『スペースイシュタル(期間限定サーヴァント)』FGOおすすめ性能解説

基本情報

原始宇宙に輝く王冠(エディン・シュグラ・クエーサー)
アーツ属性 全体攻撃宝具
自身の宝具威力をアップ(3ターン)〈オーバーチャージで効果アップ〉

+敵全体に強力な攻撃

+自身のEXアタックの威力をアップ(1ターン)

スキル1効果
デビルズ・シュガー(A)

CT7-5

自身の攻撃力アップ(3ターン)

+自分以外の味方全体の攻撃力アップ(3ターン)

&魅了無効付与(3ターン)

スキル2効果
ヴィナス・ドライバー(B)

CT7-5

自身の宝具威力アップ(1回・3ターン)

&無敵状態付与(1回・3ターン)

&宝具カードのタイプを変更(3ターン)

スキル3効果
マルチプル・スターリング(EX)

CT8-6

自身のNP増加

&確率でクイックカード性能アップ(3ターン)

&確率でアーツカード性能アップ(3ターン)

&確率でバスターカード性能アップ(3ターン)

強い点

宝具を撃つ度に宝具威力アップ(3ターン)が付与されるので、連射するほど宝具ダメージが伸びていくアヴェンジャーです。

宝具の属性をアーツ、バスター、クイックに3ターン変えることができ、『キャストリア、光のコヤンスカヤ』のシステムに対応します。キャストリア×2のシステムだと、オーダーチェンジ無しの6積み編成も可能です。

宝具を撃つ度に火力が上がっていくので、システムアタッカーとしては理想的な性能をしています。宝具の付属効果でEXアタックの性能を上げられるため、ブレイブチェインによる追撃ダメージが高いです。

宝具属性を変えられるので幅広い戦術を組むことができます。クラススキルで合計40%以上の弱体耐性、無敵(1回・3ターン)があるので、高難易度適性も悪くないです

弱い点

アヴェンジャークラス全体の弱点ですが、攻撃等倍でダメージを受けることが多いので、打たれ弱いです

またクラス補正でスター集中度が低いため、単独でクリティカルを狙えません

引くべきか

宝具レベルを上げられるなら、引いたら使い道があります。

攻撃等倍がほとんどのアヴェンジャークラスで、宝具レベルが宝具ダメージに直結します。そのため宝具レベルが低いとオーバーキルを狙えず、NP回収量が低いバーサーカーやアサシンクラスに対して、システム構築しづらいです

競合となる基本攻撃有利のシステムアタッカー(例えば『水着伊吹童子』)と比べて、向こうはバーサーカークラス基本攻撃有利なので宝具ダメージが高く、オーバーキルを狙いやすいのでシステム構築の難易度が低いです。

対してスペースイシュタルは、マシなレベルとはいえ耐久力があり、スキルの切れ間もクラススキルでNP効率が底上げされています。また宝具属性を変えられるので、高難易度のギミックに応じた様々な編成を組むことが可能です。

そして、今後新たなサポーターが登場したとしても、それに合わせることができる高いポテンシャルを秘めています。

水着伊吹童子を始めとする汎用性が高いシステムアタッカーを所持しているマスターは、スルーして構いません。

今後アーツ以外で強力なサポーターが登場することを予見して、宝具レベル2~3まで上げられるマスターは、引く価値があります。

Fate/Grand Order -First Order-をAmazon Prime Videoで見よう! 月額500円 今なら30日間無料

ステータス

クラスはアヴェンジャー

カード構成はアーツ2枚、バスター2枚、クイック1枚

カード性能は悪くないですが、NP回収力は並です。

ステータスはレベル90時に、HP13041、ATK12612

星5アヴェンジャーの中では、HPがトップクラスに高く、ATKは最底辺です(全サーヴァントの中ではトップクラス)。

クラススキル効果
対魔力(C)自身の弱体耐性を少しアップ(約15%)
単独行動(C)自身のクリティカル威力を少しアップ(約6%)
女神の神核(A++)自身に与ダメージプラス状態を付与(+270)

自身の弱体耐性をアップ(約27%)

復讐者(EX)自身の被ダメージ時に獲得するNPアップ(約22%)

自身を除く味方全体『控え含む』の弱体耐性をダウン【デメリット】(約12%)

忘却補正(A)自身のクリティカル威力アップ(10%)
自己回復『魔力』(B)自身に毎ターンNP獲得状態を付与(約3.5%)

対魔力、女神の神核により、優れた弱体耐性を持っています。

単独行動、忘却補正を所持しており、クリティカルダメージにプラス補正が入ります。しかし、アヴェンジャークラスはスター集中度が低く、スター生産も不得意なので活かしづらいです。

復讐者による被ダメージのNP獲得量アップ、自己回復による毎ターンNP獲得状態を持ち、NP効率が底上げされています。ただし、味方全体の弱体耐性が下がります。

固有の第3アペンドスキルは、対アーチャー攻撃適性。攻撃等倍が多いので、解放する価値はあります。

属性は、サーヴァント、星属性、秩序属性、悪属性、人型、女性、神性、特別な星の力、霊衣を持つ者。

宝具

原始宇宙に輝く王冠(エディン・シュグラ・クエーサー)
アーツ属性 全体攻撃宝具
自身の宝具威力をアップ(3ターン)〈オーバーチャージで効果アップ〉

+敵全体に強力な攻撃

+自身のEXアタックの威力をアップ(1ターン)

宝具威力アップはオーバーチャージ依存で、20~60%。3ターン持続するため、宝具連射システムを組んだ場合は、重複して宝具ダメージが伸び続けます

EXアタックの威力アップは100%固定。ダメージ上昇だけで、NP回収・スター生産には影響しません

スキルで属性をアーツ、バスター、クイックに変更することができ、それぞれ性能が変わります。

・アーツ……NPリチャージ性能に優れており、宝具を先頭に置くと初手アーツ補正が入るため、追撃でNP回収しやすい。

・バスター……宝具BBEXを組んだ時のダメージが高い。

・クイック……仕様上、宝具ダメージが若干増加します。そこそこのNPリチャージとスター生産が可能です。hit数が3なので、スカディ(水着)×2のシステム周回はハードルが高いです。

スキル

スキル1効果
デビルズ・シュガー(A)

CT7-5

自身の攻撃力アップ(3ターン)

+自分以外の味方全体の攻撃力アップ(3ターン)

&魅了無効付与(3ターン)

攻撃力アップは最大20%。高ランクのカリスマ系スキルと同じ倍率です。

自分以外の攻撃力アップは最大30%。条件指定のない攻撃力アップとしては、諸葛孔明に並びます

魅了無効は3ターン持続するため、一部高難易度では有効です。クラススキルで弱体耐性を低下させているので、限定的ですが穴埋めできます。自分は対象外です

スキル2効果
ヴィナス・ドライバー(B)

CT7-5

自身の宝具威力アップ(1回・3ターン)

&無敵状態付与(1回・3ターン)

&宝具カードのタイプを変更(3ターン)

宝具威力アップは最大20%。3ターン持続するため、無敵目当ての使用でも無駄になりません

無敵(1回・3ターン)は、宝具対策に有効です。他の無敵とは重複しないため、注意しましょう。

宝具属性の変更により、あらゆるサポーターと組めます

スキル3効果
マルチプル・スターリング(EX)

CT8-6

自身のNP増加

&確率でクイックカード性能アップ(3ターン)

&確率でアーツカード性能アップ(3ターン)

&確率でバスターカード性能アップ(3ターン)

NP増加は最大50%。初期NP50%付与礼装を装備すればワンポチで宝具が撃てます。また第2アペンドスキルをレベルマックスにすれば、初期NP30%付与礼装でも可能です。

3色のカードバフは20%固定。発動確率は80%と高確率ですが、外すときは外します

強化成功率アップの支援スキルか、コマンドコード『羅竜の面(被強化成功率アップ+20%)』で確定発動です。ただコマンドコードの場合は、宝具前に通常攻撃を挟む手間が増えるため、付与されたらラッキー程度と考えましょう

運用方法

周回

NP50%チャージ持ちで、宝具属性を変えられるため、手持ちのサポーターに合わせたシステム運用が可能です

宝具ダメージは宝具レベルの影響が大きいですが、キャストリアや光のコヤンスカヤが付与できない宝具威力アップを持っているので、ダメージはよく伸びます。

火力バフが揃っているので、道中火力は安定しており、最終WAVEに向けてダメージが増えていく理想的なシステムアタッカーです。

ただし、確率発動の3色カードバフに加えて、非特攻宝具+攻撃等倍が多いアヴェンジャークラスなので過信はできません。また攻撃有利を取れるクラスと比べて、宝具ダメージが低く、変則周回時に登場するHPが多い単体敵は苦手です。

クラス補正でスター集中度が低く、クリティカル関連がクラススキルのみなので、クリティカルアタッカー運用はできません

イベント時に初期NP50%付与礼装が配布された場合は、NP50%チャージがあるため、単独で宝具を撃てます。また火力支援スキル持ちで、配られたカードに応じて宝具属性を変更できるため、マイティチェインが狙いやすいです

・キャストリアシステム

キャストリア×2でシステムを構築した場合、オーバーキルやマスター礼装『2004年の断片、トロピカルサマー』の補助は必要ですが、絆ポイント増加など初期NP0%の6積み編成でも『バーサーカー・アサシン以外』には対応できます。

イベントで初期NP50%付与礼装が配られた時は、『第2アペンドスキルの解放、オーバーキル』は必要ですが、マスター礼装が自由の状態でバーサーカー相手にシステムを構築できます(マスター礼装の補助があれば、初期NP30%付与礼装でも可)。

カレイドスコープなどで初期NPを100%にしたり、オーダーチェンジがあれば、変則クエストでバーサーカークラスが『2-2-X』の配置でも宝具3連射システムが可能です

総じて、攻撃有利を取れるシステムアタッカーと比較した場合、宝具ダメージで劣ります。必然的にオーバーキルを取りづらいため、NPリチャージ面でもハードルが高いです

しかし、たった一騎で複数のクラスに対応し、どのシステム周回も可能なのが利点です。

※クイックのシステム周回は不可能ではないが、条件が厳しい。

高難易度

味方サポーターを選ばないため、多くの戦術が組める宝具アタッカーです。

主に、複数のクラスが混在するクエストに適性があります。

宝具連射システムを構築できれば、宝具ダメージがどんどん上昇していくため、短期決戦でも相手を薙ぎ払うことが可能です。

長期戦になった場合も、宝具発動時に3ターンの宝具威力アップが付与されるため、スキルの切れ間に起こる火力低下を予防できます

欠点は、攻撃等倍がほとんどのため、宝具連射で倒しきれない場合は戦闘がズルズル長引くこと。

弱体耐性が常に高く、無敵(1回)もあるので、バーサーカークラスより耐久力はありますが、打たれ弱いことに変わりはないので、長期戦の場合は耐久支援が必要です。

またギミックに対応するスキルがないため、宝具連射でゴリ押しできない複雑なクエストは対処できません。

編成は、長期戦を想定するなら耐久支援が得意なアーツサポーター。短期決戦なら宝具ダメージの大幅な強化ができるバスターサポーターと、クエストに応じてメンバーを変えられます。

その中でもオベロンは、宝具威力アップを100%増加できるため、相性が良いです。

概念礼装も自由度が高いです。火力面の補強や、NP効率アップで宝具連射を狙いやすくするなど、ギミックの内容で選べます。

敵として出てきた場合

攻撃有利を取り辛いアヴェンジャークラスで、チャージゲージ増加スキルを持っているのが厄介です。

弱体耐性も高めなので、行動妨害する場合は、チャージ減少や付与率が高いマスター礼装の『スタン』で攻めましょう。

無敵貫通・必中はないので、回避・無敵で攻撃を受けると戦いやすいです。

まとめ

一時代を築いたシステムアタッカーで、強力な競合が増えたもののポテンシャルは高いです。しかし、変則クエストが増えてきたため、攻撃等倍やクリティカル殴りができないことが足を引っ張り、出番は減っています。

・『キャストリアシステム、光のコヤンスカヤシステム』それぞれの攻撃有利1.5~2倍を取れるシステムアタッカーには劣りますが、一騎で使い回せるのが利点です

FGOにおけるスペースイシュタル

サーヴァント・ユニヴァースからやってきた、自由奔放、生きることにパワフルな神霊サーヴァント。

本人はアーチャークラスを気取っているものの、なぜかクラスはアヴェンジャー。

『混乱するからスペースをつけろ? お断りよ、スペースとか可愛くないじゃん!』

霊基1~3、それぞれが別個体ではあるが、根源は同じなので同一人物と言えなくもない。

クールな1、おてんばな2、超越した3、と覚えておこう。

アウトローでありながら正義のヒロイン。

イシュタル同様、自由奔放な性格ですが、善良な人間はそれなりに気にかけて、最終的には自分への報酬よりみんなの勝利を優先するという、イシュタルにあるまじき方向性を持っています。

マスターに対する態度は『ちょっと高嶺の花だけど、すぐ近くにいて輝いている隣の家のお姉さん』。しかし、心のガード(恋愛フラグ)が弱い。

関連リンク