『アルジュナ・オルタ』FGOおすすめ性能解説

基本情報

帰滅を裁定せし廻剣(マハー・プララヤ)
バスター属性 全体攻撃宝具
敵全体のバスター攻撃耐性をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>

&敵全体に強力な攻撃

スキル1効果
対邪悪『特殊』(EX)

CT7-5

自身の攻撃力をアップ(3ターン)

&『弱体状態』特攻を付与(3ターン)

スキル2効果
千里眼『超越』(EX)

CT7-5

自身のバスターカードのスター集中度アップ(3ターン)

&NP増加

スキル3効果
魂の灯火(EX)

CT9-7

自身にガッツ状態付与(1回・3ターン)

&毎ターンHP回復状態付与(3ターン)

強い点

『弱体状態』特攻という弱体状態ならなんでも特攻になるスキルをチャージタイム最短5ターン、持続3ターンという高回転率で所持しており、宝具ダメージ前に付与する『バスターカード耐性ダウン』で特攻の条件をクリアできるバーサーカーです。

特攻以外にも怪力『A』相当の攻撃力アップ(3ターン)、EXランクの狂化(バスターカード性能アップ)を持ち、全体攻撃宝具ながら、手持ちの火力バフ全てが乗った時の平均ダメージは、一部の星4バーサーカー・単体攻撃宝具に迫ります

さらにNPチャージ最大30%を所持しているため、第2アペンドスキルレベルマックスなら、初期NP50%付与礼装で宝具が撃てます。そのため周回・高難易度の両方で宝具が撃ちやすいです。

高倍率のバスターカード限定のスター集中度アップ(3ターン)を持ち、スター供給は必要ですが、クリティカルアタッカーとして運用できます。

耐久面はバーサーカークラスなので頼りないですが、ガッツ+毎ターンHP回復状態を所持しており、数ターンは誤魔化せます

火力バフ『バスターカード性能アップ』を持っていませんが、結果としてバスターサポーターとの相性が良く、ダメージを伸ばしやすいのも利点です(バスターサポーター『光のコヤンスカヤ、オベロン』は攻撃力アップを持っていないので、火力バフの乗算関係を作れる)。

弱い点

バーサーカークラスなので打たれ弱く、ガッツで誤魔化すにも限度はあるので、長期戦で運用する場合は耐久支援が必須です。

NPチャージと同時にバスターカード限定のスター集中度アップが付与されるため、バスタークリティカルは狙いやすいが、アーツ・クイッククリティカルが出せず、NP回収・スター生産力が落ちます。またスター生産力が乏しいので、クリティカルを出す場合はスター供給支援が必要です

また『弱体状態』特攻のため、弱体無効・弱体解除・弱体耐性が天敵で、これらがギミックとして組み込まれている高難易度だと攻撃性能が落ちます。

引くべきか

引いて損はない性能です。

NP30%チャージ持ちで、弱体状態を付与できるなら、どんな相手でも特攻ダメージが出るバーサーカーです。特効宝具の一長一短な部分『特効対象に対してダメージは出るが、特攻対象以外にはダメージが出ない』を半ば克服しており、宝具の撃ちやすさも含めて、汎用性と殲滅力は全サーヴァント中トップクラス。

火力でゴリ押しできる高難易度では、最適解に近いアタッカーで、多少の耐性や何かしらのギミックを強引に突破できます。

しかし、その真価を発揮するには『光のコヤンスカヤ、オベロン』といったNP・火力支援ができるサポーターが必須です。

競合となる強力な星5バーサーカーも増えており、火力支援・NP支援・システム対応のモルガン』。火力支援+NP50%チャージ+システム対応の『水着伊吹童子』などと比べて、『弱体状態』なら誰でも特攻による汎用性の高さと瞬間火力は上回っていますが、周回では誰を選んでも問題ない状況です。

アルジュナ・オルタの強さを実感できる高難易度も限られており、ネロ祭のような超高難易度では頭一つ抜けた強さを発揮しますが、それ以外はサポーターが充実したこともあり、アルジュナ・オルタ以外の選択肢が増えています(型落ちしているのではなく、敵のHPに対して、アルジュナ・オルタの火力が過剰気味)。

上記の競合サーヴァントたちを育てており、それより宝具レベルを上げる気がないマスターは、スルーするのも選択肢の1つです(クリティカル殴り要因として、宝具レベル1でも確保するのはアリ)。

バスターサポーターが揃っており、高難易度をギミックごと強引に突破したいマスターは、引く価値があります。

Fate/Grand Order -終局特異点 冠位時間神殿ソロモン-をAmazon Prime Videoでレンタルして見よう! 月額500円 今なら30日間無料

ステータス

クラスはバーサーカー

カード構成は、バスター3枚、アーツ1枚、クイック1枚

カード性能は、アーツが標準ですが、それ以外はhit数が多いです。クイックはスターとNPを稼ぎ、バスターは初手アーツ補正を受ければ、ある程度NP回収します。しかし、初手にバスター属性の宝具を置くことがほとんどのため、アーツは置きづらいです。

アーツ以外のhit数が多めなので、BBA・BQAよりABB・ABQの方がNPを稼げます

ステータスはレベル90時に、HP13837、ATK11669

バランス型でありながら、星5バーサーカーの中ではHP・ATKともに高い部類です

クラススキル効果
狂化(EX)自身のバスターカードの性能をアップ(約12%)
神性(EX)自身に与ダメージプラス状態を付与(+250)

狂化はランクが高く、バスターカードのダメージに大きなプラス補正が入ります。

固有の第3アペンドスキルは、対アーチャークリティカル発生耐性。初期NP50%付与礼装で即宝具を撃ちたいので、第2アペンドスキルの優先度が高いです。

属性は、サーヴァント、天属性、秩序属性、善属性、悪属性、人型、男性、神性、秩序かつ善、霊衣を持つ者、ヒト科のサーヴァント。

善・悪属性の両方を所持しており、善属性限定の攻撃力アップ、『悪』特攻の宝具など、支援を受けやすい反面、受ける特攻攻撃の種類も増えています

宝具

帰滅を裁定せし廻剣(マハー・プララヤ)
バスター属性 全体攻撃宝具
敵全体のバスター攻撃耐性をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>

&敵全体に強力な攻撃

バスター攻撃耐性ダウンはオーバーチャージ依存で、20~60%。宝具ダメージ前に付与するので、ダメージアップしながらスキル『弱体状態』特攻の条件を満たします。付与率は基本確定ですが、弱体耐性の影響を受けます。

自分の火力バフを全て合わせた時のダメージは、星5サーヴァントの強化済み宝具(攻撃有利2倍)に迫るほどです。

5hitするため、スター発生率アップを付与すれば、ある程度スター生産します。

NP30%チャージを持ち、カード性能も悪くない部類ですが、単独で宝具連射は厳しいです

スキル

スキル1効果
対邪悪『特殊』(EX)

CT7-5

自身の攻撃力をアップ(3ターン)

&『弱体状態』特攻を付与(3ターン)

攻撃力アップは最大30%。3ターン持続としては『怪力A』相当のため、優秀です。

『弱体状態』特攻は最大50%。攻撃力アップと乗算関係のため、このスキル単体でダメージがほぼ倍化します

そのうえでチャージタイム最短5ターンで持続3ターンと取り回しが良いです。

特攻となる弱体状態は、『攻撃力ダウン・防御力ダウン・クリティカル威力ダウン・カード耐性ダウン・スタン・魅了・行動不能・毒・呪い・やけど・回復量ダウン・弱体耐性ダウン・強化無効・スキル封印・宝具封印など』など、解除可能なあらゆる弱体状態(高難易度ギミックによる白枠デバフなどは対象外)に反応します。

※ロムルス=クィリヌスのローマ状態、水着カーミラの予告状といった、固有の弱体状態も対象です

どれか1つでも付与されていれば特攻条件を満たすため、デバフスキル・宝具の数だけチャレンジできます。また誰が付与したかは関係ないので、マスター礼装弱体耐性をほぼ貫通の弱体付与でも可能です

コマンドコード(弱体状態付与系)を刻印した場合は、『コマンドコードの効果発動→ダメージ』という処理なので、そのカードから特攻ダメージが乗ります

弱体状態を複数付与しても、効果は2倍にならないです

スキル2効果
千里眼『超越』(EX)

CT7-5

自身のバスターカードのスター集中度アップ(3ターン)

&NP増加

バスターカード限定のスター集中度アップは、ライダーからスターを奪える倍率です。少数のスターでバスタークリティカルを狙えますが、アーツ・クイッククリティカルは出しづらいです。

NP増加は最大30%。第2アペンドスキルレベルマックス+初期NP50%付与礼装を装備なら、1ポチで宝具が撃てます。

スキル3効果
魂の灯火(EX)

CT9-7

自身にガッツ状態付与(1回・3ターン)

&毎ターンHP回復状態付与(3ターン)

ガッツの回復量は最大2000、毎ターンHP回復状態は最大2000×3ターンです。

ガッツ発動時にHP回復状態が残っていれば、最大4000回復します。ただ打たれ弱いバーサーカーなので、持ち直すのは難しいです

ガッツなので、回避や無敵と違ってダメージを0にできません。しかし、1ターンでも延命できれば、瞬間火力が頭一つ抜けているアルジュナ・オルタは大ダメージを狙えます。

スキルレベルを上げて回復量を増やしても焼け石に水なので、スキルレベル上げの優先度は低いです

運用方法

周回

NP30%チャージ持ちなので、第2アペンドスキルレベルマックス+イベントでよく配られる初期NP50%礼装で宝具が撃てます

『初期NP50%付与礼装+光のコヤンスカヤ×2+オベロン』の宝具3連射システムも可能です。

3ターン持続する攻撃力アップ、『弱体状態』特攻、宝具ダメージ前のバスターカード耐性ダウンにより、要求火力に届きやすいです

バスターカード限定のスター集中度アップもあるため、スターを用意できればバスタークリティカルが狙いやすく、クリティカル殴り編成も対応できます

欠点は、弱体状態を宝具以外で付与できず、クリティカル殴りでWAVE突破する場合は、コマンドコードや味方orマスター礼装の弱体付与が必要なこと。

また敵がクラススキルで弱体耐性を所持している場合は、弱体付与が安定しません

他にもクリティカル殴り用のスターを生産できず、味方に対する火力支援スキルもないため、他WAVEは味方に丸投げです

高難易度

攻撃有利を取りやすいバーサーカークラスで、弱体付与した相手なら誰でも特攻ダメージが出るアタッカーです

攻撃有利を取れないフォーリナーが登場したり、ギミックで弱体無効・弱体耐性があるか、長期戦を強いられない限りは、ほぼすべてのクエストに適性があります

与えるダメージをほぼ2倍にするスキルがチャージタイム最短5ターンで持続3ターンと取り回しが良く、宝具ダメージ前に付与するバスターカード耐性ダウンも3ターン続くため、瞬間火力と継続火力が高いです

バスターカード限定のスター集中度アップもスキルの切れ間が短く、特攻付与されたバスタークリティカルで大ダメージが狙えます。バスターカード3枚構成のため、宝具BBEXをクリティカルで決めやすいのも利点です

特攻の条件が緩く、弱体付与スキルがあれば、何度でも条件を満たせます。マスター礼装のガンドなどは無理なく編成に組み込みやすく、特殊ギミック以外の弱体耐性を貫通するので、条件を満たしやすいです。

またバスターカード性能アップがないので、バスターサポーターの火力支援による影響が大きく、ダメージを大きく伸ばせます。

欠点は、頭一つ抜けた火力で敵を殲滅するまで宝具連射、もしくはクリティカル連打には、サポーターのNP支援とスター供給が必要なこと

総合的な宝具回転率が悪くないとはいえ、高難易度を短期決戦で突破するには、サポーターのNP支援が必要になり、編成が限られます(令呪で宝具を連射する方法も選択肢の1つ)。

少ないスターでバスタークリティカルを狙えますが、スター生産率が低いので、概念礼装や味方のスター獲得系スキルで支援しましょう

またガッツ持ちなので、一度は誤魔化せますが、バーサーカークラスの打たれ弱さは変わらないので、長期戦は苦手です。

弱体耐性・弱体無効に弱く、弱体状態にできなければ、大幅に火力を削られます。同様に特効状態を解除されるので、強化解除も天敵です。

ギミックに対応するスキルもないため、多少の耐性ならゴリ押せますが、複雑なクエストは苦手です

編成は、アルジュナ・オルタに必要な『バスターカード性能アップ、スター供給スキル、NP支援』の全てを持っている『光のコヤンスカヤ、オベロン』は編成に入れたいです。スキル1のチャージタイムが最短5ターンなので、光のコヤンスカヤのチャージタイム短縮を受ければ、重ね掛けが狙えます。

長期戦に対応できる『マーリン』は、バスターカード性能アップ、クリティカル威力アップ、敵全体デバフを持つため、相性が良いです。

オーダーチェンジ、ターゲット集中礼装、『陳宮』などで、NP支援ができるサポーターを前線に出し続ける戦法もあります。

低レアサーヴァントなら、ターゲット集中持ちと組ませて、耐久性能を引き上げたいです。

概念礼装は、ギミックに合わせて選び(無敵貫通、必中礼装など)、自由に選べるなら宝具かクリティカルダメージを伸ばすものが候補に入ります。味方にはスター獲得系の概念礼装を装備させたいです。

敵として出てきた場合

攻撃有利を取られやすいバーサーカークラスで、チャージゲージ増加スキル、クリティカル発生率アップ持ちなのが厄介です。

ガッツで1ターン生存されるだけで、大ダメージを受けます

必中・無敵貫通、弱体耐性などはないので、無敵や回避で攻撃を受けるか、行動阻害しながら戦いましょう。

まとめ

・NP30%チャージ、バスター限定のスター集中度アップ、スキルで付与できる特攻など、変則周回・高難易度要因として、スキル構成に無駄がなくダメージも高いです。足りないモノをバスターサポーターが持っているのも素晴らしい。

・周回は競合が増え、高難易度もアルジュナ・オルタの飛び抜けた火力が必要になるクエストはそう出てこないため、編成頻度は下がってきました。それでも汎用性は頭1つ抜けているので、まだまだ強力なサーヴァントです。

FGOにおけるアルジュナ・オルタ

インド神話において、全てを終わらせ再び始める限りなく神に近い英雄から、滅びの権能を譲り受けたのがアルジュナ・オルタです。

その代償として、人格を失いかけましたが生来の英雄としての自我が、どうにか彼を機械的な存在になることから防ぎました。

神々との関係が断たれ、ひとりの英霊として召喚されてからは再臨が進むにつれて、本来の人間性を取り戻します。

その場合、アーチャーのアルジュナよりやや素朴な青年としての姿が顔を出します。アーチャーとしてのアルジュナはマスターに相応しいサーヴァントであろうと、気を張っている部分があるためです。

サーヴァントとして召喚された彼が許さないのはマスターに敵対する邪悪なもののみであり、汎人類史のアルジュナが本来持つ穏やかな性格も持ちます。

関連リンク