『宇津見エリセ(配布)』FGOおすすめ性能解説

基本情報

天遡鉾アメノサカホコ
アーツ属性 全体攻撃宝具
敵全体に低確率で即死効果を付与<オーバーチャージで確率アップ>

&敵全体に強力な攻撃

&敵全体の防御強化状態を解除

スキル1効果
巫邪霊媒(A)

CT8-6

自身のアーツカード性能アップ(3ターン)

&回避状態付与(2回・3ターン)

スキル2効果
魔弾の射手『模造』(B)

CT6-4

自身に必中状態付与(1ターン)

&スター集中度アップ(1ターン)

スキル3効果
死神(B)

CT8-6

自身の即死付与成功率アップ(3ターン)

&クリティカル威力アップ(3ターン)

&『サーヴァント』特攻状態付与(3ターン)

強い点

対象範囲が広大な『サーヴァント』特攻を持ち、宝具・クリティカルのダメージが安定します。

宝具ダメージ後の『防御強化状態を解除』、スキル『必中』でダメージを通しやすいです

『クリティカル威力アップ、チャージタイム最短4ターンのスター集中度アップ』でクリティカルアタッカーとして動けます

回避(2回・3ターン)と最低限の耐久スキルを所持しています。

弱い点

NPチャージスキルがないので、宝具を撃ちづらいです。

宝具の即死付与率が『スキル3のスキルレベルマックス+オーバーチャージ3』で、銅エネミーの中でもっとも即死が入りやすい『スケルトン、兵士、ゾンビ系』のみ確定と低め。

また即死付与の判定を宝具ダメージ前に行うため、即死付与に成功するとNPリチャージできません(宝具連射システムが安定しない)。

『サーヴァント』特攻と対象範囲が広い特攻を持っているが、他はアーツカード性能アップ(最大30%)しかないため、宝具ダメ―ジはそれほど高くないです

スター集中度アップやクリティカル威力アップを持つが、スター生産系スキルがないです。アーツサーヴァントは基本的にスター生産が不得意なため、概念礼装などでサポートしないとクリティカルが安定しません。

育てるべきか

育てなくていいです。

『対象範囲が広い特攻』『良好なカード性能』『短いスパンでクリティカルを狙えるスキル』と字面は良いのだが、全体的に見ると周回・高難易度の環境にかみ合っていません

周回では、NPチャージスキルを持たず、火力支援スキルもないです。キャストリア×2の宝具連射システムは構築できるが、宝具ダメージ前の即死判定が邪魔をします。

※アーツ属性の星4ランサーに、星5ランサーを食いかねないシステムアタッカー『謎のアルターエゴ・Λパーシヴァル』がいるのも厳しい。

高難易度では、特攻対象が相手でも宝具ダメージは大きく伸びず(星4ランサー相応)、クリティカルを出すためのスター生産力が不安定です(アーツサーヴァントはスター生産が苦手なため、編成で補うのも難易度が高い)。

そのため『配布サーヴァントで宝具レベル5にしやすい』以外の特徴が薄く、どこで編成すればいいのかわからないサーヴァントです。

育成優先度としては、キャラクターが好きなら交換しましょう。それ以外のマスターはスルーして構いません。

Fate/Zero 1st SeasonをAmazon Prime Videoで見よう! 月額500円 今なら30日間無料

ステータス

クラスはランサー

カード構成は、アーツ2枚、クイック2枚、バスター1枚

カード性能は、アーツがアーツ2枚持ちの中ではトップクラスの性能です。クイックもNP回収、スター生産に期待できます。

ステータスはレベル80時に、HP11991、ATK9122

星4ランサーの中では、HP・ATKともに平均的。

クラススキル効果
対魔力『霊』(B+)自身の弱体耐性をアップ(約10%)

自身の『死霊』に対する弱体耐性をアップ(約20%)

騎乗(C+)自身のクイックカードの性能を少しアップ(約7%)
単独行動(B)自身のクリティカル威力をアップ(約8%)
神性(E)自身に与ダメージプラス状態を付与(+100)

対魔力『霊』により、『死霊』属性から受けるデバフを高確率で弾きます。それ以外のデバフに対しては、弾ければラッキー程度。

騎乗を所持しており、クイックカードのダメージとスター生産力にプラス補正が入ります。

単独行動はランクが高く、クリティカルダメージに大きなプラス補正が入ります。

神性は敵の特攻対象になりやすいので注意しましょう。

固有の第3アペンドスキルは対ランサー攻撃適正。攻防等倍でNPチャージスキルを持たないため、第2アペンドスキルの優先度が高いです。

属性は、サーヴァント、人属性、秩序属性、中庸属性、人型、女性、騎乗、神性、今を生きる人類、子供のサーヴァント、ヒト科のサーヴァント。

宝具

天遡鉾アメノサカホコ
アーツ属性 全体攻撃宝具
敵全体に低確率で即死効果を付与<オーバーチャージで確率アップ>

&敵全体に強力な攻撃

&敵全体の防御強化状態を解除

宝具ダメージ前に即死付与の確率は、オーバーチャージ依存で30~70%。確率は低く、銅エネミーの中でもっとも即死が入りやすい相手に確定させるには、『スキル3のスキルレベルマックス+オーバーチャージ3』が必要と労力に見合いません。

宝具ダメージ後に敵全体の防御強化状態を解除は、『防御力アップ、回避、無敵、ダメージカット』を解除します。ガッツやターゲット集中などは解除できません。

宝具ダメージは約3万7千宝具レベル16万2千宝具レベル5。星4ランサー(未強化・非特攻)と同程度か、それ以下のダメージ。

スキル

スキル1効果
巫邪霊媒(A)

CT8-6

自身のアーツカード性能アップ(3ターン)

&回避状態付与(2回・3ターン)

アーツカード性能アップは最大30%。持続3ターンとしては優秀な倍率です。

回避(2回・3ターン)は固定。運が良ければ、複数ターン効果が残ります。

スキル2効果
魔弾の射手『模造』(B)

CT6-4

自身に必中状態付与(1ターン)

&スター集中度アップ(1ターン)

必中は敵の回避効果を無視します。

スター集中度アップは、少ないスターでクリティカルを狙えます

スキル3効果
死神(B)

CT8-6

自身の即死付与成功率アップ(3ターン)

&クリティカル威力アップ(3ターン)

&『サーヴァント』特攻状態付与(3ターン)

即死付与成功率アップは最大100%。

クリティカル威力アップは最大30%。クラススキル『単独行動』もあるため、クリティカルダメージは数値以上に伸びます。

サーヴァント特攻は最大30%。持続3ターンとしては標準的な倍率です。当然ながら一般エネミーには刺さりません。

運用方法

周回

NPチャージスキルを持たず、初期NP50%付与礼装+第2アペンドスキルレベルマックスでも30%のNP支援が必要です。

キャストリア×2の宝具連射システムを構築できるが、第1~2WAVEに特攻が刺さらないため、火力面で苦しい場面が目立ちます。宝具ダメージ前の即死付与については、スキル3『即死付与成功率アップ』を使わないなど、対策はできます(サーヴァント特攻は基本的に最終WAVEしか刺さらないため、使わなくてもダメージに影響が出ない)。ただ付与率は0にならないため、敵の耐性次第では判定に成功します。

変則周回で宝具を1騎ずつ撃つ編成では、NPチャージスキルや火力支援スキルがないため、編成しづらいです。

クリティカル殴り周回では、即時スター獲得スキルを持たず、ダメージの出ないクイック2枚が邪魔です。

高難易度

対サーヴァント戦でダメージが安定するアタッカー。

アーチャークラスのサーヴァントなど、『攻撃有利+特攻対象』を取れるクエストが適正です(特殊なギミックを除くと、サーヴァントに即死は入らないため、宝具のNPリチャージを失敗する心配がない)。

宝具ダメージ後の防御強化状態を解除とスキル『必中』でダメージが通りやすく、敵の耐久効果に影響されません

通常攻撃のNP回収力が高く、チャージタイム最短4ターンのスター集中度アップでクリティカルも狙えます。そのため宝具AAEXをクリティカルで出せれば、大幅なNP回収が可能です。

クリティカルダメージは『アーツカード性能アップ、サーヴァント特攻、クリティカル威力アップ』と乗算関係の火力バフを持ち、高いダメージが出ます。

回避(2回・3ターン)で最低限の耐久も可能です。

難点は、スター生産系の効果を持たないこと。

NPチャージスキルを持たないため、クリティカルで大幅なNP回収は必須です。また宝具ダメージが星4ランサー相応のため、クリティカルでダメージを稼がないとジリ貧になります。

しかし、スター生産はクイック2枚頼りで、スター集中度アップはあるもののクリティカルが安定しません

そのため編成では、アーツカード主軸のアーツサポーター『キャストリア玉藻の前レディ・アヴァロン』と組みたいです。とくに『キャストリア、玉藻の前』のスター集中度はランサーより低く、宇津見エリセにスターを寄せれます。これらにスター獲得系の概念礼装を持たせて、アーツチェインやアーツクリティカルでNP回収しながら戦いたいです。

火力・NP支援できるサポーターを随時投入できる『ミス・クレーン水着クロヱ』もおすすめです。

低レアサーヴァントなら、クリティカル関連を強化できる『アンデルセン』。アーツサポーターとして動ける『徐福、パラケルスス』が候補に入ります。

概念礼装は、即宝具を撃つための『初期NP付与礼装、NP獲得量アップ』。宝具ダメージを強化する『宝具威力アップ、アーツカード性能アップ』。クリティカルを安定させる『毎ターンスター獲得』がおすすめです。

敵として出てきた場合

宝具の即死効果が厄介です。

回避で時間稼ぎもしてくるため、必中・無敵貫通で速攻をかけましょう。

まとめ

・周回と高難易度の環境にかみ合っていないのが辛く、ほとんどのクエストで刺さりません

・配布サーヴァントで宝具レベル5にしやすい。スキルレベル上げの影響が少なく、育成不十分でも運用できるのが利点と言えば利点。

FGOにおける宇津見エリセ

近未来の聖杯戦争終結後の日本。

モザイク市《秋葉原》で、夜警(ナイトウォッチ)を務める十四歳の少女。サーヴァントを狩る苛烈な仕事ぶりから、死神と疎まれ恐れられている。

効率重視で、機能的で実用的なツールや服装、質実剛健なものを好む。食べ物では、辛いもの、栄養価の高いものが好き。味についてはわりとどうでもよい。そんなファッションと味覚のセンスは先生譲り。

古今東西の英霊にかなり詳しい。余暇の時間はもっぱら英霊関連の書物や映像資料に目を通す。それらの知識を活かし、死神として冷酷に対処する一方で、サーヴァントの生前の生涯を尊重し、深い敬意もはらう。とりわけ未知の世界を見いだした航海者や冒険者の英霊たちを敬愛している。

アニメ観るなら<U-NEXT>

最新コミックも600円分無料で読める<U-NEXT>

関連リンク