『トリスタン』FGOネタバレ性能解説

基本情報

痛哭の幻奏(フェイルノート)『強化後』
クイック属性 単体攻撃宝具
自身に必中状態を付与(1ターン)

+敵単体に超強力な防御力無視攻撃

&敵単体の弱体耐性をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>

スキル1『強化後』効果
声高らかに愛を讃えん(A)

CT8-6

自身のクイックカードの性能をアップ(3T)

+味方全体の弱体状態を解除

&回避状態を付与(1回)

&HPを回復

スキル2効果
祝福されぬ生誕(B)

CT8-6

自身のNPを増やす

&宝具封印状態付与(1ターン)『デメリット』

スキル3効果
騎士王への諫言(B)

CT7-5

敵単体の強化状態解除

&クリティカル発生率ダウン(3ターン)

強い点

NP50%チャージと、高難易度で役立つスキルを複数備えたアーチャーです。

クイック属性の単体攻撃宝具は、ダメージ前に必中が付与されて、防御力無視攻撃なので回避・ダメージ軽減がされません。また高倍率の弱体耐性ダウン(3ターン)で、デバフ付与率を上げます。

味方全体弱体解除&回避(1回)&HP回復(最大1000)、敵単体の強化解除&クリティカル発生率ダウンと高難易度で腐りにくいサポートスキルが多いです

平均以上のカード性能とNP50%チャージで宝具回転率は悪くなく、クイックチェインやhit数が多い宝具でスター生産もできます。

弱い点

スキルのデメリットに宝具封印があり、弱体解除で解除できますが、スキルの使用順番には注意が必要です

スター生産力はそこそこありますが、クリティカル関連スキルを持たず、火力バフはクイックカード性能アップのみです。宝具は強化済みで思った以上にダメージは出ますが、通常攻撃はクリティカルを絡めないとダメージが出ません

引くべきか

キャラクターが好きな人は、引いて損はない性能です。

高難易度ギミックに強く、強化解除・味方全体弱体解除目的で別クラスに出張もできます

NP50%チャージで宝具が撃ちやすく、必中&防御力無視攻撃でダメージを通しやすいです

対魔力持ちが多いセイバーに対して、確定で発動するスキルが多く、自分の役割を果たせます。また宝具後は弱体耐性ダウンを付与できるため、味方のデバフが入りやすいです

変則周回では宝具が撃ちやすく、特殊な条件を必要とせず不安定なデバフに頼らない安定度から、アーチャーの非特攻宝具の中では扱いやすさに優れています。ただ火力支援スキルを持たないため、要求火力に届くか届かないかで、編成する理由が消えます。

要求火力に届かせるために宝具レベルを上げたいですが、ストーリー限定サーヴァントなのが難点です。

ただ宝具レベル1でも、弱体解除&強化解除要因として運用できます。ただ低レベル運用は難しく、強化解除は第3再臨時に取得、スキル1の弱体解除は最終再臨後の強化クエストクリアが必要です。

使い勝手の良いアーチャーか高難易度適正の高いサーヴァントが欲しいマスターは、引く価値があります。

単体攻撃宝具のアーチャーや高難易度適正が高いサーヴァントを既に育成しているマスターは、スルーして構いません。

Fate/Grand Order -First Order-をAmazon Prime Videoで見よう! 月額500円 今なら30日間無料

ステータス

クラスはアーチャー

カード構成は、クイック2枚、アーツ2枚、バスター1枚

カード性能は、全体的にhit数が多く、スター生産力・NP回収力ともに平均以上です。クラス補正でスター集中度が高いため、生産したスターでクイック・アーツクリティカルが狙いやすいです。

ステータスはレベル80時に、HP11637、ATK9735。

ATK寄りのステータスで、星4アーチャーの中では平均的なHP・ATKです。

クラススキル効果
対魔力(B)自身の弱体耐性をアップ(約17.5%)
単独行動(B)自身のクリティカル威力をアップ(約8%)

対魔力はランクが高く、それなりの頻度でデバフを弾きます。

単独行動もランクが高く、スター生産力とクラス補正によるスター集中度の高さから腐りにくいです。

固有の第3アペンドスキルは、対キャスター攻撃適正。

属性はサーヴァント、地属性、秩序属性、善属性、人型、男性、円卓の騎士、ヒト科のサーヴァント。

宝具

痛哭の幻奏(フェイルノート)『強化後』
クイック属性 単体攻撃宝具
自身に必中状態を付与(1ターン)

+敵単体に超強力な防御力無視攻撃

&敵単体の弱体耐性をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ>

必中は1ターン持続するため、追撃にも影響します。強化無効が付与されていると失敗します。

防御力無視攻撃のため、防御力アップを無視できますが、クイックカード耐性アップ・ダメージカットは無視できません。

弱体耐性ダウンはオーバーチャージ依存で、30~70%。オーバーチャージ1の段階で、高ランクの対魔力を無力化できます。ただ自分自身が持っているデバフはクリティカル発生率ダウンのみです。

スキル

スキル1『強化後』効果
声高らかに愛を讃えん(A)

CT8-6

自身のクイックカードの性能をアップ(3T)

+味方全体の弱体状態を解除

&回避状態を付与(1回)

&HPを回復

クイックカード性能アップは最大30%。3ターン持続としては優秀な倍率です。

味方全体弱体解除は高難易度で有効です。

回避(1回)は全体攻撃宝具対策として使えます。ターン制限がないため、どのタイミングでも無駄撃ちになりません。ただし、他の回避スキルとは重複しないため、回避持ちと組む場合は注意が必要です。

HP回復は最大1000。回復量が少ないため、オマケ効果と考えましょう。

難点は、火力強化と宝具封印デメリット解除のために使いたいので、弱体解除を活かしにくいことです。

スキル2効果
祝福されぬ生誕(B)

CT8-6

自身のNPを増やす

&宝具封印状態付与(1ターン)『デメリット』

NP増加は50%。初期NP50%付与礼装を装備すればワンポチで宝具が撃てます。また第2アペンドスキルをレベルマックスにすれば、初期NP30%付与礼装でも可能です。

宝具封印状態はスキル1で解除できるほか、味方の弱体解除・弱体無効でも対策できます。遭遇する機会は少ないですが、宝具封印状態は重複しないため、カリギュラの宝具『宝具封印状態(3ターン)』を防げます。

スキル1で宝具封印を解除するのが勿体ないと感じた場合は、宝具を撃つターン以外に使ってしまいましょう。

スキル3効果
騎士王への諫言(B)

CT7-5

敵単体の強化状態解除

&クリティカル発生率ダウン(3ターン)

強化解除は高難易度で有効です。チャージタイム最短5ターンと短い間隔で使えます。

クリティカル発生率ダウンは最大20%。確実に防げる倍率ではないですが、クリティカル発生率アップのバフやクリティカル発生率を高く設定されていない限りは、攻撃有利のセイバー・バーサーカーはクリティカルが発生しません

運用方法

周回

NP50%チャージで宝具が撃ちやすいです

宝具ダメージはそれなりに高いですが、非特攻宝具のため過信はできません。

また宝具によるスター生産以外は味方に貢献できないので、要求火力に届かないなら編成する理由が乏しいです

変則周回におけるクリティカル殴り編成でも、クリティカル関連スキルを持たないため、適正はありません。

高難易度

優秀なカード性能とギミック突破力が高いスキルで、扱いやすいアタッカー兼サポーターです。

セイバーなど、攻撃有利を取れるクエストに適正があります。弱体解除、強化無効要因としても編成可能です。

味方全体弱体解除&回避(1回)、チャージタイム最短5ターンの強化解除で、固定ギミック以外はほとんど対処できます

攻撃性能は非特攻宝具+火力バフの少なさから高くはないですが、スター生産・NP回収力が高い通常攻撃とNP50%チャージで宝具回転率は悪くなく、その宝具も必中&防御力無視で扱いやすいです

しかし、通常攻撃はクリティカルなしだとダメージが稼げません

また素のスター集中度が高いため、ギミック突破のサポート要因として編成するとスターを吸ってしまいます。

そのため編成は、継続的な火力支援ができる『スカディ、水着スカディ』と組みたいです。クリティカル支援ができる『ケイローン』、火力支援と強化無効・強化解除でバフを付与させない編成ができる『不夜城のアサシン』も候補に入ります。

スター供給役+ギミック突破要因として編成する場合は、スター集中度アップを持つアタッカーと組みたいです。

低レアサーヴァントなら、弱体耐性ダウンで魅了付与率を強化できる『エウリュアレ』など、デバフの付与率が確定ではないサーヴァントと組みやすいです。

概念礼装は、NP効率に余裕があるため『クイックカード性能アップ、宝具威力アップ、クリティカル威力アップ』など、宝具とクリティカルどちらを主軸にするかで選びましょう。

敵として出てきた場合

チャージゲージが短いアーチャー+チャージゲージ増加スキル持ち、さらに宝具は必中&防御力無視宝具と厄介です。

ターン制限のない全体回避(1回)、こちらの耐久スキルを剥がす強化解除もいやらしいです。

また宝具発動タイミングがわかりづらく、1.敵のターンにチャージゲージ増加スキルでチャージゲージマックス&宝具封印状態。2.こちらのターンでは宝具封印状態のアイコンが付与されたまま。3.敵のターンに宝具封印状態解除、チャージゲージマックスのままなら宝具発動。

対魔力持ちでデバフが入りづらく、強化解除でバフを剥がされるため、なるべく速攻で倒しましょう

まとめ

・とにかく扱いやすいサーヴァントです。通常攻撃の性能が良く、宝具も思ったよりダメージが出るうえに通しやすいため、スキル構成に反して操作面で困りません

・ただ再臨・スキルレベル上げに大騎士勲章84個、愚者の鎖180個と重いです。

FGOにおけるトリスタン

アーサー王伝説における円卓の騎士の一人。

セイバー適正も高いが、その弓の高名さからか、アーチャーで召喚されることが多い。

彼が愛した女性イゾルデの物語は、ヨーロッパでも屈指の人気を誇る伝説です。

両親とは顔を合わせることなく死別と、「哀しみの子」と呼ぶに相応しい境遇でした。

その後、トリスタンはイゾルデという女性と恋に落ちます。しかし、イゾルデは叔父であるマルク王が愛し、嫁に娶ることを誓った女性でした。

やがて宮廷を離れたトリスタンは、偶然にもイゾルデという同名の女性を娶ることになりますが、かつてのイゾルデへの想いは募るばかりです。

それからとある戦いで毒に倒れ、瀕死の状態でイゾルデに会うことを願います。

「彼女が来るなら白き帆を。来ないのであれば黒き帆を──」

イゾルデが乗ったという船を待つトリスタンに妻であるイゾルデが囁きます。

「黒き帆の船が、こちらに向かってきます」

自分を娶りながらも、決して愛そうとしなかった夫へのささやかな叛逆によって、トリスタンの物語は幕引きとなりました。

連リンク