『ウィリアム・テル(恒常)』FGOおすすめ性能解説
目次
基本情報
放たれし信力の一矢(アプフェル・シーセン) |
アーツ属性 単体攻撃宝具 |
自身に必中状態を付与(1ターン) +敵単体に超強力な『回避状態(解除不能な状態は除く)』特攻攻撃<オーバーチャージで特攻威力アップ> |
スキル1 | 効果 |
ウーリの狩人(B) CT8-6 | 敵単体に確率でスキル封印付与(1ターン) +スターを大量獲得 |
スキル2『強化後』 | 効果 |
機へ至る忍耐(B) CT7-5 | 自身のアーツカード性能アップ(3ターン) &弱体無効状態付与(3ターン) + 敵全体の回避状態(解除不能な状態は除く)の対象に『マーキング』状態を付与(3ターン) +敵全体の『マーキング』状態でない対象に回避トラップ状態「ターン終了時に回避状態(解除不能な状態は除く)の時、『マーキング』状態を付与(3ターン)する状態」を付与(1回・5ターン) <『マーキング』状態は弱体扱いで宝具の回避状態特攻の対象となる> |
スキル3 | 効果 |
エイミング(EX) CT7-5 | 自身のスター集中度アップ(1ターン) &クリティカル威力アップ(1ターン) |
強い点
宝具ダメージ前に必中(1ターン)が付与されて、回避状態の敵に、他サーヴァントより倍率が高い『回避状態』特攻攻撃を放つアーチャーです。
『最大30個の即時スター獲得、スター集中度アップ、最大100%のクリティカル威力アップ』で、強烈なクリティカルを狙えます
3ターン持続する弱体無効状態やスキル封印など、高難易度で有効なスキルが多いです。
『マーキング』状態の付与により、敵が『回避』効果を使えば、3ターンの間は特効ダメージが出ます。
弱い点
回避状態に反応する特攻なので、特攻を狙いにくいです。とくに周回では相手ターンを待つ必要があるため、活かすことができません(しかも回避系スキルを使うかは運)。
スキル『スター獲得』を持っているが、それ以外でのスター生産が苦手です。
回避・無敵など、敵の攻撃を無効化・軽減するスキルを持っていません。
NPチャージスキルがないので、宝具を撃ちづらいです。
引くべきか
恒常サーヴァントで、いつかは手に入ります。
星3サーヴァントながら、変則周回時に『スター供給役、クリティカル殴り要因』として役割を持てるのが長所です。
瞬間火力が高く、攻撃性能も自己完結しているので、高難易度では『控えに配置→敵が回避を使ってきたら前衛に出す』運用もできます。
しかしクリティカル威力アップが持続1ターンで、特攻も相手の行動に左右されるため、ダメージが安定しません。
星3サーヴァントでコスト調整を行い、変則周回でクリティカル殴りをする場合は、育成する価値があります。
変則周回でクリティカル殴り周回が既にできているマスターは、育成優先度が低いです。
Fate/Grand Order -終局特異点 冠位時間神殿ソロモン-をAmazon Prime Videoでレンタルして見よう! 月額500円 今なら30日間無料
ステータス
クラスはアーチャー
カード構成はアーツ2枚、バスター2枚、クイック1枚
カード性能は、NP回収力が良好だが、スター生産は期待できません。
ステータスはレベル70時に、HP9310、ATK7384
星3アーチャーの中ではATKが高く、HPは低め。
クラススキル | 効果 |
対魔力(D) | 自身の弱体耐性を少しアップ(約12.5%) |
単独行動(A) | 自身のクリティカル威力をアップ(約10%) |
対魔力持ちで、そこそこデバフを弾きます。
単独行動はランクが高く、クリティカルダメージに大きなプラス補正が入ります。アーチャーはクラス補正でスター集中度が高いため、スターを用意できれば活かしやすいです。
固有の第3アペンドスキルは、対アサシン攻撃適性。攻撃等倍のため、第2アペンドスキルの優先度が高いです。
属性は、サーヴァント、人属性、秩序属性、善属性、人型、男性、愛する者、童話、ヒト科のサーヴァント。
宝具
放たれし信力の一矢(アプフェル・シーセン) |
アーツ属性 単体攻撃宝具 |
自身に必中状態を付与(1ターン) +敵単体に超強力な『回避状態(解除不能な状態は除く)』特攻攻撃<オーバーチャージで特攻威力アップ> |
必中は回避を無視できます。付与なので、強化無効を受けていると付与されません。
『回避』状態特攻はオーバーチャージ依存で、約2倍~約2.5倍。通常の特攻宝具より倍率が高く、スキル『アーツカード性能アップ』もあるので、特攻対象に対しては非特攻宝具の星5アーチャーと変わらない宝具ダメージが出ます。
注意点は、ギミックで付与された『解除不可の回避状態』には反応せず、回避状態を解除する宝具ではないこと。
スキル
スキル1 | 効果 |
ウーリの狩人(B) CT8-6 | 敵単体に確率でスキル封印付与(1ターン) +スターを大量獲得 |
スキル封印はスキルレベルで最大100%。弱体耐性の影響受けます。またスキル封印した結果、敵が回避スキルを使えない状況になるため、噛み合いが悪いスキルです。
スター獲得は最大30個。クラス補正や概念礼装でスター集中度が高いか、スター集中度アップスキルを持つ味方なら、このスキル1つだけでクリティカルが狙えます。
スキル2『強化後』 | 効果 |
機へ至る忍耐(B) CT7-5 | 自身のアーツカード性能アップ(3ターン) &弱体無効状態付与(3ターン) + 敵全体の回避状態(解除不能な状態は除く)の対象に『マーキング』状態を付与(3ターン) +敵全体の『マーキング』状態でない対象に回避トラップ状態「ターン終了時に回避状態(解除不能な状態は除く)の時、『マーキング』状態を付与(3ターン)する状態」を付与(1回・5ターン) |
アーツカード性能アップは最大30%。3ターン持続としては優秀な倍率です。アーツカードのダメージとNP回収力を強化します。
弱体無効状態はチャージタイム最短5ターンで3ターン持続とスキルの切れ間が短く、回数制限もないので、デバフに対して強く立ち回れます。
回避状態の敵に対して『マーキング』付与は、成功すれば3ターンの間、敵が回避状態ではなくとも特効ダメージが出ます。
回避トラップ状態(1回・5ターン)は、回避状態ではない敵に付与します。効果中に敵が回避スキルを使うと、自動的に『マーキング』が付与される効果です。
スキル3 | 効果 |
エイミング(EX) CT7-5 | 自身のスター集中度アップ(1ターン) &クリティカル威力アップ(1ターン) |
スター集中度アップは倍率が極めて高く、スキルレベル1でもライダークラスからスターを奪います。
クリティカル威力アップは最大100%。同系統の中ではトップクラスの倍率です。
スキル1と同時に使えば、単独でクリティカルを狙えます。
運用方法
周回
NPチャージスキルがないうえに、特攻発動には敵が回避スキルを使う必要があるため、3ターン周回の適性はありません。
クリティカル殴り周回では、クリティカルアタッカーとして動いたり、スターを最大30個供給できるのが強みです。
カード構成もバスター・アーツが2枚ずつで、ダメージの低いクイックの確率が低いです。
ただし、ステータスは星3サーヴァントで、要求火力に届かない可能性があります。
その場合は、『スター供給支援→オーダーチェンジで引っ込める』など、工夫しましょう。
高難易度
回避を多用してくる敵に、星5サーヴァント並の宝具ダメージが出る特攻アタッカー。
回避スキル持ちのセイバーなど、特攻条件を満たせるクエストが適正です。
通常の特効より倍率が高い『回避』特攻、同系統の中ではトップクラスの倍率を誇るクリティカル威力アップなど、瞬間火力が高いです。条件さえ整えば、星3サーヴァント以上のダメージが出ます。
『スター集中度アップ、クリティカル威力アップ、即時スター獲得』をセットで所持しており、支援無しでも高いクリティカルダメージが出ます。
チャージタイム最短5ターンの弱体無効(3ターン)を持ち、デバフに強いです。
欠点は、特攻が出せるかどうかは敵の行動に左右され、耐久スキルを持たないこと。
特攻とクリティカル威力アップを除くと、3ターン持続する火力バフはアーツカード性能アップしかないため、非特攻対象にはダメージが伸びません。
敵が回避を使用するかは運で、『マーキング』付与や回避トラップはあれど、安定しないのが難点です。
また回避・無敵がないので、敵の危険な攻撃を受ける手段がありません。
それらを踏まえて、『控えに配置しておき、敵が回避を使った時にオーダーチェンジで前衛と交代、瞬間火力の高さを活かす』『スター獲得がスキル1なので、低レベル運用でスター供給だけして退場(ターゲット集中礼装を持たせる)』といった運用方法も考えられます。
サブアタッカーとしても編成可能で、アーツ宝具+アーツカード2枚構成でアーツチェインを組みやすいです。スター獲得とスター集中度アップが別れているため、メインアタッカーにスター供給できます。
ただし、アーチャーはクラス補正でスター集中度が高く、スターが散りやすいです。
編成は、メインアタッカーとして動くなら、火力・耐久・NP支援ができる『キャストリア、レディ・アヴァロン』。スキルのチャージタイムが加速する『玉藻の前』。クリティカルダメージを引き上げる『ホームズ』が候補です。
サブアタッカーとして編成するなら、メインアタッカーはクリティカルアタッカーがおすすめです。
礼装は、メインアタッカー運用なら『アーツカード性能アップ』。サブアタッカーなら『毎ターンスター獲得』。トドメ要因なら『初期NP付与』。スター供給役なら『登場時スター獲得』が候補に入ります。
敵として出てきた場合
チャージゲージが短いアーチャークラス、必中付与宝具、回避特攻を持っているのが厄介です。
攻撃有利を取れるランサーとバーサーカーは回避持ちが多いため、手間取っていると特攻宝具が飛んできます。
また3ターン持続する弱体無効を持っているので、行動妨害が難しいです。
単体攻撃宝具なので、無敵&ターゲット集中を使って、しっかり防ぐと楽に戦えます。
まとめ
・どんな状況でも自分の仕事ができるいぶし銀です。『スター供給だけして立ち去る』『特攻宝具と高倍率のクリティカルでダメージを取る』と想定した通りの仕事ができます。
・再臨せずに使えるスキル1が強力で、登場時スター獲得礼装と合わせれば、単独でスターを飽和させます。
FGOにおけるウィリアム・テル
13世紀末~14世紀初頭に登場した伝説上の人物。
息子の頭の上に置いた林檎を射させられた逸話が有名です。
戯曲の登場人物として名を広めた存在ですが、スイスの人々には、建国運動を象徴する英雄です。
政治・国家的な危機感から動いたのではなく、どちらかと言えば動機は個人的なものでした。
猟師として、父親として、一人の男として、為すべきことを為した結果でそうなった『等身大の英雄』です。
『父親はヒーローである』という概念そのものを体現したかのような、家族を守るための図太さと余裕、ときに軽薄、ときに温かく、そして怒ると怖い男。
煙草を覚えたのは最近。
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ!! (13) 特装版
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません