『ジーク』FGOネタバレ性能解説

基本情報

灼熱竜息・万地融解アカフィローガ・アルグリーズ
アーツ属性 全体攻撃宝具
敵全体の防御力をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>

&敵全体に強力な攻撃

スキル1効果
人工英雄『偽』(B+)

CT8-6

自身のNP獲得量アップ(3ターン)

&最大HPアップ(3ターン)

スキル2効果
魔術(C)

CT7-5

自身のアーツカード性能アップ(1ターン)
スキル3効果
竜告令呪デッドカウント・シェイプシフター(EX)

CT8-6

自身に『竜』特攻状態を付与(1ターン)

&NPを増やす

強い点

『NPリチャージ性能が高い宝具』『3ターン持続するNP獲得量アップ』『最大30%のNPチャージ』を持ち、アーツサポーターで宝具連射システムが組めます

スキルに最大100%の『竜』属性特攻状態を持ち、特攻対象に対する瞬間火力が高いです

弱い点

スキルの火力バフが持続1ターンと短く、宝具ダメージ前に付与する防御力ダウンは弱体耐性の影響を受けるため安定しません。

回避・無敵といった被ダメージを0にするスキルがないため、長期戦では耐久支援が必要です。

育てるべきか

キャスタークラスのシステムアタッカーがいないなら育てましょう。

システムアタッカーとして必要な要素が揃っており、良くも悪くもまとまっています。

~良い点~

配布サーヴァントのため宝具レベルを上げやすく、宝具レベル5なら星5キャスター・宝具レベル1前後のダメージです。

アーツサポーターを使った宝具連射システムは、敵が3体いるなら、キャストリア以外のアーツサポーター『ネロ・ブライト、玉藻の前、レディ・アヴァロン、パラケルスス』でも狙えます。そのためマスターのお財布に優しい編成『ジーク(配布)+パラケルスス(フレンドガチャ)+高レアのアーツサポーター(サポートから借りる)』が組めます。

~悪い点~

火力バフの持続が短いため、道中火力が低いです。さらに火力バフ『アーツカード性能アップ』の倍率が低く、ATKも低いので、攻撃有利相手でも要求火力に届きづらいです(NPリチャージ性能に問題はないが、敵を倒しきれないタイプ)。

そのためストーリー・イベント初期に解放されるフリークエストは問題ないが、『ストーリー進行と共に敵のHPが増えていくフリークエスト』『イベント終盤に解放されるフリークエスト』など、難易度上昇につれて編成難易度も上がります(概念礼装やサポーターで補助する量が増えていくため)。

高倍率の『竜』属性特攻を持っていますが、『竜』属性は攻撃有利のアサシンより、攻撃不利のライダーに多い傾向のためイマイチ噛み合いません。

上述した火力面の問題に加えて、高難易度ギミックに対応する効果がないため、システムアタッカー以外での運用は難しいです

総じて、サーヴァントが揃わないうちは、システムアタッカーとして運用できます。ただサーヴァントが揃いだして、挑むクエストの難易度が上がっていくと、火力不足から出番は減っていきます

『巡霊の祝祭』の交換優先度としては、キャスタークラスのシステムアタッカーが欲しいなら、優先度は高いです。キャスターもしくは代用できるクラスのシステムアタッカーが既にいるなら、優先度は下がります。

Fate/Grand Order -終局特異点 冠位時間神殿ソロモン-をAmazon Prime Videoでレンタルして見よう! 月額500円 今なら30日間無料

ステータス

クラスはキャスター

カード構成は、アーツ2枚、バスター2枚、クイック1枚

カード性能は、平均よりやや下。スキル発動中のNP回収力は高いが、スキルの切れ間はNP効率が落ちます。

ステータスはレベル80時に、HP11288、ATK8394。

星4キャスターの中では、HP・ATKともに平均以下と恵まれていません。

クラススキル効果
単独行動(EX)自身のクリティカル威力をアップ(約12%)
ホムンクルス(C+)自身のアーツカード性能をアップ(約6%)

自身の弱体耐性をアップ(6%)

単独行動はランクが高いが、クラス補正でスター集中度が低いキャスター+スター生産力が皆無のため、うまく活かせません。

ホムンクルスにより、アーツカードのダメージとNP回収力にプラス補正が入ります。弱体耐性は数値が低いため、ないよりマシ程度。

固有の第3アペンドスキルは、対セイバー攻撃適正。攻撃等倍のため、第2アペンドスキルの優先度が高いです。

属性は、サーヴァント、人属性、中立属性、善属性、人型、男性、竜、ヒト科のサーヴァント。

宝具

灼熱竜息・万地融解アカフィローガ・アルグリーズ
アーツ属性 全体攻撃宝具
敵全体の防御力をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>

&敵全体に強力な攻撃

防御力ダウンはオーバーチャージ依存で、20~40%。オーバーチャージ1の段階から倍率が高めで、味方全体が与えるダメージを引き上げます。攻撃有利を取れる『アサシン、バーサーカー』は対魔力持ちが少ないため、デバフを入れやすいです。3ターン持続するので、同じ敵に宝具連射する場合は、ダメージが上がり続けます。

全体3hitするため、単独でも敵3体に対して40%前後のNP回収が可能です。

~宝具ダメージの目安~

アーツカード性能アップと宝具ダメージ前の防御力ダウンが入った最大火力は、宝具レベル5で『アナスタシア・宝具レベル1』と同程度。『竜』属性特攻が入れば、星5キャスターの特効宝具・宝具レベル1以上

防御力ダウンのみの場合(道中火力)は、星4キャスターの中だと下位です(一部の星3キャスターに負けています)。

スキル

スキル1効果
人工英雄『偽』(B+)

CT8-6

自身のNP獲得量アップ(3ターン)

&最大HPアップ(3ターン)

NP獲得量アップは最大30%。3ターン持続としては倍率が高く、宝具回転率を引き上げます

最大HPアップは最大2000。疑似的な回復スキルですが、FGOは基本的に受けるダメージの方が多いため、焼け石に水です

スキル2効果
魔術(C)

CT7-5

自身のアーツカード性能アップ(1ターン)

アーツカード性能アップは最大36%。1ターン持続としては、倍率が低めです。

宝具のNPリチャージ性能も強化されるため、『道中・最終WAVE』どちらに使うかは、火力・NPと相談しましょう。

スキル3効果
竜告令呪デッドカウント・シェイプシフター(EX)

CT8-6

自身に『竜』特攻状態を付与(1ターン)

&NPを増やす

『竜』属性特攻は最大100%。スキルレベル1でも50%と高く、特攻対象に対するダメージを大幅に引き上げます。

NP増加は最大30%。第2アペンドスキルレベルマックス+初期NP50%付与礼装で、1ポチで宝具が撃てます。

運用方法

周回

NP30%チャージを持ち、イベントでよく配布される初期NP50%付与礼装+第2アペンドスキルレベルマックスで宝具が撃てます。

『竜』属性に対してはダメージが高いものの、『低ATK』『キャスタークラスのATKマイナス補正』『火力バフがアーツカード性能アップのみ』と足を引っ張る要素が多く、『竜』属性・攻撃等倍に出張するのは難しいです

敵が3体いるなら、NP回収力が下がるアサシン・バーサーカーが相手でも、『キャストリア×2・概念礼装&マスター礼装フリー・オーバーキル』で宝具3連射システムが組めます。

マスター礼装『オーダーチェンジ、NP獲得量アップ』や概念礼装『初期NP付与礼装』を使えば、敵の数が不規則な変則クエストでも宝具連射システムは可能です。

ただ敵の数が減るほど、敵のHPは増えていくので、火力不足が顕著になります。サポーター、マスター礼装、概念礼装でサポートしましょう。

高難易度

宝具連射しやすい宝具・スキル構成のシステムアタッカー。

アサシンなど、攻撃有利を取れるクエストに適正があります。攻撃有利かつ『竜』属性が登場するなら、さらに良し。

火力バフの持続が短いため、宝具ダメージ前に付与する防御力ダウンを切らさない、できるなら重複させながら戦いたいです。

そのためアーツサポーターの支援を受けて、宝具連射していくのが基本的な運用方法です。

宝具連射できない場合は、通常攻撃を強化するスキルが一切ないうえに、クリティカルもまったく狙えないので苦しくなります。

耐久関係も最大HPアップとないよりはマシで程度のため、長期戦では耐久支援しましょう。幸いアーツサポーターは耐久支援能力に優れているサーヴァントが多いです。

妨害スキルを一切持たず、必中・無敵貫通もない素直過ぎる性能のため、複雑なクエストは対処できません。

編成は、火力・耐久支援と宝具連射を途切れないようにするサポーター『キャストリア、玉藻の前、レディ・アヴァロン』と組みたいです。

低レアサーヴァントなら、耐久支援ができる『マシュ』。アーツサポーターとして動ける『アマデウス、パラケルスス、徐福』が候補に入ります。

概念礼装は、自分が所持していない『宝具威力アップ』。宝具回転率を強化する『アーツカード性能アップ、NP獲得量アップ』がおすすめです。

敵として出てきた場合

必中・無敵貫通、回避・無敵といったスキルがないため、宝具に気を付けながら戦いましょう。

まとめ

・システムアタッカーとして必要な要素は揃っているが、敵のHPが増えていくと、『NPリチャージはできるが倒しきれない』のが難点です。

・逆に言うと、火力バフが山ほどあれば問題ないため、手持ちのサーヴァント・概念礼装次第では難易度が高いフリークエストでも起用できます。

FGOにおけるジーク

ホムンクルスであり、人間であり、サーヴァントであり、マスターでもある人物。

ルーマニアで執り行われた聖杯大戦において、魔力供給のために鋳造されたホムンクルスの一人。

本来なら、魔力を絞り出されて死ぬ運命であったが、生き延びようと足掻いた結果、ジークフリートの力を手に入れました。

英雄ジークフリートの心臓を受け取り、フランケンシュタインの宝具電流が体内に流れたことによって生まれた疑似英雄。わずかな時間であるが、サーヴァントとして活動できます。

サーヴァントであるジークは、模倣品というよりは端末に近いです。アヴェンジャー『ジャンヌ・オルタ』と同様に、人理が正しく動き出せば、彼は役割を終えて消えてゆきます。

関連リンク