『ギルガメッシュ(術)/恒常』FGOおすすめ性能解説

基本情報

王の号砲メラム・ディンギル『強化後』
アーツ属性 全体攻撃宝具
敵全体に強力な攻撃

&敵全体の防御力をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>

+味方全体の防御力をアップ(3ターン)

&味方全体のクリティカル威力をアップ(3ターン)

スキル1『強化後』効果
王の帰還(EX)

CT9-7

自身のNP増加

+味方全体のスター発生率大アップ(3ターン)

&NP増加

スキル2効果
カリスマ(A+)

CT7-5

味方全体の攻撃力アップ(3ターン)
スキル3効果
魔杖の支配者(EX)

CT8-6

味方全体のアーツカード性能アップ(3ターン)

&弱体付与成功率アップ(3ターン)

強い点

スキル『攻撃力アップ、アーツカード性能アップ(各3ターン)』と宝具『クリティカル威力アップ(3ターン)、敵全体防御力ダウン(3ターン)』で火力支援ができます

アーツ3枚構成・アーツ宝具でアーツチェインが組みやすく、味方全体NP最大20%増加で味方全体の宝具回転率を強化します

最大100%の味方全体スター発生率アップと多段hit宝具でスター供給支援も可能です

味方全体の弱体付与成功率アップでデバフ支援、宝具ダメージ後の味方全体防御力アップで耐久支援もできます。

最大50%のNPチャージで宝具が撃ちやすいです。

弱い点

宝具は強化済みだが、非特攻宝具かつ火力バフが支援寄りなので倍率が低く、アタッカーとしては火力不足に悩まされます。通常攻撃もクリティカル威力アップは持っていますが、クラス補正でスター集中度が低く、クリティカルアタッカーとして動きづらいです。

回避・無敵といった耐久スキルを持たず、宝具の味方全体防御力アップも20%固定と心もとないです。そのため宝具やチャージ攻撃を受けるには、回避・無敵などの耐久支援が必要です。

味方全体スター発生率アップや弱体付与成功率アップは、『hit数が多い』『デバフ持ち』など、恩恵を受けられる相手が限られます。

サポーター全般の弱点だが、強化解除・強化無効に弱いです。スキルのチャージタイムもやや長めなので、影響が大きいです。

引くべきか

キャラクターが好きな人は、引いたら使い道があります。

周回では、初期NP50%付与礼装で宝具が撃ちやすく、第1WAVEを担当しながら火力・スター供給・NP支援ができます。

高難易度では、味方全体の宝具回転率を強化しながら、防御力アップや弱体付与成功率アップでパーティに貢献できます。

スキルと宝具で付与するバフデバフの対象が全体かつ3ターン持続するので、スキルの使用タイミングに悩まず、対象指定する手間もかかりません。

弱体付与成功率アップやスター発生率アップは味方を選びますが、それがなくともアーツパーティに放り込んでおけば、火力・耐久・スター供給・NP支援と幅広くこなします

しかし、『ATKにマイナス補正が入るキャスター』『火力バフの倍率が低い』『非特攻宝具』とダメージが伸びない要素が多く、『周回では敵のHPが高いWAVEを担当できない』『高難易度にアタッカーとして起用するのは厳しい』と運用方法が限られます。

また競合も多いです。アタッカーとしての性能は星4キャスター相応で、星5キャスターには及ばず、キャストリア×2の宝具3連射システムは編成難易度が高いです。サポーターとしても、星5キャスターに強力なサポーター多く、星3キャスター(徐福、パラケルスス)も優秀な競合がいます。

それらと比べて、運用にクセがなく、どんなパーティでも一定以上の支援ができます。とくに変則周回で宝具を1騎ずつ撃つ編成では、宝具でWAVE突破しながら、火力・NP支援が可能と理想的です。

周回キャスター向けのキャスターが欲しいマスターは、引く価値があります。

既にサポーターを育成しているマスターは、スルーして構いません。

Fate/Grand Order -First Order-をAmazon Prime Videoで見よう! 月額500円 今なら30日間無料

ステータス

クラスはキャスター

カード構成は、アーツ3枚、クイック1枚、バスター1枚

カード性能は、クイック以外のhit数が多く、スター生産に期待できます。その代わりに、バスター・クイック・EXアタックでNP回収はほぼできません。

ステータスはレベル80時に、HP12005、ATK8460

星4キャスターの中では、HPがやや高く、ATKがやや低いです。

クラススキル効果
道具作成「偽」(A)自身の弱体付与成功率をアップ(約10%)
陣地作成(A)自身のアーツカードの性能をアップ(約10%)
神性(B)自身に与ダメージプラス状態を付与(+175)

道具作成「偽」により、『対魔力弱体耐性アップ』持ちにもデバフが通りやすいです

陣地作成はランクが高く、アーツカードのダメージとNP回収力が強化されます。

神性は敵の特効に引っかかりやすいので注意しましょう。

固有の第3アペンドスキルは、対アーチャー攻撃適正。攻撃等倍なので第2アペンドスキルの優先度が高いが、対アーチャー戦にサポーターとして出張するなら解放する価値があります。

属性は、サーヴァント、人属性、秩序属性、善属性、人型、男性、神性、愛する者、王、秩序かつ善、霊衣を持つ者、ヒト科のサーヴァント、夏モードのサーヴァント(水着霊衣限定)。

宝具

王の号砲メラム・ディンギル『強化後』
アーツ属性 全体攻撃宝具
敵全体に強力な攻撃

&敵全体の防御力をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>

+味方全体の防御力をアップ(3ターン)

&味方全体のクリティカル威力をアップ(3ターン)

全体10hitとhit数が多く、スキル1『スター発生率アップ』の効果中なら30個近いスターを生産できます。その反面、NPリチャージ性能がやたら低く、スキル3『アーツカード性能アップ』が付与されていても20%前後と少ないです。

防御力ダウンはオーバーチャージ依存で、20~40%。クラススキルで付与しやすく、敵全体に3ターン付与なので味方全体の火力を引き上げます

味方全体防御力アップは20%固定。この効果単体で被ダメージを大きく下げることはできません。味方の耐久スキルと合わせましょう。

味方全体のクリティカル威力アップは30%固定。ギルガメッシュ(術)はスキル1発動中の宝具とブレイブチェイン以外でまとまった数のスター生産ができず、3ターン活かす場合は、味方や概念礼装のスター供給支援が必要です。

スキル

スキル1『強化後』効果
王の帰還(EX)

CT9-7

自身のNP増加

+味方全体のスター発生率大アップ(3ターン)

&NP増加

NP増加は最大30%。味方全体のNP増加は最大20%

自分に対しては合計50%。初期NP50%付与礼装を装備すればワンポチで宝具が撃てます。また第2アペンドスキルをレベルマックスにすれば、初期NP30%付与礼装でも可能です。

味方全体スター発生率アップは最大100%。3ターン持続としてはトップクラスの倍率です。クイック以外はhit数が多いので、アーツブレイブチェインでも40個近いスターを生産できます。ただ支援スキルとしては、『通常攻撃・宝具のhit数が多いサーヴァント』と対象を選びます。

チャージタイム最短7ターンとやや長いのが難点。

スキル2効果
カリスマ(A+)

CT7-5

味方全体の攻撃力アップ(3ターン)

味方全体攻撃力アップは最大21%。味方全体のダメージ量を引き上げます。

スキル3効果
魔杖の支配者(EX)

CT8-6

味方全体のアーツカード性能アップ(3ターン)

&弱体付与成功率アップ(3ターン)

味方全体アーツカード性能アップは最大30%。3ターン持続としては高倍率で、ダメージだけでなくNP獲得量も強化します。スキル2とは乗算関係で、ダメージは数値以上に伸びます。

弱体付与成功率アップは最大30%。味方全体に付与できるのは希少で、倍率も『EXランクの対魔力』『女神の神核』を無視できるほど。

運用方法

周回

NP50%チャージを持ち、イベント時によく配られる初期NP50%付与礼装で宝具が撃てます。

味方全体NP20%増加は、味方がNP30%チャージ持ちなら、初期NP50%付与礼装で宝具が撃てます(第2アペンドスキルの代わり)。

要求火力に届くなら、宝具でWAVE突破しながら、火力支援『攻撃力アップ、アーツカード性能アップ、クリティカル威力アップ』&スター供給支援と『変則周回で宝具を1騎ずつ撃つ編成』で理想的な動きができます。

しかし、強化済みとはいえ非特攻宝具かつ火力バフが支援寄りなので倍率が低く、敵のHPが高いWAVEは担当しづらいです

火力の低さをキャストリア×2で補う宝具3連射システムは、『オーバーキル・概念礼装orマスター礼装の指定・オーダーチェンジでサポーター追加』といった+αが必要です。オーバーキルが狙える低HPのアサシンなら6積み編成を組めますが、マスター礼装の補助がないと成立しません。

サポーターとしてキャストリアと組み、宝具連射システムを構築する場合は、元々システム適正が高いアタッカー『水着伊吹童子パーシヴァル、水着ワルキューレなど』と組める相手を選びます。

クリティカル殴り編成では、宝具を撃てれば『クリティカル威力アップ&スター供給支援』ができます。キャスターはクラス補正でスター集中度が低く、味方にスターを渡しやすいが、ギルガメッシュ(術)のカードが揃うとダメージが伸びません。

高難易度

『味方の能力を全体的に引き上げる』サポーター兼アタッカーです。

アタッカーとして編成するなら、アサシンなど攻撃有利を取れるクエスト。サポーターとして編成するなら、どんなクエストでも適正があります。

アタッカーとして編成する場合は、火力バフが途切れないように短い間隔で宝具を撃ちたいです。NPチャージスキルはあるが、チャージタイム最短7ターンと長いので、アーツチェインを小まめに組みましょう

サポーターとして編成する場合は、アーツカードメインの味方なら最低限の支援ができます。さらに強みを活かすなら、『攻撃のhit数が多い』『クリティカル関連スキルを持つ』アタッカーと組みたいです。NPチャージスキルに加えて、アーツ3枚構成+アーツ宝具なので、アタッカーの邪魔をせずに宝具発動が狙えます

宝具で防御力アップを付与できるが、宝具やチャージ攻撃は受けられないので、耐久支援が必要です。幸いアーツサポーターは耐久支援が得意なサーヴァントが多いです。

総じて、『アーツ宝具連射で短期決戦を狙うには火力面が不安』『長期戦では耐久支援が必要』という中途半端な部分があるので、器用貧乏にならないようにパーティの方向性をしっかり決めたいです。

編成は、アーツサポーターの代表格『キャストリア玉藻の前レディ・アヴァロン』が組みやすいです。

同じキャスターなら、弱体付与成功率アップで宝具のスタンが通りやすくなる『諸葛孔明』が候補に入ります。

サポーターとしてスター発生率アップやクリティカル威力アップを活かすなら、攻撃のhit数が多くスター集中度も高い『クロエ水着アルトリア』のようなアタッカーがおすすめです。

低レアサーヴァントなら、ギルガメッシュ(術)が苦手な耐久支援をこなせる『マシュ』。クリティカル関連の支援ができる『アンデルセン』。同じアーツサポーターとして動ける『アマデウス、パラケルスス、徐福』。

概念礼装は、メインカード強化の『アーツカード性能アップ』。自分が所持していない『宝具威力アップ』。宝具回転率強化の『NP獲得量アップ』が候補に入ります。サポーターとして編成するなら『毎ターンNP獲得状態、毎ターンスター獲得状態』などがおすすめです。

敵として出てきた場合

豊富な火力支援スキルが厄介です。

放っておくと持続の長い火力バフが溜まっていきます

回避・無敵などの耐久スキルがないので、ガンガン攻撃しましょう。

まとめ

・攻撃性能を落としたアーツ版『太公望』。

・どのアーツパーティにも溶け込めますが、システム周回適正は低めです。

FGOにおけるギルガメッシュ(術)

厳しくも民を導く偉大なるウルクの王。

その在り方はアーチャー時とは異なっており、暴君ではなく、冥界より帰還して王として成長を果たした状態での現界です。

魔術師として道具を作るばかりか、建築すらやってのける。そもそもウルクの城塞はギルガメッシュによるデザイン。

荒ぶる力を体現する英雄ではなく、民を統べる賢王。英雄王の時より背後を護ろうとする為、戦闘時の細やかさが大幅に上がっています。

宝具は断腸の思いで自らのコレクションを弩に装填して発射する遠距離爆撃。「壊れた幻想ぅ? そんなもの、4000年以上前にこの我がやっているわ!」

関連リンク