『ネモ・サンタ』FGOおすすめ性能解説

基本情報

我は担う、聖夜の鸚鵡貝ホーリーラン・ノーチラス
アーツ属性 全体攻撃宝具
敵全体に強力な『悪』特攻攻撃<オーバーチャージで特攻威力アップ>

&スキル封印状態を付与(1ターン)

スキル1効果
聖夜の運転者(A)

CT8-6

味方全体の宝具威力アップ(1ターン)

&クリティカル威力アップ(1ターン)

&攻撃力アップ(1ターン)

+『複数で一騎のサーヴァント』の攻撃力アップ(3ターン)

スキル2効果
不屈の配達者[B+]

CT8-6

自身にガッツ付与(1回・3ターン)

&弱体無効付与(3ターン)

&毎ターンNP獲得状態付与(3ターン)

スキル3効果
ネームレス・セイント(EX)

CT8-6

自身のアーツカード性能アップ(3ターン)

+味方全体に回避付与(1回・3ターン)

&NP増加

強い点

宝具は『悪』属性特攻攻撃で、火力バフ『味方全体の攻撃力アップ&宝具威力アップ、アーツカード性能アップ』も揃っているので、特攻対象に対する瞬間火力はライダークラスの中でも上位です。

支援スキルが豊富で、火力支援『味方全体の攻撃力アップ&宝具威力アップ&クリティカル威力アップ&「複数で一騎のサーヴァント」限定の攻撃力アップ』、耐久支援『味方全体に回避(1回)の耐久支援』、NP支援『味方全体のNP10%増加、アーツ主軸でアーツチェインが組みやすい』ができます。

上述に加えて、『ライダーはクラス補正でスター集中度が高く、アーツクリティカルを狙いやすい』『毎ターンNP獲得状態(3ターン)』『多段hitする全体アーツ宝具』と宝具回転率は悪くなく、キャストリア×2による宝具連射システムも構築できます

宝具ダメージ後にスキル封印(1ターン)、弱体無効(3ターン)と高難易度で役立つスキルも所持しています。

弱い点

火力バフが『アーツカード性能アップ』を除くと持続1ターンと短く、特攻対象以外に対する継続火力が低いです。

宝具・通常攻撃のNP回収力がそこそこで、NP獲得系スキルも10%固定と高くなく、単独で『初期NP50%付与礼装で即宝具を撃つ』『宝具連射を狙う』といった動きはできません。

耐久手段が回避(1回)やガッツ(1回・3ターン)と事故防止程度で、敵の攻撃を無効化・軽減するスキルがないです(クラススキル『水辺・虚数』フィールド限定のダメージカットはあるが、これ単独ではあまり機能しない)。

育てるべきか

ライダークラスの全体攻撃宝具持ちが育っていないなら、育てる価値があります。

ハードルはやや高いもののキャストリア×2のシステム周回に対応しており、変則周回で宝具を一騎ずつ編成でも火力・NP支援が可能です。高難易度でも弱体無効(3ターン)、味方全体回避(1回・3ターン)など有用なスキルを持っています。

育成難易度も低く、NP獲得系のスキル・味方全体回避・弱体無効はスキルレベルに依存しておらず、『クリティカルを狙いやすいライダー』『配布サーヴァントで宝具レベル5にしやすい』『特効宝具』なのも嬉しいです。

難点は、『「複数で一騎のサーヴァント」の攻撃力アップは対象が限定かつわかりづらい』『「悪」属性はサーヴァントに多く、一般エネミーの対象が少ない=敵全体が特効対象にあまりならない』など。

総じて、味方の支援は必要なものの、周回・高難易度で役割を持てる優秀なサーヴァントです。

『巡霊の祝祭』の交換優先度としては、手持ちのライダークラスがどれだけ育っているかで判断しましょう。全体攻撃宝具のライダー、もしくは代用できるクラスが育っているなら、後回しにして構いません。ライダーのアタッカーが育っていないなら、最終再臨させるだけでも『宝具レベル5+「悪」属性特攻攻撃』でダメージが稼げます。素材に余裕ができたら、スキル1・3から育成を始めましょう。

ステータス

クラスはライダー

カード構成は、アーツ2枚、クイック2枚、バスター1枚

カード性能は、アーツが並で、クイックがクラススキル『騎乗』もあるので優秀。

ステータスはレベル80時に、HP11880、ATK8730。

星4ライダーの中では、HPがかなり高く、ATKがかなり低め。

クラススキル効果
騎乗(A)自身のクイックカードの性能をアップ(約10%)
神性(B)自身に与ダメージアップ状態を付与(+175)
海神の加護(D)自身のアーツカードのクリティカル威力を少しアップ(約6%)

+『水辺』または『虚数空間』のフィールドにおいてのみ、被ダメージカット状態を付与(300)

騎乗はランクが高く、クイックのダメージ・スター生産力に大きなプラス補正が入ります。

神性は敵の特効効果に引っかかりやすいので注意しましょう。

海神の加護により、アーツカードのクリティカルダメージにプラス補正が入ります。また『水辺、虚数空間』限定でダメージカット状態が付与されます。防御力アップなどを付与すると、効果が実感しやすいです。

固有の第3アペンドスキルは、対セイバー攻撃適正。攻防等倍のため、第2アペンドスキルの優先度が高いです。

属性は、サーヴァント、天属性、混沌属性、中庸属性、人型、男性、騎乗、神性、ギリシャ神話系男性、アルゴー号ゆかりの者、ヒト科のサーヴァント。

宝具

我は担う、聖夜の鸚鵡貝ホーリーラン・ノーチラス
アーツ属性 全体攻撃宝具
敵全体に強力な『悪』特攻攻撃<オーバーチャージで特攻威力アップ>

&スキル封印状態を付与(1ターン)

『悪』属性特攻攻撃がオーバーチャージ依存で、1.5~2倍。特効攻撃のため、強化無効の影響を受けません。特効対象はサーヴァントだけでなく、『カリ、殺戮猟兵、新宿系』といった一般エネミーも対象に入ります。

スキル封印は、敵全体の厄介なスキルを封じやすい反面、『敵の火力が上がった状態でスキル封印→通常攻撃の連打で大ダメージ』というパターンも起こります。

宝具ダメージの目安(宝具レベル5時)は、相手が『悪』属性なら、強化済み宝具を持つ『ドレイク(宝具レベル5)』よりダメージが出ます。特効対象以外に対しても、星5ライダー・宝具レベル1以上のダメージと瞬間火力が高いです。

全体4hitするので、NPリチャージ性能はそれなり。

スキル

スキル1効果
聖夜の運転者(A)

CT8-6

味方全体の宝具威力アップ(1ターン)

&クリティカル威力アップ(1ターン)

&攻撃力アップ(1ターン)

+『複数で一騎のサーヴァント』の攻撃力アップ(3ターン)

全ての効果がスキルレベルに依存しており、最大20%。

持続1ターンと短いですが、効果が乗算関係で、宝具・クリティカルダメージを数値以上に強化します。

味方が『複数で一騎のサーヴァント』なら、攻撃力アップ最大40%+宝具・クリティカル威力アップ最大20%と強力です。

その反面、『複数で一騎のサーヴァント』の対象がかなりわかりづらいです。『ディオスクロイ、徴姉妹、アン・ボニー&メアリー・リード』などが対象で、自分や『イアソン、オリオン系、ドゥリーヨダナ、百貌のハサン』は対象外です。

判断の目安としては、他のサーヴァントが攻撃演出に参加する場合は基本的に対象外(例外は水着ブリュンヒルデやスーパーバニヤン)。

他者を召喚する宝具・スキル『イスカンダルや百貌のハサンなど』も基本的に対象外で、マテリアルに『憑依、使い魔、愛馬などは除く』と明記されているため、それらも対象外です。

ワルキューレ系も設定上、対象に含まれません。

スキル2効果
不屈の配達者[B+]

CT8-6

自身にガッツ付与(1回・3ターン)

&弱体無効付与(3ターン)

&毎ターンNP獲得状態付与(3ターン)

ガッツの回復量は最大3000。回復量が多めで、スリップダメージもある程度は耐えられます。

弱体無効はスキルレベルに依存せず、3ターン持続で回数無制限と強力です。効果中はデバフを受け付けません。

毎ターンNP獲得状態は10%固定。初期NP50%付与礼装+第2アペンドスキルレベルマックス+スキル3『NP獲得』と合わせれば、スキルレベル1でも3ターン目には宝具が撃てます

弱体無効・毎ターンNP獲得状態はスキルレベルに依存していないので、スキル育成の優先度は低めです。

毎ターンNP獲得状態のために1ターン目から使いたいので、ガッツを敵の攻撃に合わせづらいのが難点です。

スキル3効果
ネームレス・セイント(EX)

CT8-6

自身のアーツカード性能アップ(3ターン)

+味方全体に回避付与(1回・3ターン)

&NP増加

アーツカード性能アップは最大30%。3ターン持続としては優秀な倍率で、メインカードを強化します。

味方全体回避はスキルレベルに依存せず、1回・3ターン。敵の全体攻撃対策に有効です

NP増加は10%固定。数値としては高くないので、味方のNP増加系スキルと合わせて使いましょう。

運用方法

周回

NP10%チャージと毎ターンNP10%獲得を持ち、初期NP50%付与礼装+第2アペンドスキルレベルマックスなら3ターン目に宝具が撃てます。

味方全体NP20%配布持ちと組めば、全員が初期NP50%付与礼装+第2アペンドスキルレベルマックスで宝具が撃てます(味方全体NP30%配布持ちなら、第2アペンドスキル解放のみで可)。

スキル1で火力支援するのが理想ですが、攻撃力アップ&宝具威力アップが持続1ターンと短く、味方に回すと自分の宝具ダメージが下がります。敵のHPが低い第1WAVE担当や、『悪』特攻を活かすなど、上手く使いましょう。

システム周回においては、攻撃有利2倍かつNP回収量が多いキャスター×3なら、『キャストリア+徐福』でもオーバーキル次第で宝具3連射が狙えます。オーダーチェンジやマスター礼装『NP獲得量アップ』の支援があれば、3-2-?といった編成でも宝具3連射が可能です。

NP回収量が標準の相手だと1hit目でオーバーキルやマスター礼装、概念礼装などの支援が必要で、NP回収量が低いバーサーカー・アサシン相手だとかなり厳しいです。

クリティカル殴り編成では、攻撃力アップ&クリティカル威力アップの支援はできますが、スター獲得系のスキルを持っていません。またバスター1枚構成のため、扱いづらさが目立ちます。

高難易度

宝具で攻撃しながら、的確にサポートもできるアタッカー。

キャスターなど、攻撃有利を取れるクエストに適正があります。

NP獲得系スキルや、アーツ宝具・アーツチェイン・アーツクリティカルで小まめにNP回収しながら宝具連射を狙うのが基本戦術です。

ただアーツクリティカル1枚や宝具1発で100%近いNP回収はできないので、アーツカード性能アップ・NP獲得量アップ、NP配布系スキルで宝具回転率を支援しましょう

また宝具ダメージは『悪』属性相手なら安定して高い反面、非特攻対象だと低ATKが足を引っ張り、すぐダメージが落ちます。宝具連射で誤魔化すか、火力支援をしっかりしたいです

通常攻撃も同様で、瞬間的なクリティカルダメージは出るものの、アーツカード性能アップしか付与されていないターンが続きます。スター獲得系スキルもないため、『クリティカルでダメージを稼ぐターン』『NP回収・スター生産するターン』とメリハリをつけましょう。

耐久関係は、回避(1回)・ガッツと心もとない反面、アーツサポーターの耐久支援(無敵、対粛正防御状態)とかぶりづらいのは利点です。弱体無効(3ターン)も強力で、行動不能やダメージ低下を防げます。

天敵は、回避・無敵による時間稼ぎ。必中・無敵貫通といったスキルがないうえに、主要の火力バフが持続1ターン、スキルのチャージタイムが最短6ターンとやや長く、一度攻撃を防がれるとキツイです。

編成は、継続的なNP・火力支援ができるアーツサポーター『キャストリア、玉藻の前、レディ・アヴァロン』と組みたいです。

同クラスなら、宝具回転率を引き上げる『ダ・ヴィンチちゃん(騎)』。相互に火力支援ができる『曲亭馬琴坂本龍馬』が悪くない組み合わせです。

低レアサーヴァントなら、耐久支援ができる『マシュ』。クリティカル関連の支援ができる『アンデルセン』。アーツサポーターとして動ける『アマデウス、パラケルスス、徐福』が候補に入ります。

ネモ・サンタをサブアタッカーとして編成する場合は、『瞬間的な火力支援スキル』『アーツチェインが組みやすいカード構成+NP配布スキル』が魅力です。カードを切らずとも、毎ターンNP獲得状態などで宝具発動が狙えます。

概念礼装は、宝具ダメージ強化の『宝具威力アップ』。宝具回転率を強化する『アーツカード性能アップ、NP獲得量アップ』。クリティカルを安定させる『毎ターンスター獲得』がおすすめです。

敵として出てきた場合

敵全体チャージゲージ増加をスキルを持っているのが厄介です。

『回避・ガッツで時間稼ぎ』『弱体無効で行動阻害できない』『宝具も特攻で痛い+スキル封印で妨害』など面倒な要素が揃っています。

必中・無敵貫通などはないので、回避・無敵でしっかり受けるか、確実に効果を発揮するチャージ減少で妨害しましょう。

まとめ

・周回や高難易度クエストで必要な要素が揃っており、星4サーヴァントゆえに足りない部分も補いやすいのが利点です。

・育成難易度も低く、育てておけばいつまでも使っていけます。

FGOにおけるネモ・サンタ

出で立ちは制服から作業服に。フィールドは海路から陸路に。握るのは舵輪からハンドルに。

そしてクールな微笑はそのままに。

口と顔には出さないが、今回のサンタ役への抜擢に意気揚々としている。

海中から陸上に変わってもその操縦技術は色あせない。雪原であろうと吹雪であろうとプレゼントを載せた車は必ずプレゼントを待つ誰かの家に辿り着きます。

宝具は、ノーチラスに艦載されていた揚陸艇カロリヌスを改造した陸上装甲車PPペンギンポーターを用いた、ネモ・シリーズ一同による協力突撃攻撃。

関連リンク