『シャルルマーニュ(期間限定)』FGOおすすめ性能解説

基本情報

王勇を示せ、遍く世を巡る十二の輝剣(ジュワユーズ・オルドル)
クイック属性 全体攻撃宝具
敵全体に強力な攻撃<自身に付与されている『王勇状態』の数に応じて威力がアップ(最大12個)>

&クイック攻撃耐性をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>

スキル1『強化後』効果
王道踏破(C+)

CT8-6

味方単体に無敵状態を付与(2回・3ターン)

+自身に「クリティカル攻撃時自身に王勇状態(5ターン)を付与する状態」を付与(5ターン)

+自身が無敵状態でない時、NP獲得量をアップ(5ターン)

&「被ダメージ時に自身に『王勇状態』(5ターン)を付与する状態」を付与(5ターン)

+自身が無敵状態の時、自身に宝具封印状態を付与(1ターン)【デメリット】

+スター獲得

スキル2効果
聖騎士帝(EX)

CT8-6

味方全体の攻撃力をアップ(3ターン)

+自身に『魔性』特攻状態付与(3ターン)

&『神性』特防状態付与(3ターン)

&NPを増やす

スキル3効果
魔力放出『光』(A)

CT7-5

自身のクイックカード性能をアップ(3ターン)

&クリティカル威力をアップ(3ターン)

&『悪』属性の敵に対するクリティカル威力をアップ(3ターン)

強い点

NPリチャージ性能が高い全体攻撃宝具で『スカディ(水着)×2』の宝具連射システムに対応しています。

火力バフ『クイックカード性能アップ、クリティカル威力アップ、味方全体攻撃力アップ』はいずれも3ターン持続で、12hitする宝具で大量のスターを生産しながらクイック耐性ダウンも付与するため、継続火力が高いです。

スキル1で、『被ダメージ時』『クリティカル攻撃時』に誰でも特攻となる『王勇状態(最大12個)』が自分に付与され、手間はかかりますが星5セイバーでトップクラスの宝具ダメージが出ます。

またスキルに『魔性』属性特攻、『悪』属性属性に対するクリティカル威力アップを持っているので、『王勇状態』と合わせて広範囲の敵に有効打が撃てます

耐久面は、味方単体に無敵付与(2回・3ターン)が可能で、自分に対してのみ『神性』特防を付与できます。

『NP増加30%、NP獲得量アップ、標準以上のカード性能』でNP効率は高く、宝具後はクリティカルを狙えるので、宝具連射は容易です。

弱い点

単騎運用をすると、『無敵状態の時、宝具封印状態を自分に付与』のデメリットが発動します。

また『魔性』特攻、『神性』特防、『悪』属性に対するクリティカル威力アップと3種類の特効を持っていますが、対象が被ることはそうそうありません

被ダメージ時に付与される『王勇状態』もターゲット集中を持っていないので増やしづらく、周回ではダメージが伸びづらいです。クリティカル発動時も、スター集中度アップがないので安定せず、周回時は宝具前にクリティカルを挟む手間が必要です。

引くべきか

引かなくていいです。

宝具・通常攻撃・スキルでスター生産しながら、クリティカルでダメージ・NP回収からの宝具と、アタッカーとして動かしやすいです。

『味方単体に回数制の無敵付与』『味方全体の攻撃力アップ』など、支援もできます。

周回時は『スカディ×2』の宝具連射システムに対応しており、敵の数が3体でオーバーキルを取れるなら、初期NP0%付与礼装でも宝具3連射が可能です。

変則周回で宝具を1騎ずつ撃つ編成でも、火力支援しながら初期NP50%付与礼装で宝具発動と理想的な動きができます。

高難易度では、継続火力の高さを活かしやすく、長期戦になるほど宝具ダメージが上がります。

難点は、誰でも特攻を重ねがけする条件が『ダメージを受ける』『クリティカルを発動させる』と周回向けではなく、周回時は攻撃性能を発揮しづらいこと。

高難易度でも、短いターンで『王勇状態』を重ねがけするには、ターゲット集中やスター供給支援でクリティカルの安定など編成が縛られます。また長期戦で真価を発揮するタイプですが、クイックサポーターの代表格『スカディ、水着スカディ』が長期戦にあまり向いていません(スカディ・水着スカディが悪いというよりは、アーツサポーターが支援するアーツパーティが硬過ぎる)。

総じて、攻撃性能はセイバートップクラスだが、お膳立てが必要なサーヴァントです。

ステータス

クラスはセイバー

カード構成はクイック2枚、アーツ2枚、バスター1枚

3hitするアーツは標準的な性能ですが、4hitするクイックはクラススキル『騎乗A』があるので優秀です。

ステータスはレベル90時に、HP14248、ATK12015

星5セイバーの中では、HP・ATKともに平均より高め。

クラススキル効果
騎乗(A)自身のクイックカードの性能をアップ(約10%)
対魔力(A)自身の弱体耐性をアップ(約20%)

対魔力はランクが高く、それなりにデバフを弾きます

固有の第3アペンドスキルは、バーサーカー攻撃適性。攻撃有利で解放する価値はありますが、初期NP50%付与礼装で宝具を撃ちたいので、第2アペンドスキルの優先度が高いです。

特性は星・秩序・善・男性・人型・エヌマ特攻無効・王・ローマ・騎乗・愛する者。

宝具

王勇を示せ、遍く世を巡る十二の輝剣(ジュワユーズ・オルドル)
クイック属性 全体攻撃宝具
敵全体に強力な攻撃<自身に付与されている『王勇状態』の数に応じて威力がアップ(最大12個)>

&クイック攻撃耐性をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>

名称通り12hitするので、NPリチャージ・スター生産力が高いです。

クイック攻撃耐性ダウンはオーバーチャージ依存で、20~40%。オーバーチャージ段階強化による上がり幅は5%刻みと低いが、オーバーチャージ1からでも倍率が高いです。付与は宝具ダメージ後ですが、持続3ターンと長いので、味方全体の火力支援に繋がります。

『王勇状態』の数によってダメージが伸び、1個でダメージがだいたい1割ほど増え、最大12個付与できれば2倍以上のダメージを叩き出します

スキル

スキル1『強化後』効果
王道踏破(C+)

CT8-6

味方単体に無敵状態を付与(2回・3ターン)

+自身に「クリティカル攻撃時自身に王勇状態(5ターン)を付与する状態」を付与(5ターン)

+自身が無敵状態でない時、NP獲得量をアップ(5ターン)

&「被ダメージ時に自身に『王勇状態』(5ターン)を付与する状態」を付与(5ターン)

+自身が無敵状態の時、自身に宝具封印状態を付与(1ターン)【デメリット】

+スター獲得

・確実に発揮する効果

無敵(2回・3ターン)は、耐久スキルとして優秀です。

『クリティカル攻撃時自身に王勇状態(5ターン)を付与する状態』を付与(5ターン)は、付与する状態が持続5ターンで、付与された効果も持続5ターンと長いです。スター生産力が高いので重ねがけしやすいが、『スター集中度アップを持っていない=少ないスターでクリティカルが狙えない』ため、カード運が絡みます。

即時スター獲得は最大15個。やや数が少なく、1ターン目からクリティカルを狙うには『スター集中度が低い味方と組む』『スター供給支援を受ける』などの支援が必要です。

・自分以外の味方に付与した場合

無敵(2回・3ターン)を付与できるので、耐久支援が可能です。

自分のNP獲得量アップは最大20%。持続5ターンと長いため、倍率は控え目ですが、ほとんど切れ目なくNP効率を引き上げます。

被ダメージ時に自分に付与する『王勇状態』は、『毒や呪い、概念礼装のデメリット』によるスリップダメージなどでは発動しません。

・自分に付与した場合

無敵(2回・3ターン)のみが発動して、宝具封印(1ターン)のデメリットがつきます。

NP獲得量アップや『王勇状態』を付与する状態は発動しません(付与そのものがされず、1ターンで無敵が切れても効果はないまま)。

そのため単騎運用時は、スキルの使用タイミングに気を付けてください。

※他人から無敵を付与された後に使っても、NP獲得量アップや『王勇状態を付与する状態』は発動しません。このスキル使用後に、味方から無敵を付与されても『王勇状態を付与する状態』は消えません。

スキル2効果
聖騎士帝(EX)

CT8-6

味方全体の攻撃力をアップ(3ターン)

+自身に『魔性』特攻状態付与(3ターン)

&『神性』特防状態付与(3ターン)

&NPを増やす

味方全体攻撃力アップは最大20%。高ランクのカリスマ系スキルと同じ倍率です。

『魔性』特攻は主に一般エネミーに、『神性』特防は対サーヴァント戦で有効です。倍率は、両方とも最大30%。

NP増加は最大30%。第2アペンドスキルレベルマックス+初期NP50%付与礼装なら、ワンポチで宝具が撃てます。

スキル3効果
魔力放出『光』(A)

CT7-5

自身のクイックカード性能をアップ(3ターン)

&クリティカル威力をアップ(3ターン)

&『悪』属性の敵に対するクリティカル威力をアップ(3ターン)

クイックカード性能アップ、クリティカル威力アップともに最大30%。チャージタイム最短5ターンで持続3ターンの複合スキルとしては、優秀な倍率です。

『悪』限定のクリティカル威力アップは最大50%。上記のクリティカル威力アップと合わせれば最大80%と高く、『悪』属性に対して強力なクリティカルダメージが出ます。

運用方法

周回

宝具のNPリチャージ性能が高く、敵の数が3体以上なら、『イベント時によく配られる初期NP50%付与礼装+第2アペンドスキルレベルマックス+スカディ(水着)×2』の宝具連射システムに対応しています。NP回収量が低いバーサーカー相手でも可能です。

初期NP0%付与礼装の場合は、『オーダーチェンジでNP50%配布できるサポーター追加』や『オーバーキル+2004年の断片(NP獲得量アップ)』が必要なものの、NP回収量が標準のランサーに対してはシステムが安定します。

敵が3体以下の場合は、『NP回収量が標準のランサー』『スカディ(水着)×2+スカディorオベロン』は必要だが、敵の配置が『1-3-?、3-1-?、2-2-?』に初期NP0%付与礼装で対応可能です(NP回収量が低いバーサーカーも不可能ではないが、3hitオーバーキル宝具ダメージの約3割て倒すが必要と現実的じゃないです)。

変則周回で宝具を1騎ずつ撃つ編成の場合は、宝具が撃ちやすく、『スター供給+火力支援』が可能です。宝具でスター生産できるため、宝具を使った次のターンはクリティカル追撃が可能です。

難点は、『王勇状態』の重ねがけが難しいので、宝具ダメージが安定しないこと。『王勇状態』が0だと、『未強化+非特攻』宝具となるので、ダメージが伸びません。『魔性』属性特攻で誤魔化しながら、宝具カード前にクリティカルをねじ込みましょう².

2……ただ即時スターが最大15個でスター集中度アップを持たないため、1ターン目からクリティカルが出しづらい(2~3ターン目もカード運が絡む)。さらにシステム周回の場合は、クリティカルで倒すとシステムが狂いやすい。なにより、カード選びに注意しながら動かすのは、ぶっちゃけめんどくさい。

クリティカル殴り編成では、スター生産力が高いが、クイック主体で『悪』属性以外にはクリティカルダメージが伸びません。そのためクエストを選びます。

高難易度運用

宝具・クリティカルでダメージを稼ぎ続けるアタッカー。

ランサーなど、攻撃有利を取れるクエストに適正があります。

火力バフの持続が長く、宝具ダメージ後に持続3ターンのクイック攻撃耐性ダウンと、常に何かしらのバフが入ります。

『宝具・通常攻撃・スキルでスター生産→クリティカルでダメージ・NP回収→宝具……』とループが狙いやすく、長期戦になるほど『王勇状態』が重ねがけされていくので、宝具ダメージが伸びていきます。

『魔性』『悪』属性に対しては高いダメージが期待でき、通常攻撃が全体攻撃のエネミーに対しても、宝具火力を伸ばせるという利点に繋がります。

欠点は、少ないスタークリティカルが狙えず、耐久性能が不安定なこと

『宝具でスター生産できるが、敵の数が減ると生産量も減る』『クイック主体のカード構成だが、クイックチェイン以外では大幅にスター生産できない』など、スター生産力は高いが、敵の数やカード運が絡み安定しません。これをカバーするスター集中度アップや毎ターンスター獲得がなく、即時スター獲得はチャージタイム最短6ターンで最大15個とイマイチです。

また無敵を自分に付与すると『王勇状態』が増えず、付与しなければ『神性』特防しか耐久スキルがありません。『スキル1使用後に味方から回避・無敵を受ける』『HP回復手段の用意』など、耐久手段を考えましょう。

必中・無敵貫通といったスキルもないので、特攻でゴリ押しできないクエストは対処できません。

そのため編成は、火力・NP・クリティカル支援ができる『スカディ水着スカディ』と組みたいです。スカディはクラス補正のスター集中度が低く、シャルルマーニュにスターを集めやすいです。水着スカディはスター供給支援ができます。

火力・NP支援ができるサポーターを随時投入できる『ミス・クレーン水着クロヱ』もおすすめです。

低レアサーヴァントなら、クリティカル関連を支援できる『アンデルセン』が候補に入ります。

概念礼装は、自分が所持していない『宝具威力アップ』。クリティカルを安定させる『毎ターンスター獲得、スター集中度アップ』が候補に入ります。

まとめ

・誰でも特攻『王勇状態』が活かしづらく、他の特効も対象が散らばっているなど、やや扱いづらい。

・周回と高難易度、どちらも対応できるが、上述の理由から宝具ダメージが安定しません。

FGOにおけるシャルルマーニュ

別名『カール大帝』とも呼ばれるフランク王国の王です。

初登場は『EXTELLA LINK』

王とは思えないほど気さくで、口調もフランクな青年です。

物事の価値基準を「カッコいい」「ダサい」で判断しており、スキル1のデメリットは『「ダサいことをすると弱体化する」「自分的にカッコ良いことをすると、何かのゲージやテンションが上がる」』という制約を課していることが原因です。

シャルルマーニュ十二勇士に対しては、半分部下半分友人のような態度で接しています(アストルフォいわくマジギレすると武則天並みに怖い)。

アニメ観るなら<U-NEXT>

最新コミックも600円分無料で読める<U-NEXT>

関連リンク