『エリザベート(ブレイブ)/配布』FGOおすすめ性能解説
目次
基本情報
鮮血竜巻魔嬢『強化後』 |
バスター属性 単体攻撃宝具 |
敵単体に超強力な防御力無視攻撃 &敵単体にやけど状態を付与(5ターン)<オーバーチャージで効果アップ> &敵単体に延焼状態(やけどの効果量がアップする状態)を付与(5ターン) |
スキル1 | 効果 |
勇者大原則(EX) CT8-6 | 自身に無敵状態付与(1ターン) &NP獲得量アップ(1ターン) |
スキル2 | 効果 |
魔力放出「勇気」(D) CT7-5 | 自身のバスターカード性能アップ(1ターン) &防御力アップ(1ターン) |
スキル3『強化後』 | 効果 |
真紅の勇者伝説・劇場版『EX』 CT8-6 | <自身のNPが50以上ある場合のみ使用可能> 自身のNPを50消費して5種類の効果から1つランダムに発動 自身のバスターカード性能をアップ(3ターン) or味方全体に無敵状態を付与(1ターン) or味方全体のHP回復 or味方全体の攻撃力アップ(1ターン) orスターを大量獲得 |
強い点
強化済み宝具で最大40%のバスターカード性能アップを持ち、宝具レベル5にしやすいこともあって、瞬間的な宝具ダメージはセイバー上位です。さらにスキル3で『バスターカード性能アップor攻撃力アップ』が出れば、トップクラスのダメージです。
宝具はダメージを通しやすい防御力無視攻撃で、耐久スキル『無敵(1ターン)、防御力アップ(1ターン)、高ランクの「対魔力」』もあるため、攻防ともに堅実な戦いができます。
宝具ダメージ後に付与する『持続5ターンのやけど、ダメージ倍増の延焼』で『やけど特効宝具、やけど特効の概念礼装『ハニー・レイク』、ダメージ量が高いやけど』をサポートします。
弱い点
スキル3の効果がランダムかつNP50%消費するので、ギャンブルを楽しみたいマスター以外はスキルが2つしかない状態です。
NPチャージスキルがないので、スキル3発動どころか、宝具発動まで持っていくのが大変です。通常攻撃性能は悪くなく、NP獲得量アップ(1ターン)もありますが、クリティカル関連スキルがないためアーツクリティカルで一気にNP回収という手段は取れません。
火力バフがランダムで発動するスキル3『バスターカード性能アップ(3ターン)』を除けば持続1ターンと短く、継続火力が低いです(宝具レベル5なら火力バフなしでも、星5サーヴァント・宝具レベル1ぐらいのダメージは出る)。
育てるべきか
育てなくていいです。
NP50%消費のスキル3のクセが強く、強い弱いの前に『扱いづらいサーヴァント』です。
その点を見なければ、強化済み宝具+宝具レベル5で安定した宝具ダメージ、基本的な耐久スキル『無敵(1ターン)、防御力アップ(1ターン)』と堅実です。
セイバーは星3以下が少ない¹ので、星4セイバーというだけでも貴重です。ただし、配布の星4セイバーは『エリザベート(ブレイブ)』以外にも3騎実装されています(しかも全員が単体攻撃宝具)。それらと比較した時に、スキル3の存在が大きく足を引っ張っています。
¹……星1~3までで全5騎・2023年5月現在。
『巡霊の祝祭』の交換優先度としては、セイバークラスを育てていないなら、優先度が上がります。セイバークラスのアタッカーが育っているなら、優先度は下がります。
TVアニメ「Fate/stay night [Unlimited Blade Works]」をAmazon Prime Videoでレンタルして見よう! 月額500円 今なら30日間無料
ステータス
クラスはセイバー。
カード構成は、バスター2枚、アーツ2枚、クイック1枚。
カード性能は、全体的にhit数が多く、飛び抜けて優秀ではないがNP回収・スター生産ともに良好な部類です。
ステータスはレベル80時に、HP11248、ATK9899。
星4セイバーの中では、平均よりATKが高く、HPは低い。
クラススキル | 効果 |
対魔力(A) | 自身の弱体耐性をアップ(約20%) |
陣地作成(C) | 自身のアーツカードの性能を少しアップ(約6%) |
ダブルクラス(E) | 効果なし |
対魔力はランクが高く、そこそこデバフを弾きます。
陣地作成を所持しており、アーツカードのダメージとNP回収力にプラス補正が入ります。
ダブルクラスはフレーバーテキスト。
固有の第3アペンドスキルは、対アヴェンジャー攻撃適性。攻撃有利を取りづらいクラスのため、解放する意味はありますが、第2アペンドスキルの優先度が高いです。
属性は、サーヴァント、地属性、混沌属性、善属性、人型、女性、竜、セイバークラスのサーヴァント、ヒト科のサーヴァント。
宝具
鮮血竜巻魔嬢『強化後』 |
バスター属性 単体攻撃宝具 |
敵単体に超強力な防御力無視攻撃 &敵単体にやけど状態を付与(5ターン)<オーバーチャージで効果アップ> &敵単体に延焼状態(やけどの効果量がアップする状態)を付与(5ターン) |
防御力無視攻撃は、防御力アップを無視できますが、バスターカード耐性アップ・ダメージカットは無視できません。
やけどダメージはオーバーチャージ依存で、500~2500。ダメージ量は500刻みで増えますが、ダメージ倍増の『延焼』込みでも1000~5000とイマイチで、オマケ程度と考えましょう。
宝具ダメージは、宝具レベル5+スキル2『バスターカード性能アップ(1ターン)』なら、セイバーで頭1つ抜けた宝具ダメージが出る『シグルド以上、宮本武蔵以下¹』です。
¹……それぞれ宝具レベル1で各々が持つ火力バフ込み、シグルドは『竜』特効が入っていない状態。
ランダム効果の『攻撃力アップorバスターカード性能アップ』が入れば、上記2騎と同じ宝具レベルでも競えるダメージ量です。
反対に火力バフがなにもないなら、宝具レベル5で一般的な星5セイバー・宝具レベル1相応のダメージです。
スキル
スキル1 | 効果 |
勇者大原則(EX) CT8-6 | 自身に無敵状態付与(1ターン) &NP獲得量アップ(1ターン) |
無敵(1ターン)は、敵の危険な攻撃を防ぎます。
NP獲得量アップは最大50%。1ターン持続と短いですが、高ランクの『黄金律』と同じ倍率です。敵のターン前に効果が切れるので、被ダメージによるNP獲得には影響しません。
NPチャージスキルがない部分をNP獲得量アップで補いたいですが、基本は敵の宝具・チャージ攻撃に合わせて、手札にアーツカードがあればラッキーと考えましょう。
味方に耐久面を任せるなら、NP回収目的で使えます。ただクリティカル関連スキルがないので、味方からのスター供給支援が欲しいです。
スキル2 | 効果 |
魔力放出「勇気」(D) CT7-5 | 自身のバスターカード性能アップ(1ターン) &防御力アップ(1ターン) |
バスターカード性能アップは最大40%。通常の魔力放出系スキルと比べて、やや倍率が低いです。
防御力アップは20%固定。1ターン持続としては倍率が低く、過信はできません。
持続1ターンと短いので、宝具と合わせて使いたいです。
スキル3『強化後』 | 効果 |
真紅の勇者伝説・劇場版『EX』 CT8-6 | <自身のNPが50以上ある場合のみ使用可能> 自身のNPを50消費して5種類の効果から1つランダムに発動 自身のバスターカード性能をアップ(3ターン) or味方全体に無敵状態を付与(1ターン) or味方全体のHP回復 or味方全体の攻撃力アップ(1ターン) orスターを大量獲得 |
NPが50%以上ある場合のみ使用可。
不利になる効果はないが、どれが発動するかは完全ランダムで、狙って発動させるのは不可能です。
バスターカード性能アップは最大50%。3ターン持続としてはトップクラスの倍率で、メインカードを強化します。
味方全体に無敵付与は、敵の全体攻撃から味方を守ります。他の無敵とは重複不可です。狙って発動できないので、これを頼りにするのはやめましょう。
味方全体HP回復は最大3000。全体HP回復スキルとしてはトップクラスの回復量ですが、NP消費のデメリットを考えるとハズレ枠です。
味方全体攻撃力アップは最大50%。味方全体に付与するスキルとしてはトップクラスの倍率です。スキル2『バスターカード性能アップ』とは乗算関係のため、数値以上にダメージが伸びます。
スター獲得は最大50個。何らかのギミックが発動しない限り、そのターンのクリティカルが確定します。
運用方法
周回
NPチャージスキルがないため、イベントでよく配布される初期NP50%付与礼装に、第2アペンドスキルを加えても30~40%のNP支援が必要です。
周回向けのバスター属性宝具持ちでNPを配布できるサーヴァント『闇のコヤンスカヤ、タイプ:アース』はいるため、これらを所持しているなら編成が組めます。
火力バフの持続が短く、複数WAVE担当は不向きです。
強化済み宝具で高倍率の火力バフを持っているため、スキル3なしでも宝具ダメージは出ます。
クリティカル関連スキルがないため、クリティカル殴り編成には不向きです。
高難易度
攻防で堅実なスキルとギャンブルスキルを持つ宝具アタッカーです。
ランサーなど、攻撃有利を取れるクエストに適正があります。
理想は、『スター供給・NP支援を受けながら宝具連射する』形です。
攻撃面は、宝具ダメージ強化用のバスターカード性能アップがあり、防御力無視攻撃でダメージを通しやすいです。一方で通常攻撃性能は良いものの、強化するスキルがないので、持続が長い攻撃力アップ・クリティカル威力アップ・スター供給の支援で補助したいです。
耐久面は、『無敵、防御力アップ』があるので、余裕はあるほうです。長期戦になる場合は、HP回復が欲しくなります。
運用上の問題点となるスキル3は、NPが150%以上ある時に使いましょう。敵の宝具・チャージ攻撃とタイミングが被る場合は、全体無敵が出る可能性に備えて、『スキル3→味方の耐久スキル』と使用順番に気を付けましょう。
欠点は、単独で150%以上のNPを回収できないこと。
通常攻撃性能は悪くないものの、スター生産力が並で、クラス補正によるスター集中度も標準です。そのため思った以上にNP回収ができず、スキル3どころか宝具発動にもNP支援が必要です。
そのため編成は、短期決戦なら火力・NP・スター供給ができる『光のコヤンスカヤ、オベロン』。長期戦なら耐久支援もできる『マーリン』と組みたいです。
『エリザベート(ブレイブ)』が持たない攻撃力アップ、クリティカル威力アップ、耐久スキルを持つ『諸葛孔明』も悪くないです。
NP支援なしでの宝具連射が難しいため、NP支援ができるサポーターを随時投入できる『ミス・クレーン』も候補に入ります。
低レアサーヴァントなら、クリティカル関連の支援ができる『アンデルセン』、火力バフとターゲット集中を持つ『レオニダス』『マシュ』、バスターカード性能アップやスター発生率アップを付与できる『シェイクスピア』が候補に入ります。
概念礼装は、宝具を撃つための『初期NP付与礼装』。宝具ダメージを伸ばす『宝具威力アップ』。メインカードを強化する『バスターカード性能アップ』。NP回収力を強化する『NP獲得量アップ』がおすすめです。
敵として出てきた場合
無敵・防御力アップによるしぶとさが厄介です。
倒しきれず反撃でやられないように気を付けましょう。
高ランクの対魔力持ちなので、行動不能系スキルで足止めする場合は注意が必要です。必中・無敵貫通はないので、回避・無敵を用意しましょう。
まとめ
・見た目とギャンブルスキルの割に、堅実な戦いができるサーヴァントです。そのため強い弱いではなく、扱いづらい。
・思った以上に宝具ダメージは伸びるが、思った以上にNP回収できないサーヴァントのため、NP支援かスター供給支援が必要です。
・スキル育成の素材が『英雄の証36×3、竜の牙30×3、大騎士勲章40×3』と重い。
FGOにおけるエリザベート(ブレイブ)
純白のマントに真紅の鎧、今時なんの飾りもない実直な大剣を手に、勇者エリザベートは今日も征く。
エリザベート(ランサー)とエリザベート(キャスター)が合体した事により生まれた驚異の変異体。竜の力と音楽の力、そして二度目のハロウィンとくればもはや何人も彼女を止める事はできない様な気がしないまでもない。
勇者に選ばれた事により、普段の躁鬱と邪悪さが弱まり、ワガママではあるものの弱きを助け強きを出し抜くブレイブリーな性格になったエリザベート。
セイバー=正義の味方、という認識があるのか、自らを勇者ポジションと誤解し、そのようにあろうとエリザベートなりに頑張っている。しかし慣れない正義側のキャラ付けなのでいつもよりドジが多い。
セイバーになったら付いてきた名剣エイティーンと、名盾レトロニアで戦う。とはいえ剣技など練習した事もないので力任せにブン回すだけである。
細かい事はあまり考えてはいけない。
Fate/Grand Order-turas realta-(10)
Fate/Grand Order -mortalis:stella-(1)
Fate/Grand Order-turas realta-(1)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません