『シャルロット・コルデー(フレンド)』FGOおすすめ性能解説

基本情報

故国に愛を、溺れるような夢をラ・レーヴ・アンソレイエ
アーツ属性 単体攻撃宝具
敵単体の回避状態を解除

&敵単体に超強力な防御力無視攻撃

&敵単体に中確率で即死効果を付与<オーバーチャージで確率アップ>

スキル1効果
暗殺の天使(A)

CT7-5

自身の即死付与成功率をアップ(1ターン)

&回避状態を付与(2回・3ターン)

スキル2効果
鋼鉄の決意(D)

CT8-6

自身に無敵貫通状態を付与(1ターン)

&攻撃力をアップ(1ターン)

&弱体耐性をアップ(3ターン)

スキル3『強化後』効果
天の配剤「暗殺」(C)

CT7-5

・自身のアーツカード性能をアップ(3ターン)

・クリティカル威力をアップ(3ターン)

・宝具威力をアップ(3ターン)

から効果を1つ選択

+スター獲得

強い点

宝具はダメージ前に、回避状態の解除が発動する防御力無視攻撃で、ダメージを通しやすいです。スキル『無敵貫通』もあるため、相手の耐久効果を素通りします

回避(2回・3ターン)でそこそこ生き延びます。

最大20個のスター獲得に加えて、『アーツカード性能アップ(最大30%)、宝具威力アップ(最大50%)、クリティカル威力アップ(最大50%)』の中から1つ選ぶスキルが強力です。

弱い点

NPチャージスキルがないので、宝具を撃ちづらいです。そのためオーバーチャージ依存の即死効果を強化できず、スキル『即死付与成功率アップ』と合わせても、オーバーチャージ1では即死が一番入りやすい一般エネミー『スケルトン、兵士、ゾンビ系』のみ確定です。

相手の耐久スキルを無視しやすいが、それで与えるダメージが星1アサシンの未強化・非特攻宝具のため、ダメージが出ません。スター獲得とクリティカル威力アップはあるが、スター集中度アップがないため、クリティカルでダメージを稼ぎ続けるのも苦手です。

育てるべきか

育てなくていいです。

高難易度ギミックを無視しやすい宝具・スキル構成だが、ダメージを出すには、聖杯投入などの愛が必要です¹。

¹……聖杯投入でレベル80にすれば、『キャストリア×2、オベロン、黒聖杯(限界突破)、フォウくん+1000、マスター礼装(決戦制服)』で、軽く100万は超える。

周回方面では、もっとも重要なNPチャージスキルを持っていないのが辛いです。

総じて、使おうと思えば使えるサーヴァントだが、育成を進めないとダメージが出ません。その点が初心者マスターだと厳しく、最終再臨素材やスキルレベル8以降の素材は入手難易度が高いため、そこにピュアプリズムを使うなら『もっと他に育てるべきサーヴァントがいる』という考えに落ち着きます。

育成素材に余裕が出ても、NPチャージスキルがないため育成優先度は下がります

フレンドガチャで入手したマスターは、まず『宝具レベル上げ+最終再臨』を目指しましょう。スキル育成は、スキル3の優先度が高いです。

劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- 後編 をAmazon Prime Videoでレンタルして見よう! 月額500円 今なら30日間無料

ステータス

クラスはアサシン

カード構成は、アーツ2枚、クイック2枚、バスター1枚

カード性能は、星1サーヴァントらしく平凡だが、EXアタックは5hitと優秀。

ステータスはレベル60時に、HP6220、ATK5488。

ATK偏重型だが、平均的なATKに最底辺なHPと恵まれていません。

クラススキル効果
気配遮断(C)自身のスター発生率を少しアップ(約6%)

気配遮断を持ち、スター生産力にプラス補正が入るが、スター生産力が低いため実感しづらいです。

固有の第3アペンドスキルは、対バーサーカー攻撃適正。攻撃有利を取れるので、解放する価値があります。ただNPチャージスキルがないので、第2アペンドスキルの優先度が高いです。

属性は、サーヴァント、人属性、中立属性、善属性、人型、女性、低レア、ヒト科のサーヴァント

宝具

故国に愛を、溺れるような夢をラ・レーヴ・アンソレイエ
アーツ属性 単体攻撃宝具
敵単体の回避状態を解除

&敵単体に超強力な防御力無視攻撃

&敵単体に中確率で即死効果を付与<オーバーチャージで確率アップ>

『回避状態を解除』は、白枠で囲まれている以外の『解除可能な回避』を解除します。必中と違って、解除できない回避には効果がないが、味方にも恩恵があります。

防御無視攻撃は、防御力アップを無視できるが、アーツカード耐性アップ・ダメージカットは無視できません。

即死成功率はオーバーチャージ依存で、60~100%。オーバーチャージ1だと、スキル『即死付与成功率アップ』込みでも即死が入りやすい銅エネミーの中で、もっとも即死が入りやすい『スケルトン、兵士、ゾンビ系』に確定と限定的。オーバーチャージ5なら一部の銀エネミーに確定を取れるが、そのためにオーバーチャージ5は非現実的。

宝具ダメージは、宝具レベル5で星4アサシン(非特攻)の宝具レベル1~2程度。

単独の宝具ダメージは低いが、スキルに最大50%の宝具威力アップがあるため、宝具ブースト(宝具威力アップ2倍)を持つ『オベロン』でダメージが大きく伸びます。

1hitのため、NPリチャージ量は微量。即死判定に成功しても、NPリチャージが可能です。

スキル

スキル1効果
暗殺の天使(A)

CT7-5

自身の即死付与成功率をアップ(1ターン)

&回避状態を付与(2回・3ターン)

即死付与成功率は最大100%。単独で『即死が入りやすい銅エネミー』に確定付与する場合は、スキルレベルマックスが必要です。

回避(2回・3ターン)は固定。運が良ければ、複数ターンの間、ダメージを受けません。

即死運用をしないなら、スキルレベル上げの優先度は低いです。

スキル2効果
鋼鉄の決意(D)

CT8-6

自身に無敵貫通状態を付与(1ターン)

&攻撃力をアップ(1ターン)

&弱体耐性をアップ(3ターン)

無敵貫通は、敵の回避・無敵を無視します。

攻撃力アップは最大30%。持続1ターンと短いが、低ATKをカバーします。

弱体耐性アップは最大20%。高ランクの『対魔力弱体耐性アップ』と同程度の倍率です。

攻撃力アップはスキルレベル+1ごとに+1%(9~10のみ+2%)、弱体耐性アップはスキルレベルマックスでも確定にならないなど、スキルレベル上げの優先度はスキル3より低いです。

スキル3『強化後』効果
天の配剤「暗殺」(C)

CT7-5

・自身のアーツカード性能をアップ(3ターン)

・クリティカル威力をアップ(3ターン)

・宝具威力をアップ(3ターン)

から効果を1つ選択

+スター獲得

アーツカード性能アップは最大30%。クリティカル威力アップと宝具威力アップは最大50%。

上記3つから1つ選択して発動します(強化前だとランダム発動なので注意)。スター獲得は最大20個で、どれを選んでも確定発動です。

星1アサシンが持つチャージタイム最短5ターンの自己強化スキルとしては破格で、とくに宝具威力アップがヤバい。最大50%の宝具威力アップ(3ターン)を持っているサーヴァントは、2024年8月現在『水着BB』のみ。

運用方法

周回

イベントでよく配られる初期NP50%付与礼装+第2アペンドスキルレベルマックスでも、宝具を撃つには20~30%のNP支援が必要です。

宝具ダメージが伸びず、火力支援スキルもないため、周回適正は低め。ただ高倍率の宝具威力アップを持つので、『オベロン』と組み合わせた場合は、宝具ダメージの伸びが大きい。

即死周回

オーバーチャージ段階強化で即死付与率が上がるが、NPチャージスキルがないため、上げづらいです。

また『シャルロット・コルデー』の即死が通りやすいエネミーは、基本的に単体で登場しません

確定で即死付与する条件は、

即死が入りやすい銅エネミー(スケルトン、兵士、ゾンビなど)……スキル1のスキルレベルマックス

やや即死が入りにくい銅エネミー(ゴースト、ゴーレム、ワイバーンなど)、一部の銀エネミー(腕、扉など)……スキル1のスキルレベルマックス+オーバーチャージ段階2。

即死がほぼ入らない銅エネミー(雀蜂「黃」、近衛兵)、銀エネミー(ゴースト、ゴーレム、ワイバーン)、金エネミー(腕、扉、アトランティス防衛兵など)……スキル1のスキルレベルマックス+オーバーチャージ段階5。

高難易度

相手の耐久効果をすり抜けるアタッカー。

ライダーなど、攻撃有利を取れるクエストに適正があります。

宝具は回避状態の解除&防御無視攻撃で、スキル『無敵貫通』と合わせれば、ほとんどの耐久効果を素通りします(ガッツ、対粛正防御状態、ダメージカットなどの影響は受ける)。

回避(2回)や弱体耐性アップで、最低限の耐久も可能です。

難点は、星1サーヴァントの低ステータス。

アタッカーとして編成する場合は、聖杯投入やサポーターの火力支援などで、しっかり強化しましょう。

またスキル3の選択次第で、攻撃性能が変わります。

どれを選んだにせよ、NP支援やスター供給支援など、選んだバフに応じた支援が必要です。『アーツ主軸のカード構成だがNP回収力はそれなり』『即時スター獲得以外のクリティカル誘発手段がない』など、星1サーヴァント相応の弱みがあります。

編成は、宝具連射力を強化できる『キャストリア玉藻の前レディ・アヴァロン』がおすすめです。

NP支援なしでの宝具連射に難があるため、NP支援できるサポーターを随時投入できる『ミス・クレーン水着クロエ』も候補に入ります。

低レアサーヴァントなら、アーツサポーターとして動ける『徐福、パラケルスス』がおすすめです。

概念礼装は、自分が所持していない『宝具威力アップ』。速攻で宝具を撃つための『初期NP付与礼装』。クリティカルを安定させる『毎ターンスター獲得』が候補に入ります。

敵として出てきた場合

チャージゲージが短いアサシンクラスで、回数回避や即死付与宝具を持っているのが非常に厄介です。

宝具ダメージ前の回避解除やスキル『無敵貫通』など、運が悪いと大ダメージを受けるため、必中や強化解除などで一気に倒しましょう。

まとめ

・星1サーヴァントながら、ギミック対応力が高いです。ただし、与えるダメージは星1サーヴァント相応のため、聖杯や編成で補いましょう。

FGOにおけるシャルロット・コルデー

フランス革命においてジャコバン派の重鎮、ジャン=ポール・マラーを暗殺した女性。

その可憐な容貌と、ただ一人で暗殺を計画実行した手際の良さから評判を呼び、「暗殺の天使」と讃えられた。

一緒にいる謎の生物(?)をシャルロットは「天使」と呼んでいるが天使かどうかは定かではない。というか生物かどうかすら不明。

元気、おしゃま、行動的であるが慎ましやかな少女。趣味は読書で、何事もなければ修道院で人生を終え、歴史に名が残ることもなかっただろう。

彼女が暗殺する決意に至った動機は極めて複雑だが、一言で言えば「万人を救うため」。革命のために血を流し続けるマラーこそが現在の混乱するフランスの元凶と見なした。

本来なら成功するはずもない無謀な計画。だが偶然・幸運・侮りなどあらゆる情勢が彼女に味方し、遂には暗殺を成し遂げた。彼女はギロチンで処刑されたが、その際の担当はシャルル=アンリ・サンソン。

Fate/Grand Order -First Order-をAmazon Prime Videoで見よう! 月額500円 今なら30日間無料