『千子村正/期間限定サーヴァント』FGOおすすめ性能解説

基本情報

無元の剣製(つむかりむらまさ)
アーツ属性 全体攻撃宝具
自身のアーツカード性能をアップ(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>

&自身の宝具威力をアップ(3ターン)

+敵全体の攻撃強化状態を解除

&敵全体に強力な防御力無視攻撃

スキル1効果
様物(B+)

CT7-5

自身のクイックカード性能アップ(1ターン)

&アーツカード性能アップ(1ターン)

&バスターカード性能アップ(1ターン)

&スター集中度アップ(1ターン)

+スター獲得

スキル2効果
業の目(A)

CT8-6

自身に無敵貫通状態付与(1ターン)

&回避または無敵状態の敵に対するクリティカル威力アップ(1ターン)

&スター発生率アップ(3ターン)

&クリティカル威力アップ(3ターン)

スキル3効果
焔(EX)

CT8-6

自身のNP増加

&『焔』状態(通常攻撃時にNPを増やす状態)を付与(3ターン)

強い点

『システム周回、変則周回、高難易度』いずれも高い適正を持つセイバーです。

アーツ属性の全体攻撃宝具は、ダメージ前に3ターン持続するアーツカード性能アップ&宝具威力アップが入り、宝具連射するほどダメージが上がります

良好な性能のアーツ2枚、スキル『通常攻撃時にNP最大10%獲得、NP最大50%チャージ』があるため、宝具連射は狙いやすいです。

スター獲得&スター集中度アップ、最大100%のクリティカル威力アップ(3ターン)で、クリティカルアタッカーとしても動けます。

キャストリア×2のシステム周回に対応しており、NPチャージスキルやクリティカル関連スキルもあるため、敵が単体のWAVEをクリティカル殴りで突破することも可能です。

スキル『無敵貫通(1ターン)』や、宝具『防御力無視攻撃&攻撃強化状態を解除』で、高難易度ギミックに対応できます。

弱い点

耐久スキルを持たないため、長期戦では耐久支援が必須です。

スキルの火力バフ『アーツ、バスター、クイックカード性能アップ』が持続1ターンと短く、宝具ダメージ前に入る2種類のバフも倍率が低いため、宝具連射できないとダメージが伸びません。

クリティカル威力アップは3ターン持続しますが、スター集中度アップが持続1ターンでスター生産能力も低いため、クリティカルを出し続けるにはスター供給orスター集中度アップの支援が必要です。

引くべきか

キャラクターが好きな人は、引いて損がない性能です。

NP50%チャージ持ちでキャストリア×2の宝具連射システムが組みやすく、初期NP0%付与礼装の6積み編成も狙えます。概念礼装やマスター礼装の自由度は下がりますが、『キャストリア+パラケルスス』やバーサーカークラスに対するシステム構築も可能です。

高難易度でも、豊富なNP獲得手段で宝具連射が狙いやすく、無敵貫通&防御力無視攻撃でダメージを無理やり通せます。

しかし、セイバーはスター集中度が標準のため、3ターン持続するクリティカル威力アップを活かせません。

また攻撃有利を取れるクラスがランサー・バーサーカークラスのみで、宝具回転率は高いですが未強化+非特攻宝具¹のため、攻撃等倍相手には厳しい部分が多いです。

¹……『王』特効はあるが、対象範囲が凄く狭いうえに倍率も低い。

様々なクラスに攻撃有利を取れるバーサーカー『水着伊吹童子など』や、攻撃等倍でもダメージが出るエクストラクラス『スペースイシュタルなど』のシステムアタッカーと比べた時に、様々なクエストへの起用しやすさで劣ります

その辺りの問題を解決できる宝具レベルに関しては、攻撃有利相手なら宝具レベル1~2でも運用できます。攻撃等倍相手でも使って行きたいなら、それ以上の宝具レベルが必要です

セイバークラスで周回・高難易度適正の高いアタッカーが欲しいマスターは、引く価値があります。

セイバークラス、もしくは代用できるクラスでシステム周回が既にできているマスターは、スルーして構いません。

劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- 前編 をAmazon Prime Videoでレンタルして見よう! 月額500円 今なら30日間無料

ステータス

クラスはセイバー

カード構成はアーツ2枚、バスター2枚、クイック1枚

カード性能は、2枚あるアーツが良好です。クイックの性能は低く、NP回収・スター生産ともに期待できません。

ステータスはレベル90時に、HP14680、ATK11373。

星5セイバーの中ではHPが高めで、ATKは最底辺です

クラススキル効果
対魔力(B)自身の弱体耐性をアップ(約17.5%)
陣地作成(A)自身のアーツカードの性能をアップ(約10%)
刀剣審美(A)自身がフィールドにいる間、味方全体のクリティカル威力をアップ(約5%)
当代不吉(B)自身に『王』特攻状態を付与(約20%)

対魔力はランクが高く、それなりの頻度でデバフを弾きます。

陣地作成もランクが高く、アーツカードのダメージとNP回収力に大きなプラス補正が入ります。アーツがメインカードのため、恩恵は大きいです

刀剣審美により、味方全体のクリティカル威力が上がります。ただスター生産能力が低く、組みやすい『アーツ主軸のサーヴァント=スター生産能力が低いサーヴァント』がほとんどのため、恩恵は感じづらいです。

当代不吉により、『王』特攻が常に付与されています。倍率はそこそこ高いが、クラス相性を覆すほどではなく、対象も限定的です(王属性で攻撃有利を取れるサーヴァントは2023年9月現在全17騎。一般エネミーはその系統の最上位個体『スケルトンキングやアマゾネスクイーンなど』と限定的)。

固有の第3アペンドスキルは対キャスター攻撃適正。攻撃等倍のため第2アペンドスキルの優先度が高いです。

属性は、サーヴァント、人属性、混沌属性、人型、男性、セイバークラスのサーヴァント、今を生きる人類、ヒト科のサーヴァント。

宝具

無元の剣製(つむかりむらまさ)
アーツ属性 全体攻撃宝具
自身のアーツカード性能をアップ(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>

&自身の宝具威力をアップ(3ターン)

+敵全体の攻撃強化状態を解除

&敵全体に強力な防御力無視攻撃

アーツカード性能アップはオーバーチャージ依存で、10~30%。3ターン持続するため、宝具連射する度にダメージ・NPリチャージ性能が上がっていきます

宝具威力アップは10%固定。倍率は低いが、こちらも3ターン持続するため、連射する度にダメージが上がります

攻撃強化状態を解除は、『攻撃力アップ、カード性能アップ、クリティカル威力アップ、与ダメージプラス状態』が対象に入ります。

防御力無視攻撃は、防御力アップを無視できますが、アーツカード耐性アップ・ダメージカットは無視できません。

他の星5セイバーと比べて瞬間火力は出ないが、高ランクの『陣地作成』とダメージ前の『アーツカード性能アップ&宝具威力アップ』により、スキル未使用で比較すると宝具ダメージは高い部類です²

²……スキル未使用で比べた場合、『強化済み宝具を持つアルトリア』や『セイバートップクラスのATKを持つ伊吹童子』より上。

スキル

スキル1効果
様物(B+)

CT7-5

自身のクイックカード性能アップ(1ターン)

&アーツカード性能アップ(1ターン)

&バスターカード性能アップ(1ターン)

&スター集中度アップ(1ターン)

+スター獲得

各種カード性能アップは最大50%。1ターン持続としてはトップクラスの倍率で、すべてのカードに影響します

スター獲得は最大15個。スター集中度アップと合わせて、クリティカルを狙えます。

宝具とクリティカルの両方に効果はありますが、持続1ターンと短いため、理想は宝具込みのブレイブチェインでクリティカルを決める形です。

スキル2効果
業の目(A)

CT8-6

自身に無敵貫通状態付与(1ターン)

&回避または無敵状態の敵に対するクリティカル威力アップ(1ターン)

&スター発生率アップ(3ターン)

&クリティカル威力アップ(3ターン)

無敵貫通(1ターン)は回避・無敵対策に有効です

『回避・無敵』状態の敵に対するクリティカル威力アップは最大100%。ギミックの白枠バフや味方(オベロンなど)が付与した無敵にも反応します。

スター発生率アップは最大100%。持続ターン・倍率ともにトップクラスの倍率ですが、全体的にhit数が低いため、宝具で約10個・ブレイブチェインで約15個程度と大量生産はできません。

クリティカル威力アップは最大100%。3ターン持続としてはトップクラスの倍率だが、セイバーはクラス補正でスター集中度が標準のため、3ターン活かすのは難しいです

スキル1と併用することで、単独でも高いクリティカルダメージを出せますが、チャージタイムがズレています。味方や概念礼装から『スター供給、スター集中度アップ』を受けると、スキル1の効果が切れても、高倍率のクリティカル威力アップが腐りにくいです

また無敵貫通が持続1ターンと短いため、高難易度次第では『スキル1と併用してクリティカルを狙う』『無敵貫通で無敵・回避を無視する』タイミングがズレます。

スキル3効果
焔(EX)

CT8-6

自身のNP増加

&『焔』状態(通常攻撃時にNPを増やす状態)を付与(3ターン)

NP増加は最大50%。初期NP50%付与礼装を装備すればワンポチで宝具が撃てます。また第2アペンドスキルをレベルマックスにすれば、初期NP30%付与礼装でも可能です。

『焔』状態(通常攻撃時にNPを増やす状態)は10%固定。エクストラアタックも対象に含まれます。すべてのサーヴァントが抱える『特定カード以外でNP回収できない』問題を緩和できるため、宝具回転率は全サーヴァントトップクラスです。

運用方法

周回

NP50%チャージを持ち、イベントでよく配られる初期NP50%付与礼装で宝具が撃てます

キャストリア×2のシステム周回に対応しており、敵の編成が3-3-3なら余裕をもってシステム構築できます。

絆やQPを上昇させる礼装の6積み編成でも、オーバーキルやマスター礼装『2004年の断片』は必要ですが、NP回収量が少ないバーサーカークラスでもシステム周回は可能です

また初期NP50%付与礼装なら、第2アペンドスキルのレベル次第で、キャストリアや自分のNPチャージスキルを温存できます。そのため敵の数(第1~2WAVEどちらかは3体いることが望ましい)、オーバーキルにもよりますが、変則クエストもシステムで対応可能です

対応できるクエスト・概念礼装・マスター礼装の自由度は下がりますが、キャストリア×2の片方を『パラケルススなど』別のアーツサポーターに変更することも可能です。

オーダーチェンジを許容できれば、さらにシステム構築の難易度は下がります。

またクリティカル関連スキルがあるため、変則周回で無理に宝具3連射せずとも、クリティカル殴りで突破が狙えるのも利点です。

しかし、未強化+非特攻宝具でスキル1の火力バフが持続1ターンと短いため、攻撃等倍や敵のHP次第では『NP回収できても倒しきれない』といった問題が起こります。

その場合は、『クリティカル殴りで突破する』。『千子村正+キャストリア+アタッカー』の編成で宝具2連射に留めて、もう1人のアタッカーにHPが高いWAVEを任せるなど、工夫が必要です。

総じて、システムアタッカーとしての完成度が高く『システムを組みやすい』が、要求火力に届くかは『レベル、スキルレベル、サポーターの火力支援』次第です。

高難易度

宝具連射しやすい宝具・スキル構成に加えて、ギミック対応力も高いアタッカー。

ランサーなど、攻撃有利を取れるクエストに適正があります。

NP獲得手段が豊富で、宝具を撃つ度に持続3ターンの『アーツカード性能アップ&宝具威力アップ』が付与されるため、火力バフが途切れにくいです

また最大100%×3ターンのクリティカル威力アップがあるため、スター供給orスター集中度アップの支援は必要ですが、クリティカルでもダメージを稼げます

スキルの無敵貫通(1ターン)と宝具の防御力無視攻撃でダメージを通しやすく、攻撃強化状態も解除できるため、山のような火力バフが付与されるギミックに強いです。

しかし、宝具の付属バフを除くと、火力バフは持続1ターンと短いです。

宝具の付属バフもオーバーチャージ1では倍率が低く、『非特攻宝具で低めのATK』と伸びない要素が揃っています。そのため『高い瞬間火力で一気に倒すタイプ』ではなく、『宝具連射で火力バフを維持しながら削るタイプ』です。

宝具連射が途切れがちだと、素の宝具ダメージは高い部類とはいえ、最大ダメージは下がります

クリティカルアタッカーとしては、スター集中度アップの持続が短く、スター生産能力も低いです。また素のATKの低さに加えて、初手アーツ補正になりがちなので、クリティカルダメージは思ったほど伸びません。

理想は宝具連射とクリティカルの両立ですが、宝具連射を補助するアーツサポーターに『毎ターンスター獲得』の概念礼装と編成が縛られます。

耐久スキルを所持しておらず、長期戦の場合は耐久支援が必須です

そのため編成は、クラス補正でスター集中度が低く、継続的な火力・NP・耐久支援ができるアーツサポーター『キャストリア』に『毎ターンスター獲得』礼装を持たせて組みたいです。同様の理由で『諸葛孔明、玉藻の前』も候補に入ります。

レディ・アヴァロン』は宝具連射の補助に加えて、継続的なスター供給ができますが、スター集中度はセイバークラスと同じため注意が必要です。

3ターン持続する『スター集中度アップ、クリティカル威力アップ、火力支援』ができる『ミス・クレーン』も悪くない選択肢です。

低レアサーヴァントなら、宝具連射の補助ができる『パラケルスス』、継続的なスター供給支援ができる『徐福』が候補に入ります。

概念礼装は、宝具ダメージを伸ばす『宝具威力アップ』。宝具連射力を強化する『NP獲得量アップ』。両方を強化できる『アーツカード性能アップ』がおすすめです。

敵として出てきた場合

チャージゲージを2つ増加させるスキルと、無敵貫通が厄介です。

クリティカル事故が起こりやすく、対魔力もそこそこランクが高いため、運が悪いと攻撃を止めきれずに前衛が壊滅します

また宝具を受けることができても、火力バフが消されます

回避・無敵といった耐久スキルがないので、高頻度で行動阻害ができて火力バフに依存しない特攻宝具を持つ『エウリュアレ』などで、やられる前にやりましょう

まとめ

・NP獲得手段が豊富で、宝具を撃つ度にダメージが上がるため、システムアタッカーとしての完成度が高いです

宝具の連射力とダメージが安定しており、アーツサポーターの支援は必要だが、長期戦では相手が倒れるまで宝具を撃ち続けます。

・ただし、攻撃有利が少ないセイバークラスのため、連れまわせるクエストは限られます。

FGOにおける千子村正

伊勢国桑名の刀工。戦国時代において、最も切れ味に優れる刀を作った刀工一門、その初代。

現界に際しての外見は精悍な青年そのものだが、精神性はむしろ晩年に近い。

威勢が良く、迷いが無く、後腐れの無い性格。ぶっきらぼうな物言いが多く、お世辞にも愛想がいいとは言えない。初見では冷たい人間のように思われがちだが、いざ付き合ってみるとものすごく面倒見がいい任侠肌。

これは村正本人の性格でもあるが、依り代になった肉体の性格でもある。

相手がどうあれ、内容がどうあれ、仕事を依頼されたのなら、それを納得のいくレベルで『仕上げる』事を矜持とする仕事(大好き)人間。仕事のためなら時に冷酷・冷徹な手段にも出るが、外道(げどう)働きだけはしないようだ。