『カラミティ・ジェーン』FGOネタバレ性能解説

基本情報

死を招く黒の一手(スペース・デッドマンズ・ハンド)
クイック属性 単体攻撃宝具
自身の必中効果を付与(1ターン)

+敵単体の防御力をダウン(2ターン)<オーバーチャージで効果アップ>

&敵単体のクイック攻撃耐性をダウン(2ターン)<オーバーチャージで効果アップ>

&敵単体に超強力な攻撃

スキル1『強化後』効果
女神のお目つけ役(B)

CT7-5

敵全体の攻撃力をダウン(3ターン)

&防御力ダウン(3ターン)

&クリティカル発生率をダウン(3ターン)

+スター獲得

&低確率でスター獲得×4回判定

スキル2効果
銀河伝令(EX)

CT8-6

敵全体のチャージを1減らす

+自身の攻撃力をアップ(3ターン)

&自身を除く味方全体の攻撃力を確率でアップ(3ターン)

&味方全体のNPを少し増やす

スキル3効果
極星よ道を示せ(B)

CT7-5

味方単体の強化成功率をアップ(3ターン)

&スターが10個以上ある場合、クリティカル威力をアップ(3ターン)

&スターが20個以上ある場合、スター集中度をアップ(3ターン)

&スターが30個以上ある場合、回避状態を付与(1ターン)

&スターが40個以上ある場合、無敵貫通状態を付与(3ターン)

&スターが50個以上ある場合、NPを増やす

強い点

敵全体のチャージ減少やデバフなど、攻撃妨害に長けたアーチャーです。

スキル3はスターの数に応じて効果が変化し、クイックチェインや概念礼装などで用意しやすいスター20個があれば、味方単体に対してスター集中度アップ・クリティカル威力アップ(最大40%)を付与できます。

同時に強化成功率アップも付与できるため、確率で発動するスキルをサポート可能です

スキル1『即時スター獲得と低確率のスター獲得(×4)』で、低確率ながらスキル3の条件を満たしつつ、スター供給支援が可能です。

宝具はダメージ前に防御力ダウン、クイック耐性ダウンを付与するので、デバフ宝具としても機能します。またスキル『防御力ダウン、攻撃力アップ』、クラススキルで高ランクの『騎乗』を持っており、ダメージは悪くないです。

全てのスキルが味方にも恩恵を与えるため、デバフとクリティカル支援だけ行って退場させる『低レベル運用』も選択肢に入ります。

弱い点

デバフがメインなので、弱体耐性・弱体無効に弱いです。攻撃有利を取れるセイバークラスは対魔力持ちが多いので、安定性に欠けています。

またスターの数によって支援スキルが変化するため、スターが用意できなかったり、スターを没収してくる相手やギミックが天敵です。強化クエスト後は自前で用意できるようになったが、低確率のため安定しません。

またNPチャージが味方全体10%増加とスターが50個以上の時に付与できる20%のみなので、周回時に単独で宝具が撃てません。

引くべきか

引かなくていいです。

NPチャージが10%と低く、火力を引き上げる要素のほとんどがデバフなので、周回では扱い辛さが目立ちます

高難易度でも、宝具ダメージは悪くない部類ですが、非特攻宝具かつ星4サーヴァントの火力なので突出して高いわけではありません。

また期間限定サーヴァントで、宝具レベルを上げづらいのが難点です。

しかし、デバッファーとサポーターに徹するならば、宝具レベル1でも仕事がこなせます。その場合は足を引っ張る前に、ターゲット集中やオーダーチェンジによる退場のサポートが必要です。

所有者が少ない敵全体チャージ減少持ちで、用意しやすいスター20個で味方をクリティカルアタッカーに仕立て上げます。40個用意できれば回避(1ターン)と無敵貫通(3ターン)を付与できるため、高難易度における支援能力は高いです。

クリティカル支援と無敵貫通の付与ができるサポーターに魅力を感じたマスターは、引く価値があります。

サポーターが充実しているマスターは、スルーして構いません。

劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- 後編 をAmazon Prime Videoでレンタルして見よう! 月額500円 今なら30日間無料

ステータス

クラスはアーチャー

カード構成は、クイック2枚、アーツ2枚、バスタ―1枚

カード性能は、アーツ&クイックともに良好です

ステータスはレベル80時に、HP12495、ATK8996

星4アーチャーの中では、HPがトップクラスに高く、ATKは最底辺です。

クラススキル効果
対魔力(C)自身の弱体耐性を少しアップ(約15%)
騎乗(A)自身のクイックカードの性能をアップ(約10%)
気配遮断(A)自身のスター発生率をアップ(約10%)
単独行動(A+)自身のクリティカル威力をアップ(約11%)

対魔力を所持しており、そこそこな頻度でデバフを弾きます。

騎乗により、クイックカードのダメージとスター生産率にプラス補正が入ります。気配遮断もあるので、hit数の割にスター生産します

固有の第3アペンドスキルは、対フォーリナー攻撃適性。攻撃等倍なので、第2アペンドスキルの優先度が高いです。

属性は、サーヴァント、人属性、混沌属性、人型、女性、騎乗、愛する者、ヒト科のサーヴァント。

宝具

死を招く黒の一手(スペース・デッドマンズ・ハンド)
クイック属性 単体攻撃宝具
自身の必中効果を付与(1ターン)

+敵単体の防御力をダウン(2ターン)<オーバーチャージで効果アップ>

&敵単体のクイック攻撃耐性をダウン(2ターン)<オーバーチャージで効果アップ>

&敵単体に超強力な攻撃

必中効果は1ターン続くため、追撃にも影響します

防御力ダウン、クイック攻撃耐性ダウンともにオーバーチャージ依存で、10~30%。倍率は低めですが、スキルの攻撃力アップ、クラススキル騎乗と乗算関係なので、数値以上にダメージは伸びます

弱体耐性・弱体無効の影響を受けるため、付与率はやや不安定です。成功すれば味方の火力支援に繋がります。

スキル

スキル1『強化後』効果
女神のお目つけ役(B)

CT7-5

敵全体の攻撃力をダウン(3ターン)

&防御力ダウン(3ターン)

&クリティカル発生率をダウン(3ターン)

+スター獲得

&低確率でスター獲得×4回判定

敵全体の攻撃力ダウンは10%固定。倍率は低いですが、味方全体の耐久力を引き上げます。

敵全体の防御力ダウンは最大20%。敵全体に付与するので、味方全体の火力支援に繋がります。

敵全体のクリティカル発生率ダウンは最大30%。敵全体に3ターン付与としては高倍率で、クリティカルがほぼ発生しなくなります。

確実に入手できるスター獲得は10個固定。低確率で発動するスター獲得×4回も10個固定。最大50個のスター生産が可能ですが、スキル3や『オジマンディアス』などの強化成功率アップを受けても確定にならず、発動するかは運です(恐らく強化成功率アップの影響を受けない)。

スキル2効果
銀河伝令(EX)

CT8-6

敵全体のチャージを1減らす

+自身の攻撃力をアップ(3ターン)

&自身を除く味方全体の攻撃力を確率でアップ(3ターン)

&味方全体のNPを少し増やす

敵全体チャージ減少は確定。敵の宝具・チャージ攻撃を遅延します。

攻撃力アップは最大20%。高ランクのカリスマ系スキルと同じ倍率です。

自分以外の攻撃力アップは最大20%。こちらは発動率80%と確定ではなく、外す時は外します。強化成功率アップの支援スキルか、コマンドコード『羅竜の面(被強化成功率アップ+20%)』で確定発動です。

スキル3効果
極星よ道を示せ(B)

CT7-5

味方単体の強化成功率をアップ(3ターン)

&スターが10個以上ある場合、クリティカル威力をアップ(3ターン)

&スターが20個以上ある場合、スター集中度をアップ(3ターン)

&スターが30個以上ある場合、回避状態を付与(1ターン)

&スターが40個以上ある場合、無敵貫通状態を付与(3ターン)

&スターが50個以上ある場合、NPを増やす

スターの数によって効果が変わります。スターは発動条件で、消費しません

確実に発動する強化成功率アップは最大40%。自分に付与すれば、スキル2の火力支援が確定で発動します。ただし、メインアタッカーとして編成する場合を除けば、もったいない使い方です

クリティカル威力アップは最大40%。3ターン持続としては、高倍率です。

スター集中度アップは、付与先がアヴェンジャーとバーサーカー以外ならスターを独占できる倍率です

ここまでがクイックチェインや登場時スター獲得礼装で用意できるスター20個の支援内容で、工夫せずに狙えます。

回避(1ターン)は危険な攻撃を防ぎますが、30個はやや狙い辛いため、発動すればラッキー程度に考えましょう。

無敵貫通は3ターン持続するため、回避・無敵がギミックに組み込まれている高難易度で役立ちます。しかし、スターを40個用意する必要があるため、登場時スター獲得礼装+直感系スキルなど、専用の編成が必要です

NP増加は最大20%と条件の割に数値が低く、無理に狙う必要はありません

チャージタイム最短5ターンと取り回しが良く、スターを20個用意できるなら、クリティカル支援スキルとして強力です

運用方法

周回

NPチャージが全体10%増加と低く、火力支援スキルも確率発動とデバフなので、安定性に欠けます。

クリティカル殴り周回では、クリティカル関連の支援ができます。ただバスターカード1枚構成でダメージが伸びません。

高難易度

デバフとクリティカル支援に長けた、デバッファー兼サポーターです。

セイバーなど、攻撃有利を取れるクエストに適性があります。

・メインアタッカーとして編成した場合

『チャージ減少、攻撃力&防御力ダウン、クリティカル発生率ダウン』など、敵の攻撃を妨害しながら、宝具とクリティカルで攻撃します

スターの数で攻撃性能が変動しますが、スター獲得系スキルが安定せず、スター生産はやや稼げるクイックカード頼りと不安定です。スター生産が得意なサーヴァントや、『即時スター獲得、毎ターンスター獲得系』の概念礼装が必要です。

宝具は必中付与なのでダメージを与えやすく、スターの確保ができれば無敵貫通も得られるため、ほとんどの敵に攻撃が通ります

クリティカル威力アップもクラススキルと合わせれば、最大50%と高倍率になるので、ATKのマイナス補正や火力バフの少なさを補えます。

欠点は、回避・無敵など確実に攻撃を防ぐ手段がないこと。またスターがなければ性能を発揮できないため、編成が固定されます

編成は、火力支援とNP支援ができる『スカディ(水着)』が選択肢に入ります。

これらのサポーターにスター獲得系礼装を装備させれば、運用に困りません。自分の概念礼装は、火力を引き上げるモノがおすすめです。

・サポーターとして編成した場合

デバフとクリティカル支援で味方をサポートします。ただし、アーチャークラスはスター集中度が高く、スター生産力も不安定なので、場に居座るとメインアタッカーの足を引っ張ります

全てのスキルがその場に残らずとも効果を発揮するため、オーダーチェンジで控えに引っ込めるか、ターゲット集中礼装で退場させるのも運用方法の1つです。

概念礼装は、早期に退場させるならターゲット集中礼装速攻でクリティカル支援を行うなら登場時スター獲得礼装が候補に入ります。

メインアタッカーは、自分でスター生産できるクリティカルアタッカーがおすすめです。

敵として出てきた場合

チャージタイムが短いアーチャークラスで、味方全体チャージゲージ増加スキルを持っています。

必中付与宝具なので防ぎづらいですが、相手も回避・無敵を持たないため、攻撃が通りやすいです。

まとめ

・スターの数で性能が変わるスキルを所持していますが、スター生産系スキルが安定しません。また必然的にクリティカルパーティを組む必要があるため、編成難易度が高いです。

・概念礼装やクイックチェインでスターを20個用意できるなら、クリティカル支援要因としての編成は容易です。

FGOにおけるカラミティ・ジェーン

サーヴァント・ユニヴァースからやってきた、陽気でマイペースなスペース☆チアガール。

史実ではアメリカ・西部開拓時代の斥候、ガンマン。

新しいもの大好きで、難しいコトはあまり考えない。昨日の恨みも一昨日の借りもキレイさっぱり忘れます。

『自分の事』より『頑張る誰か』を応援したがるムードメーカー。極端な前向き思考で、宇宙の存亡を前にしても決して希望を失わず、飄々と生還を信じます。

他人を非難することはなく、逆に何かを成し遂げるとそれがどんなに些細な事でも喜び、ほめてくれます。

有能なスペース・スカウトで、生存能力は抜群。ただし生活能力はゼロ。

関連リンク