『エルキドゥ』FGOおすすめ性能解説

基本情報

人よ、神を繋ぎとめよう(エヌマ・エリシュ)『強化後』
バスター属性 単体攻撃宝具
敵単体の防御力をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>

&敵単体に超強力な『人類の脅威』特効攻撃

&敵単体『神性』にスタン状態を付与(1ターン)

スキル1効果
変容(A)

CT7-5

自身のバスターカード性能アップ(1ターン)

&クイックかアーツカード性能のどちらかををアップ(1ターン)

スキル2『強化後』効果
気配感知(A++)

CT7-5

敵単体のクリティカル発生率ダウン(3ターン)

&回避状態解除

+自身に回避状態付与(1ターン)

スキル3『強化後』効果
民の叡智(A+)

CT12-10

自身のHP超回復

&弱体解除

&NP増加

強い点

安定した宝具火力と豊富な耐久スキルで、高難易度適正が高いランサー。

バスター属性の単体攻撃宝具は、強化済みで素のダメージが高く、『スキルのバスターカード性能アップ、宝具ダメージ前の防御力ダウン』で特効宝具並のダメージです。対象範囲は狭いですが、ストーリーの山場や対フォーリナ―戦で輝く『人類の脅威』特攻を持ち、攻撃等倍でも攻撃有利2倍並の宝具ダメージが出ます

チャージタイム最短10ターンと長いですが、NP50%チャージを持ち、初期NP50%付与礼装などで宝具が撃ちやすいです。

回復量が最大10000のHP回復&弱体解除、回避(1ターン)&高倍率のクリティカル発生率ダウン(3ターン)で耐久力に優れています。他にも回避状態解除や宝具にほぼ確定の『神性』属性限定スタンなど、対象は選びますが長期戦に強い構成です。

弱い点

NPチャージスキルを持っていますが、それ以外はアーツクリティカル頼りです。

火力バフが持続1ターンと短く、クイック3枚構成のため通常攻撃でダメージが稼げません。またクイックカードはスター生産力が高いものの、稼いでもクリティカル関連スキルがないため、活かしづらいです。

引くべきか

キャラクターが好きな人は、引いて損はない性能です。

『対アーチャー、対神性、対人類の脅威』とクラス相性に囚われず幅広い活躍ができるアタッカーです。

宝具火力の高さと耐久性能を両立しており、高難易度においては短期決戦から長期戦までこなします

NP最大50%チャージを持ち、周回・高難易度の両方で一回は宝具発動が狙えます。

しかし、バスター宝具・クイック3枚という構成で、『クイックでスター生産→アーツクリティカルでNP回収→バスター宝具でダメージを稼ぐ』といった動きが基本になるため、クイックチェインを組みながらクイッククリティカルでNP回収からダメージ稼ぎまで行うクイックパーティとの相性が悪いです。

あくまでクイックは引き立て役で、1枚しかないアーツ・バスターをメインに動かします。そのためカード選びにクセがあり、アーツ・バスターを積極的に切る必要があるため、『バスター、アーツ、クイック』チェインが組みづらいです

味方と組みづらい反面、単騎性能が高く、『クイックチェイン→アーツクリティカル→宝具』の流れをループできるので自己完結できます。

通常攻撃でNP回収の段取りが面倒な場合は、身も蓋もないですが『サポーターからNP支援を受けて宝具連射』すれば、宝具ダメージが高いのでだいたい敵は倒せます。

そんな通常攻撃の扱いづらさを加味しても、編成したいと思わせる宝具火力と耐久性能が特徴です。

やや敵を選ぶが、短期決戦から長期戦まで対応できるランサーが欲しいマスターは、引く価値があります。

単体攻撃宝具のランサーを既に育成しているマスターは、スルーして構いません。

Fate/Zero 1st SeasonをAmazon Prime Videoで見よう! 月額500円 今なら30日間無料

ステータス

クラスはランサー

カード構成は、クイック3枚、アーツ1枚、バスター1枚

カード性能は、3枚あるクイックとEXアタックのスター生産力は優秀ですが、NP回収力は平凡です。その代わり1枚しかないアーツのNP回収力が高く、『マイティチェイン、3手目アーツ、アーツクリティカル』を狙いたいです。

ステータスはレベル90時に、HP15300、ATK10780。

バランス型のステータスで、星5ランサーの中ではHPが高めで、ATKが低めです

クラススキル効果
対魔力(A)自身の弱体耐性をアップ(約20%)

対魔力はランクが高く、それなりの頻度でデバフを弾きます。

固有の第3アペンドスキルは、対バーサーカー攻撃適正。攻撃有利のため余裕があるなら解放したいです

属性は、サーヴァント、天属性、中立属性、人型、性別不明、霊衣を持つ者。

性別不明のため、男性・女性が対象のスキル・宝具を受けつけません

黒髭の『紳士的な愛(追加効果)』は対象です。

宝具

人よ、神を繋ぎとめよう(エヌマ・エリシュ)『強化後』
バスター属性 単体攻撃宝具
敵単体の防御力をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>

&敵単体に超強力な『人類の脅威』特効攻撃

&敵単体『神性』にスタン状態を付与(1ターン)

防御力ダウンはオーバーチャージ依存で、30~50%。弱体耐性・弱体無効の影響を受けるため安定性に欠けるが、オーバーチャージ1の段階から倍率が高く、3ターン持続するので宝具連射するほどダメージが上がります。

『人類の脅威』特攻は約2倍固定。対象範囲は狭いが、2部以降のストーリーの山場で確実に登場する属性で、フォーリナーもほぼ全員が対象です。攻撃有利+特効対象はまずいませんが、攻撃等倍でも『攻撃有利の特効宝具』と変わらないダメージが出ます。

『神性』限定のスタンは、弱体耐性100%を貫通できる倍率です。『「神性」属性持ちのアーチャー』や『ほぼ全員が「神性、人類の脅威」属性を持つフォーリナー』に対して、有利に立ち回れます。

強化済み宝具で、高倍率の『バスターカード性能アップ、防御力ダウン』があるため、非特攻対象に対しても他の星5ランサーが持つ特攻宝具と遜色ないダメージです

全サーヴァントと比較しても、上位に位置する宝具火力のため、『神性』が相手なら攻撃等倍でもアタッカーとして採用できます。

スキル

スキル1効果
変容(A)

CT7-5

自身のバスターカード性能アップ(1ターン)

&クイックかアーツカード性能のどちらかををアップ(1ターン)

3色のカード性能アップは全て最大50%。

クイックかアーツの強化は完全にランダムで、狙って発動はできません

持続1ターンと短いため、宝具発動時に使い、手札にあるカードが強化されればラッキー程度の感覚でいましょう。

スキル2『強化後』効果
気配感知(A++)

CT7-5

敵単体のクリティカル発生率ダウン(3ターン)

&回避状態解除

+自身に回避状態付与(1ターン)

クリティカル発生率ダウンは最大50%。スキルレベル1の段階で30%と倍率が高く、スキルレベルマックス時は『クリティカル発生率アップ』を積まれない限り、確実にクリティカルが発生しません

回避状態解除は、限定的ですが攻撃を避けさせません。必中と違い、味方全体に効果があります。ただ解除不可能な白枠だった場合は、失敗します。

回避(1ターン)は宝具対策に有効。チャージタイム最短5ターンで使えるのが優秀です。

難点は、回避状態解除と回避を使いたいタイミングがなかなか合わないことです(回避状態の敵に使って攻撃→ブレイクゲージ破壊後のギミックで飛んでくる宝具を避けるなど限定的)

スキル3『強化後』効果
民の叡智(A+)

CT12-10

自身のHP超回復

&弱体解除

&NP増加

HP回復は最大10000。チャージタイムが長い代わりに、スキルレベル1でも回復量5000と多いです。概念礼装やコマンドコード『良妻賢狐』のHP回復量アップで、回復量を伸ばせます

弱体解除は高難易度で有効です。

NP増加は最大50%。初期NP50%付与礼装を装備すればワンポチで宝具が撃てます。また第2アペンドスキルをレベルマックスにすれば、初期NP30%付与礼装でも可能です。

難点は、チャージタイムが長いため、複数回の使用が難しいことです。スキルの再使用を考えない『周回、レイド、高難易度の短期決戦時』は気になりませんが、高難易度の長期戦では、使用タイミングに注意しましょう。『開幕から宝具を撃つために使い、再使用を狙う』『HP回復のために温存し続ける』など、状況に応じた使い分けが必要です。

運用方法

周回

NP50%チャージを持ち、イベント時によく配られる初期NP50%付与礼装で宝具が撃てます。

周回向けのバスター属性宝具持ちで、NP30%配布できるサーヴァント『闇のコヤンスカヤ、タイプ:アース』と編成する場合は、第2アペンドスキルレベルマックスなら礼装フリーで宝具が撃てます。

宝具火力が高めで要求火力に届きやすく、攻撃有利か特攻対象なら変則周回の最終WAVE担当も可能です。ただ宝具ダメージ前の防御力ダウンが弱体耐性(攻撃有利のアーチャーは対魔力持ちが多い)の影響を受けるため、ダメージが安定しません

クリティカル殴り編成においては、クリティカル関連スキルを持たないため、適正は低いです(ダメージが伸びないクイック3枚構成も厳しい)。

高難易度

全サーヴァント屈指の破壊力を誇る宝具と、優れた耐久スキルを持つ宝具アタッカーです。

アーチャーなど、攻撃有利を取れるクエストに適正があります。『神性』か『人類の脅威』を持つ敵なら、攻撃等倍でもアタッカーとして編成できます。

宝具の基礎ダメージが高く、1ターン持続のバスターカード性能アップが切れた状態でも、防御力ダウンが残っているなら星5ランサー・非特攻の中では上位のダメージです

チャージタイム最短5ターンで使える回避、瀕死の状態でもほぼ全回復できるHP回復で、長期戦でもしぶとく戦えます。とくに『神性』相手ならほぼ確定でスタンを付与できるため、宝具でブレイクゲージ破壊後の特殊行動に対処可能です。

難点は、通常攻撃性能にクセがあること。

宝具アタッカーながら、3枚あるクイックのNP回収力が低く、アーツクリティカルでNP回収かNP支援が必要です。そのためクイックパーティではクイックチェインが途切れやすく、アーツパーティでもアーツ1枚構成のためアーツチェインが途切れます。

NP最大50%チャージはチャージタイム最短10ターンと長いため複数回使用できず、開幕から宝具を撃ちやすいが、単独で連射できません。NPチャージ目的でスキル3を使うと、保険ともいえるHP回復が使えないのも難点です。

またバスター宝具・クイック3枚の構成上、バスターサポーターの支援を受けても、通常攻撃性能が改善されません。クイックサポーターによる支援も、バスター宝具のため合わないです。

基本的にパーティメンバーと歩調が合わないので、クラス補正でスター集中度が低く、一方的にNP支援ができるサポーター『マーリン諸葛孔明キャストリア』と組みたいです。NP支援能力は落ちますが、『ギルガメッシュ(術)』は少ない火力バフと安定しないスター生産力を支えます。

短期決戦ならバスターサポーターの『光のコヤンスカヤ、オベロン』が鉄板ですが、それぞれクラス補正によるスター集中度が『エルキドゥ』よりやや高く、NP支援による宝具連射で仕留めないと苦しくなります。

火力・NP支援できるサポーターを随時投入できる『ミス・クレーン水着クロヱ』もおすすめです。

単騎性能が高いため、『水着BB』のカード固定で疑似的な単騎状態にする戦法も悪くないです。

低レアサーヴァントなら、上記と同じくスター集中度が低い支援特化のキャスター『アンデルセン、シェイクスピア』が候補に入ります。また『ゲオルギウス、レオニダス』などターゲット集中持ちで固めて、エルキドゥを単騎にするのも戦法の1つです。

概念礼装は、宝具ダメージに磨きをかける『宝具威力アップ』。スター生産を安定させる『毎ターンスター獲得状態』。速攻で宝具を撃つための『初期NP付与礼装(+α)』がおすすめです。

敵として出てきた場合

宝具は回避・無敵で受けても防御力ダウンが入り、被ダメージが増えます

高ランクの対魔力とスキルの弱体解除でデバフが入りづらいため、回避・無敵・対粛正防御状態でしっかり受けましょう(回避は運が悪いと剥がされる)。

まとめ

・味方と合わせる気がない、空気の読めない宝具アタッカーです。単騎運用かサポーターでどんどんNP支援して宝具連射させるのが、手っ取り早く強い運用方法です。

・単騎性能が高いことから聖杯戦線向きで、宝具火力の高さからレイド戦にも向いています。

FGOにおけるエルキドゥ

ギルガメシュ叙事詩に語られる最古の英雄のひとり。

神々の手によって作られた人形であり、英雄王ギルガメッシュをして最強の一角と言わしめた、天と地を繋ぐ鎖。

穏やかな口調、たおやかな仕草からは想像できないほど苛烈な戦闘能力を持った『意志持つ宝具』。

英雄王の唯一の友として多くの冒険をこなし、心を得た後、人形として土に還った悲しき兵器。

戦闘力は、英雄王ギルガメッシュの最盛期のそれにほぼ等しいです。

普段は美しい花のように佇むが、いざ動き出せば待ったなし・容赦なし・自重なし、の恐るべきアクティブモンスター。

元々は、神々がギルガメッシュを『神の元に戻す』為に遣わした兵器です。神と人とを分かつまいと作られた『天の楔』ギルガメッシュが神に反乱した為、これを縛り、天上に連れ戻す役割を持っていました。

しかしエルキドゥはギルガメッシュと友になり、その“天をも拘束する鎖”を、友の望み通り、人の為に使う道を選びました。

関連リンク