『ブラダマンテ(恒常)』FGOおすすめ性能解説
目次
基本情報
目映きは閃光の魔盾(ブークリエ・デ・アトラント)『強化後』 |
クイック属性 全体攻撃宝具 |
自身の宝具威力をアップ(1ターン)<オーバーチャージで効果アップ> &クリティカル威力をアップ(3ターン) +敵全体に強力な攻撃 &敵全体に確率でスタン状態を付与(1ターン) &敵全体のクリティカル発生率をダウン(3ターン) |
スキル1 | 効果 |
クレルモンの勲(B) CT7-5 | 自身のクイックカード性能アップ(3ターン) &アーツカード性能アップ(3ターン) |
スキル2 | 効果 |
白羽の騎士(B+) CT8-6 | 自身にガッツ状態付与(1回・3ターン) &防御力アップ(3ターン) |
スキル3『強化後』 | 効果 |
魔術解除(A) CT7-5 | 味方単体のNP増加 &弱体解除 +自身に『地の力を持つ敵』特攻状態を付与(3ターン) &NP獲得量をアップ(3ターン) |
強い点
カード性能はアーツ・クイック各2枚構成でNP回収・スター生産ともに安定しており、3ターン持続する『クイック&アーツカード性能アップ、宝具発動時のクリティカル威力アップ(30%固定・3ターン)』で強化できます。強化クエスト後は対象範囲が広い『地』属性特攻も入るため、特攻対象にはダメージが伸びます。
クイック属性の全体攻撃宝具は強化済みでダメージ前に宝具威力アップが入り、確率スタンとクリティカル発生率ダウンでパーティ全体の耐久力に貢献できます。加えてガッツ(3ターン)&防御力アップ(最大30%×3ターン)で殴り合いに強いです。
任意の味方にNP増加(最大30%)&弱体解除で、支援ができます。
NP獲得量アップ(3ターン)を持ち、『スカディ(水着)』×2で宝具3連射が可能です。これにオベロンを加えれば、敵の数が不規則な変則周回も対応できます。
弱い点
宝具連射でクリティカル威力アップを重ねがけしないと、『地』属性以外にはダメージが伸びません。
全体攻撃宝具のスタン付与率が約60%と中途半端で、狙って敵の足止めができず、変なタイミングで付与して『宝具発動がズレる』可能性があります。
耐久スキルがガッツ&防御力アップのため、チャージ攻撃やクリティカル攻撃を無傷で受けれません。
引くべきか
キャラクターが好きな人は、引いたら使い道があります(強化クエストクリア後)。
味方単体のNP最大30%チャージを持ち、初期NP50%付与礼装で宝具が撃ちやすいです。また『スカディ(水着)×2』の宝具連射システムに対応しており、マスター礼装『オーダーチェンジ』があれば、敵の数が不規則な変則周回も視野に入ります。
バランスの良い宝具・スキル構成で、スキルレベルによって使い勝手が大きく変わらないため、育成が不十分な状態やサポーターが揃っておらず『まともな支援が受けられない編成』でもしっかり戦ってくれます。
難点は、競合が多いこと。ランサーは星4~5までシスタムアタッカーが豊富で、競合たちと比べた時に、『地』属性特攻以外の特徴を出せません¹。また身も蓋もない話ですが、『敵の数に関係なくシステムが組めるバスター、システム構築の難易度が低いアーツ』と比べて、『クイック』は単純にシステム構築のハードルが高いです。
¹……ランサーに限らず、あらゆる周回で大暴れしている『水着伊吹童子、闇のコヤンスカヤ、ククルカン』などが『地』属性特攻持ちなのもキツイ。
ランサークラスのシステムアタッカーを育成しているマスターは、スルーして構いません。
ランサークラスのシスタムアタッカーが欲しいマスターは、引く価値があります。
衛宮さんちの今日のごはんをAmazon Prime Videoで見よう! 月額500円 今なら30日間無料
ステータス
クラスはランサー。
カード構成は、クイック2枚、アーツ2枚、バスター1枚。
カード性能は、全体的に良好ですが高くはないです。アーツ以外はhit数が多く、EXアタックでもNPを稼げます。NP回収率はAQA>AAQ>AQQの順で高いですが、大きな違いはなく、スター生産したい場合はクイックカードを後ろに配置しましょう。
ステータスはレベル90時に、HP15682、ATK10833。
星5ランサーの中ではHPがトップクラスに高く、ATKは低めです。
クラススキル | 効果 |
対魔力(A) | 自身の弱体耐性をアップ(約20%) |
対魔力はランクが高く、それなりの頻度でデバフを弾きます。
固有の第3アペンドスキルは、対ライダー攻撃適正。攻撃等倍のため、第2アペンドスキルの優先度が高いです。
属性はサーヴァント、地属性、秩序属性、善属性、人型、女性、愛する者、ヒト科のサーヴァント。
宝具
目映きは閃光の魔盾(ブークリエ・デ・アトラント)『強化後』 |
クイック属性 全体攻撃宝具 |
自身の宝具威力をアップ(1ターン)<オーバーチャージで効果アップ> &クリティカル威力をアップ(3ターン) +敵全体に強力な攻撃 &敵全体に確率でスタン状態を付与(1ターン) &敵全体のクリティカル発生率をダウン(3ターン) |
宝具威力アップはオーバーチャージ依存で、20~60%。宝具ダメージ前に付与されるので、どのタイミングで発動しても最低限の火力バフが付与されます。
クリティカル威力アップは30%固定。持続3ターンとしては控えめだが、宝具回転率がそこそこ良いので、重ねがけを狙えます。
スタン確率は60%固定。付与できればラッキー程度の確率で、アタリハズレ両方を想定した運用が求められます。
クリティカル発生率ダウンは20%固定。確実に防げる倍率ではないが、クリティカル発生率アップのバフやクリティカル発生率を高く設定されていない限りは、ほとんど発生しません。
全体5hitのため、スター生産力は高めだが、NPリチャージ性能はイマイチです。スキル3『NP獲得量アップ』やスカディ(水着)×2の支援を受けても、アーチャー3体に対してNPリチャージ約50%前後(オーバーキル込み)とシステム構築はギリギリです。足りない場合は概念礼装やマスター礼装で補助しましょう。
強化済みで特攻バフを持つため、特攻対象に対する宝具ダメージは約7万1千~約10万。特効対象には、星4ランサー(未強化・非特攻)・単体攻撃宝具並と高いダメージが出ます。特効付与のため、瞬間火力は特効攻撃宝具に劣りますが、3ターン安定してダメージを出せるのが利点です。
スキル
スキル1 | 効果 |
クレルモンの勲(B) CT7-5 | 自身のクイックカード性能アップ(3ターン) &アーツカード性能アップ(3ターン) |
クイック&アーツカード性能アップともに最大30%。3ターン持続としては優秀な倍率です。メインカードを強化するほか、NP回収・スター生産力にも影響します。
スキル2 | 効果 |
白羽の騎士(B+) CT8-6 | 自身にガッツ状態付与(1回・3ターン) &防御力アップ(3ターン) |
ガッツの回復量は最大3000。回復量が多めです。
防御力アップは最大30%。3ターン持続としては、倍率が高いです。
スキル3『強化後』 | 効果 |
魔術解除(A) CT7-5 | 味方単体のNP増加 &弱体解除 +自身に『地の力を持つ敵』特攻状態を付与(3ターン) &NP獲得量をアップ(3ターン) |
NP増加は最大30%。自分に付与する場合は、初期NP50%付与礼装+第2アペンドスキルレベルマックスで宝具が撃てます。
弱体解除は高難易度で有効です。
『地』属性特攻は最大30%。『地』属性は一般エネミーに多く、サーヴァントも含まれているので、対象は広範囲に及びます。
NP獲得量アップは最大30%。3ターン持続としては標準的な倍率ですが、宝具・通常攻撃のNP回収力が上昇します。
運用方法
周回
NP30%チャージを持ち、第2アペンドスキルレベルマックス+イベントでよく配布される初期NP50%付与礼装で宝具が撃てます。
『スカディ(水着)×2』のシステム周回に対応しており、宝具でスター生産できるため、2WAVE以降はクリティカル追撃しやすいです。
これに『オベロン』が加われば、『初期NP0%付与礼装の6積み編成』でも宝具3連射システムが狙えます。ただし、宝具のNPリチャージ性能がそこまで高くないため、NP回収量が低い『アサシン、バーサーカー』はほぼ無理です。
火力支援スキルがないので、『宝具を1騎ずつ撃っていく編成』の適正は低いです。
クリティカル殴り編成では、宝具を撃たないとクリティカル威力アップが付与されず、バスターカード1枚構成と扱いづらさが目立ちます。
高難易度
バランスの良いスキル構成で、堅実に戦うアタッカー。
アーチャーなど、攻撃有利を取れるクエストに適正があります。
チャージタイム最短5ターンで持続3ターンの火力バフ、宝具ダ発動時に付与される宝具威力アップ・クリティカル威力アップで、宝具・クリティカルダメージは安定しています。
高めのHPと倍率が高い防御力アップ、宝具発動時の敵全体スタン&クリティカル発生率ダウンで、『生存能力、味方に対する耐久支援性能』は思った以上に高いです。
任意の味方に付与できる弱体解除&NP付与で、自分も含めて『NPが少し足りない』『行動阻害デバフで宝具が撃てない』といった嫌な展開を解消できます。
難点は、特攻対象以外に対する通常攻撃のダメージが低く、回避・無敵を持たないこと。
理想は『宝具連射しながら、クリティカル威力アップの重ねがけでダメージを稼ぎ続ける』形ですが、ハードルが高いです。宝具回転率が高いとは言えず、スター生産手段も宝具・通常攻撃頼りと安定していません。『宝具連射にはNP支援、クリティカル安定にはスター供給支援』と、性能を十全に活かすにはサポートが必須です。
また宝具付属のスタンは不確定で、敵からのダメージを0にするスキルもないため、宝具・チャージ攻撃は受けきれません。
そのため編成は、クイックサポーター『スカディ、水着スカディ』で宝具連射を狙いたいです。NPリチャージの失敗に備えて、控えにNP配布できるサポーターを配置すると宝具連射が安定します
火力・NP支援ができるサポーターを随時投入できる『ミス・クレーン、水着クロヱ』もおすすめです。
低レアサーヴァントなら、『マシュ、アンデルセン、ブラダマンテ』の組み合わせで、そこそこ耐久戦ができます。女性に対して火力支援と敵全体チャージ減少を持つ『メアリー・アニング』も悪くない組み合わせです。
耐久パーティなら、『アーツ2枚構成』『初手アーツ補正のクイックでもNP回収できる』ため、耐久支援が得意なアーツサポーター『キャストリア、ジャンヌ・ダルク』ともある程度は組めます。戦法としては、宝具のスタン・味方からの耐久支援で耐えながら、ジワジワ削っていく形です。
概念礼装は宝具ダメージを伸ばす『宝具威力アップ』。宝具回転率を上げる『NP獲得量アップ』などが候補に入ります。
敵として出てきた場合
宝具の確率スタンが厄介です。
防御力アップ&ガッツで仕留めきれない場合も多く、強化解除や防御力無視があると楽に戦えます。
まとめ
・宝具連射システムに対応しており、対象範囲が広い『地』属性特攻を所持していますが、攻撃有利のアーチャーが相手でもシステム構築はギリギリです。そのため汎用性では、他のシステムアタッカーに劣ります(オーダーチェンジがあれば解消できる範疇だが、そういうのを使いたくないマスターにとっては扱いづらい)。
・特徴と言える特徴を持たず、唯一の特徴とも言える『地』属性特攻は、人権級サーヴァントに所持者が多い(不幸、泣いていい)。
FGOにおけるブラダマンテ
伝説の英雄ヘクトールの子孫で、シャルルマーニュ十二勇士のひとり。
いくつかの冒険の末、敵国の将である騎士ロジェロと恋に落ち、この恋を成就させるため、多くの苦難に立ち向かいます。
心も体も強く、想いを果たすためであれば、何度でも、何にでも、立ち向かいます。不幸を不幸として受け止めることを良しとせず、窮地にあっても正義を信じ、善を為そうと心掛ける純真な少女騎士です。
生前に嫌な目にあったため、魔術師嫌い。ただしマーリンは除く(生前の冒険で助言を貰ったため)。
サーヴァントとして現界したブラダマンテにとってのロジェロとは、『輝きを追い続ける英霊』というアイデンティティそのもの。
彼女がブラダマンテという『物語』である限り追い求め、探し続ける『希望』がロジェロです。すなわち、生前のように幸福な結末を迎えることなく、『永遠の探索の物語』として定義されたものこそが、英霊としての彼女です。
そのことについては、ちょっと悲しいと思いますが、聖騎士として世界をとりもどすために全力でがんばっています。
Fate/stay night[Unlimited Blade Works] 1
Fate/Grand Order フロム ロストベルト (2)
氷室の天地 Fate/school life (15) 特装版
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません