する必要があります。

 

攻略方法

バフを盛りに盛って速攻戦。

フィールドを切り替えながら耐久戦

敵全員が回避もしくは無敵スキルを所持しており、フィールドによる特殊耐性もあるので、攻撃前にステータスを確認することが大切です。

バフを盛りに盛って、特殊耐性ごとまとめて一掃するのが楽です。令呪を切るのも視野に入れて良いでしょう。

耐久をする場合は、チャージが溜まったサーヴァントの宝具威力がダウンするフィールドに切り替えて、宝具を弱体化させてください。

ただし通常攻撃がかなり痛いので、宝具以外の攻撃の受け方には気をつけましょう。

 

クエストの特徴

まず1人ずつ説明して、最後にフィールド効果について説明します。

ランサー・ジャガーマン

HPはブレイク前が約22万 ブレイク後が約30万。

チャージタイムは4ターンです。

全てのスキルが火力に直結しており、宝具と通常攻撃が一番痛いです、

1ターン回避も厄介です。

宝具に必中効果があるので、気を付けてください。

フィールドが森の場合、クイックに耐性を持ちます。ブレイク後の場合は弱体無効(1回)が追加されます。

 

アーチャー・水着ジャンヌダルク

HPはブレイク前が約24万 ブレイク後が約29万。

チャージゲージが3ターンと短く、その上でチャージ増加スキルを持っているので、ゲージ管理が重要です。

唯一の全体宝具持ちなので、放っておくとパーティが壊滅します。

回数2回の無敵もあります。

フィールドが水辺の場合、アーツに耐性を持ちます。ブレイク後はクリティカル威力が上がるので、ブレイク後は速攻で倒してください。

 

バーサーカー・水着信長

HPはブレイク前が約20万 ブレイク後が36万。

チャージゲージが5ターンと長いですが、全体のチャージゲージを1増加するスキルを持っています。

1ターン回避を持っています。

他2人と比べて、バーサーカーであるという点が厄介であり、また弱点です。

バーサーカーなのでHP管理がしやすい反面、事故が起こりやすいことに気を付けてください。

 

フィールドについて

最後に攻撃したサーヴァントに応じて、森林水辺炎上のフィールドが展開されます。

フィールドに応じたサーヴァントに、オーラエフェクトがつくので、そのサーヴァントが強化されていると考えてください。

強化されているサーヴァントは、特殊耐性と火力が上昇します。

 

特殊耐性については、

ジャガーマンがクイック水着ジャンヌがアーツ水着信長がバスターです。

攻撃バフを盛っていない場合は、それ以外のカードで攻撃してください。

フィールドで強化されていないサーヴァントは、宝具威力がさがります。

ブレイク前の場合は、展開されるフィールドは1つですが、

ブレイク後のサーヴァントを最後に攻撃した場合は、フィールドが2つに増えます

なので、ブレイクする順番に気をつけましょう。

ベターなのは、水着ジャンヌブレイク→水着ジャンヌ撃破ジャガーマンブレイク→ジャガーマン撃破水着信長です。

初めに水着ジャンヌダルクを撃破するのは、全体宝具が厄介かつブレイク後はクリティカル威力が上がるからです。また特殊耐性がアーツなので、NPチャージが困難になります。

フィールドの早見表を用意するので、攻略時には参考にしてください。

サーヴァントブレイク前ブレイク後特殊耐性
ジャガーマン森林森林水辺クイック
水着ジャンヌ水辺水辺炎上アーツ
水着信長炎上炎上森林バスター

 

編成について

短期決戦を挑む場合は、クリティカルも含めてバフを盛ってください。

特攻礼装込みで、特殊耐性の上からダメージを与える超短期決戦は、カード運も絡みますが、サーヴァントが揃っているなら可能です。

 

順番に撃破していく場合は、メインアタッカーの宝具カラーによって、倒す順番に気を付けてください

バスターの場合は、水着信長を残す形になりますバーサーカー特有の事故がありますが、バーサーカーゆえにクイックやアーツでもダメージを与えられます。

アーツの場合は、水着ジャンヌを残す形になります高頻度の宝具や通常攻撃が滅茶苦茶痛く、NPがチャージし辛いのもあっておススメしません。

クイックの場合は、ジャガーマンを残す形になります通常攻撃が痛いことに加えて、ブレイク後は弱体無効が付与される関係で行動阻害がし辛く、おススメしません。

 

『メリュジーヌ』『Sイシュタル』のように、宝具カラーを変えれるサーヴァントの場合は、終始宝具によるダメージを期待できます(短期向け)。いない場合は、残した敵に応じて、控えから違うアタッカーを出すという手もあります。

『卑弥呼』『ゴッホ』『始皇帝』のように、クリティカルで攻める場合は、特殊耐性に応じて選ぶカードを変えられるので、カードに限らずダメージを与えられます(長期戦向け)。

サポートサーヴァントは火力編成、耐久編成に応じて選んでください。

 

まとめ

ある程度の火力を維持したまま、なるべくダメージを受けないことが重要です。

与えるダメージが低い場合、敵の火力が高いので、じり貧になりやすいです。

必須なサーヴァントが多く、クリアが難しい場合はスルーしましょう。

ここで時間をかけるより、BOXを開ける方が戦力の充実に繋がります。

 

 



FGOFGO,ゲーム

Posted by ぷちラファ