『ジャガーマン』FGOネタバレ性能解説
目次
基本情報
逃れ得ぬ死の鉤爪 |
バスター属性 単体攻撃宝具 |
自身に必中状態を付与(1ターン) +敵単体に超強力な攻撃 &敵単体の弱体耐性をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ> |
スキル1『強化後』 | 効果 |
ジャガー・パンチ(A+) CT9-7 | 自身のバスターカード性能をアップ(3ターン) &精神異常耐性をアップ(3ターン) &回避状態を付与(2回・永続) &フィールドを『森』特性にする状態を付与 +スターを大量獲得 |
スキル2 | 効果 |
ジャガー・キック(B) CT7-5 | 自身の攻撃力をアップ(2ターン) |
スキル3 | 効果 |
ジャガー・アイ(A+) CT8-6 | 自身のクリティカル威力をアップ(3ターン) &『森』のフィールドにおいてのみスター発生率をアップ(3ターン) &スター集中度をアップ(3ターン) |
強い点
未強化宝具ながら火力バフが『バスターカード性能アップ、攻撃力アップ』と揃っており、宝具レベル5なら強化済み宝具を持つ星5ランサー・宝具レベル1前後のダメージです。
『即時スター獲得、クリティカル威力アップ、『森』フィールド時限定のスター発生率アップ&スター集中度アップ』を持ち、クリティカルアタッカーとして動けます(森フィールドはスキル1で付与可能)。
宝具ダメージ前に必中付与、ターン制限のない回避(2回)、高ランクの『対魔力』&精神異常耐性など、高難易度で役立つスキルが多いです。
弱い点
カード性能は良好だが、NPチャージスキルを持たず、宝具が撃ちづらいです。
スキル1・3はチャージタイムが長く、スキル2は効果の持続が短いなど、なにも付与されていない状態が続きます。スキル1(『森』フィールド付与)とスキル3(森フィールド限定の効果発動)のチャージタイムがズレているのも難点です。
即時スター獲得を除くと、自己強化スキルしかないため、パーティに貢献できません。
育てるべきか
キャラクターが好きな人は、育成すれば使い道があります。
星3ランサーとしては、宝具・クリティカルの瞬間ダメージが高いです。
宝具を撃つ周回では、NPチャージスキルがないため活躍できませんが、クリティカル殴り編成なら『最大30個のスター供給支援』やバスタークリティカルで攻撃できます。
高難易度でも、宝具ダメージ前の必中付与や回数無制限の回避(2回)が強力です。
問題は、低レアサーヴァントゆえに、上位互換が多いこと。
ジャガーマンは『星3サーヴァントにしては、宝具・クリティカルのダメージが高い』のが長所です。代わりに、『条件を満たせば高レアサーヴァントを超える宝具・クリティカルダメージが出る』『他のサーヴァントにはないユニークスキルで、ジャガーマンにしかできない戦法がある』といった特徴を持っていません。
そのため似通ったスキル構成のサーヴァントはそれなりにいて、それが高レアサーヴァントだった場合は、レア度の違いによる宝具・スキル・ステータスの性能差が目につきます。
総じて、宝具・スキルの性能は星3ランサーの中だと凶悪です。しかし、似たようなスキル構成の高レアサーヴァントを所持していた場合は、低レアステータスのジャガーマンが真っ先に選択肢から消えます。
ストーリー限定サーヴァントのため、入手難易度が高いのも難点です。
ランサークラスのアタッカーが欲しいマスターは、高レアランサーか代用できるクラスを獲得するまでの繋ぎとして育成しましょう。
劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- 後編 をAmazon Prime Videoでレンタルして見よう! 月額500円 今なら30日間無料
ステータス
クラスはランサー。
カード構成は、バスター2枚、クイック2枚、アーツ1枚。
カード性能は、バスター・EXアタックの性能が良好で、初手AQ補正やマイティチェインでNP・スターが稼げます。
ステータスはレベル70時に、HP9593、ATK7022。
星3ランサーの中では、HPが低く、ATKが高めです。
クラススキル | 効果 |
対魔力(A) | 自身の弱体耐性をアップ(約20%) |
狂化(E) | 自身のバスターカードの性能を少しアップ(約22%) |
神性(A) | 自身に与ダメージプラス状態を付与(+200) |
対魔力はランクが高く、それなりにデバフを弾きます。
狂化はランクが低いですが、バスターカードのダメージにプラス補正が入ります。
神性は敵の特効に引っかかりやすいので注意しましょう。
固有の第3アペンドスキルは、対ライダー攻撃適正。攻撃等倍なので、第2アペンドスキルの優先度が高いです。
属性は、疑似サーヴァント、地属性、混沌属性、女性、人型、神性、猛獣、今を生きる人類、ヒト科のサーヴァント、ケモノ科のサーヴァント。
宝具
逃れ得ぬ死の鉤爪 |
バスター属性 単体攻撃宝具 |
自身に必中状態を付与(1ターン) +敵単体に超強力な攻撃 &敵単体の弱体耐性をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ> |
必中は1ターン続くので、追撃にも影響します。付与なので、強化無効を受けていると付与されません。攻撃有利を取れるアーチャーは回避持ちが多いため、腐りにくいです。
弱体耐性ダウンはオーバーチャージ依存で、10~50%。自分はデバフ効果を所持していません。コマンドコードや味方のデバフ付与率を引き上げます。
未強化宝具で特効を持たないながらも、火力バフが揃っているため、宝具レベル5なら星5ランサー・強化済み宝具・レベル1前後のダメージです。
単体2hitのため、スター生産は期待できません。
スキル
スキル1『強化後』 | 効果 |
ジャガー・パンチ(A+) CT9-7 | 自身のバスターカード性能をアップ(3ターン) &精神異常耐性をアップ(3ターン) &回避状態を付与(2回・永続) &フィールドを『森』特性にする状態を付与 +スターを大量獲得 |
バスターカード性能アップは最大30%。3ターン持続としては優秀な倍率です。
精神異常耐性は最大40%。対象は『魅了、混乱、恐怖など』。高ランクの対魔力もあるので、かなりの頻度で精神異常付与を弾きます。
回避はスキルレベルに依存せず、2回固定。ターン制限がなく、どのタイミングで使っても無駄になりません。他の回避と重複できないので、耐久支援する場合は注意しましょう。まずないと思いますが、回避が残っている状態でスキル1を再使用すると失敗します(回避の重ねがけや上書きはできない)。
『フィールドを『森』特性にする状態を付与』は、スキル3に影響します。元々のフィールド属性は消えません。
即時スター獲得はスキルレベル依存で、10~30個。高ランクの直感を上回る獲得数で、味方全体のクリティカルを誘発します。
スキル2 | 効果 |
ジャガー・キック(B) CT7-5 | 自身の攻撃力をアップ(2ターン) |
攻撃力アップは最大30%。持続2ターンと短いので、宝具やクリティカルを狙えるタイミングで使いたいです。
性能としては、高ランクのカリスマと怪力の中間といったところ。
スキル3 | 効果 |
ジャガー・アイ(A+) CT8-6 | 自身のクリティカル威力をアップ(3ターン) &『森』のフィールドにおいてのみスター発生率をアップ(3ターン) &スター集中度をアップ(3ターン) |
クリティカル威力アップは最大50%。3ターン持続としては、優秀な倍率です。
『森』フィールド限定のスター発生率アップは最大50%。カード性能は良好ですが、やや恩恵を感じづらい倍率です。
『森』フィールド限定のスター集中度アップは、ライダークラスからスターを吸える倍率です。
スキルを『1→3』と使用すれば、『森』フィールド以外でも効果が発動します。スキル1とはチャージタイムがズレており、再使用時も合わせたいなら、1ターン待ちましょう。スキル『3→1』の順番だと不発なので注意。
運用方法
周回
NPチャージスキルがないため、初期NP50%付与礼装で宝具を撃つにはNP支援が必要です。
周回向けのバスター属性宝具持ちでNP配布できるサーヴァント『闇のコヤンスカヤ、タイプ:アース』はいるため、これらを所持しているなら編成が組めます。とくに『タイプ:アース』は、『今を生きる人類』属性に対して合計50%以上のNPチャージができるため、初期NP50%付与礼装で宝具が撃ちやすいです。
クリティカル殴り編成では、最大30個の即時スター獲得スキルを持ち、強力なバスタークリティカルが狙えます。即時スター獲得とスター集中度アップが別れているので、スターの管理能力も高いです。難点は、星3サーヴァントの低ステータスと、ダメージの伸びないクイックが2枚あること。
高難易度
必中付与宝具でダメージを与えやすく、スキルのみでいつでもクリティカルが狙えるアタッカー。
アーチャーなど、攻撃有利を取れるクエストに適正があります。
火力バフ『攻撃力アップ、バスターカード性能アップ』、クリティカル関連スキル『即時スター獲得、スター集中度アップ、クリティカル威力アップ』は揃っているので、宝具・クリティカルの両方でダメージが出ます。
宝具発動時に付与される必中で、回避を無視できるのも利点です。
ターン無制限の回避(2回)で生存力が高く、高ランクの対魔力&精神異常耐性でデバフに強いです。
欠点はわかりやすく、『星3サーヴァントゆえの低ステータス』『各スキルのチャージタイムと効果時間に難がある』の2点。
火力バフが揃ってるとはいえ、星3サーヴァントの非特攻宝具のため、ダメージは出ますが『星3サーヴァントにしては』なので過信はできません。HPも低めなので、回避(2回)はあれど、集中砲火を受けると即退場です。
またスキルのチャージタイムが長いor効果が短いため、瞬発力は高いが、何も付与されていない状態が続きます。しかもNPチャージスキルがないうえに、カード性能も『星3サーヴァントにしては』優秀なレベルなので、しっかりクリティカルを狙わないとNP回収できません。宝具連射や高威力のクリティカルを出し続けたい場合は、NP支援やスター供給支援が必要です。
スキルのほとんどが自己強化のため、サブアタッカーとして編成しても、パーティに貢献できないといった問題も抱えています。
編成は、短期決戦なら火力・NP・スター供給支援ができる『光のコヤンスカヤ、オベロン』と組みたいです。ただし、全員スキルのチャージタイムが長めなので、宝具連射&クリティカル連打で仕留めきれないとジリ貧になります。
長期戦なら継続的なNP・スター供給支援ができる『マーリン』と組みたいです。
宝具強化はできませんが、継続的なスター供給支援とバスタークリティカルの強化ができる『水着スカディ』も悪くないです。
低レアサーヴァントなら、クリティカル関連を強化できる『アンデルセン』。火力・NP支援ができる『シェイクスピア』がおすすめです。同じ星3ランサーでカード構成が同じ『ヘクトール』は、ジャガーマンが所持していな宝具威力アップ付与や耐久支援ができます。
概念礼装は、宝具をすぐ撃つための『初期NP付与礼装+α』。自分が所持していない『宝具威力アップ』。クリティカルを安定させる『毎ターンスター獲得』がおすすめです。
敵として出てきた場合
必中付与宝具やクリティカル事故が厄介です。
高ランクの『対魔力』持ちなので、妨害する時は注意しましょう。とくに魅了が入りづらいです。
回避(2回)持ちなので、こちらも必中・無敵貫通を用意すると楽に戦えます。
まとめ
・見た目のわりに遊びがないスキル構成で、それが長所であり短所。ユニークスキルがないので、高レアの宝具アタッカーやクリティカルアタッカーと比較しやすく、パワー負けしています。
・単騎性能は意外とあるが、星3ランサーはそういうのが多いため(クーフーリンや宝蔵院胤舜など)、育成しづらいストーリー限定サーヴァントという立ち位置が足を引っ張っています。
FGOにおけるジャガーマン
中南米に伝わる古き神霊の一柱。
各時代の中南米文明で永く崇められる存在であり、過去にはたびたび地上に姿を見せたという。
属性はジャガーマンのもの。性別は憑依先の人間のもの。
疑似サーヴァントで、依り代の選考基準は聖杯に縁ある人間の中で最も野性の力、そして野性の宿命を帯びた者が選ばれます。
なぜ現界を試みたのかは不明。ケツァル・コアトルにつられてやってきた、遊び気分でやってきた、テスカトリポカが出てくるところを抜け駆けしてやってきた等々、よくわからない。存在が。
神霊系サーヴァントの中では下級に属する為、コストがかからないのがセールスポイント。
どう見ても憑依体の人格がメインになっているが、そこを指摘してはいけない。
Fate/stay night[Unlimited Blade Works] 1
Fate/Grand Order フロム ロストベルト (2)
氷室の天地 Fate/school life (15) 特装版
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません