『宮本伊織』FGOおすすめ性能解説

基本情報

秘剣・比翼閃耀ひけん・ひよくせんよう
バスター属性 単体攻撃宝具
自身のクイックカード性能をアップ(3ターン)

&バスターカード性能をアップ(3ターン)

&必中状態を付与(1ターン)

+敵単体に超強力な攻撃

+スターを獲得<オーバーチャージで効果アップ>

スキル1効果
氷の如し(B)

CT8-6

自身のスター集中度アップ(3ターン)

&クリティカル威力アップ(3ターン)

&毎ターンスター獲得状態付与(3ターン)

&精神異常耐性アップ(3ターン)

スキル2効果
紅玉の書(B)

CT8-6

自身のNP増加

&攻撃力アップ(3ターン)

+スター獲得

+敵全体にやけど付与(3ターン)

スキル3効果
五輪の刃(A)

CT8-6

自身のクイックカード性能アップ(3ターン)

&アーツカード性能アップ(3ターン)

&バスターカード性能アップ(3ターン)

&被ダメージカット状態付与(3ターン)

&回避付与(2回・3ターン)

強い点

宝具はダメージ前に3ターン持続する『クイック&バスターカード性能アップ』が付与されるので、宝具連射するほどダメージが伸びます。スキルにも3ターン持続する火力バフ『3色カード性能アップ、攻撃力アップ』を持ち、継続火力が高いです。

NP最大30%チャージを持ち、『初期NP50%付与礼装+第2アペンドスキルレベルマックス+光のコヤンスカヤ×2+オベロン』の宝具3連射システムに対応しています

宝具発動時にスター獲得、スキル『即時スター獲得、毎ターンスター獲得状態』とスター生産手段が豊富です。3ターン持続するスター集中度アップ&クリティカル威力アップもあるので、クリティカルアタッカーとして動けます。

宝具ダメージ前に必中付与(1ターン)があるので、ダメージを通しやすいです。

回避(2回・3ターン)&被ダメージカット(3ターン)と耐久手段も所持しています

弱い点

強いて言うなら、通常攻撃のNP回収力が並で、しっかりアーツクリティカルを狙わないと宝具が回りません(ただスター獲得手段が豊富でスター集中度アップもあるため、あまり苦にならない)。

育てるべきか

セイバークラスのアタッカーが育っていないなら育てましょう。

攻防ともにバランスが良く、性能も自己完結しているため、並の星5セイバーより『使いやすい』です。

『途切れにくい火力バフ』『スター獲得&スター集中度アップ&クリティカル威力アップ持ち』『回数回避&被ダメージカットで耐久可能』『宝具ダメージ前の必中付与で高難易度ギミックに対応』『CT最短6ターンのNP30%チャージで、宝具連射システムに対応』と非の打ち所がないアタッカーで、『未強化&非特攻宝具』はダメージが伸びないという欠点も、『配布サーヴァントで宝具レベル5にしやすい』『宝具連射で火力バフの重ねがけが可能¹』と解消しています(単体攻撃宝具持ちで、火力バフの倍率がそこそこ高く、持続も長いのはかなり珍しい)。

¹……3連射目の宝具ダメージは約16万4千(宝具レベル5・聖杯未投入)。『強化済み+特効』宝具持ちで、星5セイバー屈指の瞬間火力を誇る『シグルド・宝具レベル1』が約16万7千。特攻宝具を持つ『メドゥーサ(剣)・宝具レベル2』が約16万5千。

難点は、変則周回で宝具を一騎ずつ撃つような、『アタッカーを並べる編成』に向かないこと。

宝具連射しないとダメージが伸びず、イベントの最後に解放されるフリークエスト90++では、宝具連射システム以外だと要求火力に届きづらいです(『宮本伊織』の火力が低いというよりは、星5サーヴァント・宝具レベル2以上を平気で求める『90++』の敵HPが高過ぎる。むしろ『宮本伊織』は、1連射目でも『メドゥーサ(剣)・宝具レベル1』以上のダメージが出るというヤバイ部類で、『90+』ぐらいなら対応可能)

また火力支援スキルを持っておらず、『第1~2WAVE要因(火力支援しながら敵HPが低いWAVEを突破)』として編成しづらいです。

総じて、複雑な操作がいらず、有用な効果もデメリットなしで使えるサーヴァントです。ただし、『宝具レベルが高い星5サーヴァント』『対象範囲が狭い代わりに、大ダメージが出るサーヴァント』には劣ります。

セイバークラスは入手難易度が高いこともあり、セイバーもしくは代用できるクラスが育っていないマスターは育てましょう。

セイバーもしくは代用できるクラスの宝具レベルをガンガン上げて育てているマスターは、育成優先度が下がります。

Fate/Grand Carnival 1st SeasonをAmazon Prime Videoで見よう! 月額500円 今なら30日間無料

ステータス

クラスはセイバー

カード構成は、バスター2枚、アーツ2枚、クイック1枚

カード性能は、全体的にhit数が多いものの、NP回収力は並(スター発生率アップの影響を受けやすいタイプ)。

ステータスはレベル80時に、HP11248、ATK9999。

星4セイバーの中では、ATKがかなり高く、HPはかなり低め。

クラススキル効果
対魔力(B)自身の弱体耐性をアップ(約17%)
騎乗(B)自身のクイックカード性能をアップ(約8%)

対魔力はランクが高く、それなりにデバフを弾きます。

騎乗を所持しており、クイックカードのダメージとNP回収力にプラス補正が入ります。

固有の第3アペンドスキルは、対セイバー攻撃適正。初期NP50%付与礼装で宝具を撃ちたいので、第2アペンドスキルの優先度が高いです。

属性は、サーヴァント、人属性、秩序属性、中庸属性、人型、男性、騎乗、愛する者、ヒト科のサーヴァント。

宝具

秘剣・比翼閃耀ひけん・ひよくせんよう
バスター属性 単体攻撃宝具
自身のクイックカード性能をアップ(3ターン)

&バスターカード性能をアップ(3ターン)

&必中状態を付与(1ターン)

+敵単体に超強力な攻撃

+スターを獲得<オーバーチャージで効果アップ>

クイック&バスターカード性能アップは20%固定。3ターン持続して、重ねがけ可能です。宝具ダメージ前に付与の割には倍率が高めで、メインカードを継続的に強化します。

必中(1ターン)は敵の回避対策に有効です。1ターン持続するので、追撃にも影響します。

スター獲得はオーバーチャージ依存で、10~30個。オーバーチャージ段階強化毎に+5ずつ増えます。宝具ダメージには影響しないので、次ターンにクリティカルを狙わないなら、オーバーチャージ段階強化のメリットは薄いです。

火力バフが揃っているので、同じ宝具レベルの強化済み宝具や特効宝具には劣るものの、宝具ダメージは高い部類。ただ宝具3連目(宝具レベル5)のダメージは、『強化済み+特効宝具』を持つ『魔性』属性絶対ぶっ倒すマン『ラーマ・宝具レベル5』より上。

スキル

スキル1効果
氷の如し(B)

CT8-6

自身のスター集中度アップ(3ターン)

&クリティカル威力アップ(3ターン)

&毎ターンスター獲得状態付与(3ターン)

&精神異常耐性アップ(3ターン)

スター集中度アップは、ライダークラスと編成しても問題なくスターを吸います。

クリティカル威力アップは最大30%。複合スキルのため3ターン持続としては、標準的な倍率です。

毎ターンスター獲得状態は最大10個。これだけでクリティカルを狙うのは難しいので、通常攻撃や宝具・スキルのスター獲得で増やしましょう。

精神異常耐性アップは最大50%。精神異常状態は『魅了・恐怖・混乱・幻惑・睡眠』などが対象です。『対魔力』もあるので弾きやすいが、確定ではないので注意しましょう。

1ポチするだけでクリティカルを狙える強力なスキルです。

スキル2効果
紅玉の書(B)

CT8-6

自身のNP増加

&攻撃力アップ(3ターン)

+スター獲得

+敵全体にやけど付与(3ターン)

NP増加は最大30%。第2アペンドスキルレベルマックス+初期NP50%付与礼装なら、1ポチで宝具が撃てます。

攻撃力アップは最大20%。高ランクのカリスマ系スキルと同じ倍率です。

スター獲得は最大20個。スキル1と併用すればクリティカルが狙いやすく、スキル1を使わなければ、味方に渡すことも可能です。

敵全体にやけど付与は最大1000ダメージ×3ターン。これを活かす効果がないので、オマケ程度と考えましょう。

スキル3効果
五輪の刃(A)

CT8-6

自身のクイックカード性能アップ(3ターン)

&アーツカード性能アップ(3ターン)

&バスターカード性能アップ(3ターン)

&被ダメージカット状態付与(3ターン)

&回避付与(2回・3ターン)

3色カード性能アップは最大20%。倍率自体は並だが、すべてのカードを強化します。

被ダメージカット状態は最大500。3ターン持続で回数制限がなく、数値は『諸葛孔明』と同値です。

回避(2回)は、3ターン持続するので、早めに使っても無駄になりません。

耐久スキルとして優秀で、火力バフとの複合ながら、チャージタイム最短6ターンと短めです。

運用方法

周回

NP30%チャージを持ち、初期NP50%付与礼装+第2アペンドスキルレベルマックスで宝具が撃てます。

『初期NP50%付与礼装+第2アペンドスキルレベルマックス+光のコヤンスカヤ×2+オベロン』で宝具3連射が可能です。聖杯投入でレベル90、マスター礼装『決戦用カルデア制服(レベル10)』、概念礼装のATK+2000と条件は重いですが、3連射目の宝具ダメージは約92万~112万(フォウくんは+1000。天地人は1.0倍。『光のコヤンスカヤ』の特効は含まない状態)。概念礼装の効果に火力バフがあるなら、条件は緩くなります。

ただし、敵が『1-1-1』のパターンは少なく、宝具3連射させないと上記のダメージは出ません(敵の配置が『1-2-1』で、道中を味方に任せたりすると、宝具ダメージが落ちる)。

変則周回で宝具を1騎ずつ撃つ編成だと、この弱みに加えて、火力支援スキルを持たないのが痛いです。

クリティカル殴り編成では、豊富なスター獲得手段を持ち、宝具後ならクリティカルダメージも高いです。ただスター集中度アップが3ターン持続と長く、味方のクリティカルを阻害します

高難易度

継続火力が高いアタッカー。

ランサーなど、攻撃有利を取れるクエストが適正です。

宝具を回せば火力バフが途切れず、効果も重複していくので、高いダメージが出続けます。宝具ダメージ前に必中が付与されるので、宝具・追撃ダメージを通しやすいです。

クリティカル関連スキルも揃っており、バスタークリティカルで大ダメージ、アーツ・クイッククリティカルでNP回収が望めます。

回避&被ダメージカットで、敵の攻撃を凌ぎやすいのも利点です。

難点は、単独での宝具回転率がそこまで高くないこと。

アーツ・クイッククリティカルは狙いやすいが、アーツのNP回収力を強化するのは『最大20%のアーツカード性能アップ』のみで、クイックはそもそものNP回収力が低めです。そのため宝具再発動のハードルは低いが、連射させたい場合は、しっかりNP支援しましょう。

また星4の配布サーヴァントにこれ以上を求めるのは酷ですが、高難易度ギミック向けのスキルが『必中・回避』と、『無敵貫通・無敵』ほど信用できません。強化解除・弱体解除といったスキルもないです。

編成は、短期決戦なら火力・NP・スター供給支援ができる『光のコヤンスカヤオベロン』。長期戦なら継続的なHP回復・耐久・NP・スター供給支援ができる『マーリン』がおすすめです。

NP支援なしでの宝具連射に難があるため、NP支援ができるサポーターを随時投入できる『ミス・クレーン水着クロヱ』も候補に入ります。

同時期に実装された『由井正雪』も、3色カード性能アップ持ちに豊富な火力支援ができるため、相性が良いです。

低レアサーヴァントなら、耐久支援ができる『マシュ』。クリティカル関連を支援できる『アンデルセン』が候補に入ります。

サポーターと組みやすい反面、『積極的に宝具連射を狙いたい=宮本伊織のカードを多く切りたい』『3ターン持続のスター集中度アップでスターを吸ってしまう』という理由から、アタッカーと組むのは苦手です。サポーターもNP獲得スキルやアーツチェインで宝具を回せるサーヴァントが高相性。

概念礼装は、クリティカルを安定させる『毎ターンスター獲得系』。クリティカルダメージを伸ばす『クリティカル威力アップ』。即宝具を撃つための『初期NP付与礼装+α』。自分が所持していない『宝具威力アップ』が候補に入ります。

敵として出てきた場合

回数回避に加えて、チャージゲージ増加スキルを持っているのが厄介です。

宝具は必中付与で『無敵・対粛正防御状態』など、受けられる手段が限られます。

対魔力+精神異常耐性を持ち、足止めが安定しません。

強化解除や必中・無敵貫通で強引にダメージを通すか、マスター礼装のような付与率が高いデバフで足止めしましょう。

まとめ

並の星5サーヴァントより使いやすいが、宝具レベルを上げた星5セイバーの上位層には、当然ながら劣ります。

・周回では『敵が「1-1-1」のパターンは少ない』『宝具を一騎ずつ撃つ変則周回には向かない』など、明確な弱みがあるため、サーヴァントが揃っているマスターだと最適解になれる機会は少ないです。

FGOにおける宮本伊織

剣豪・宮本武蔵の弟子にして養子であった男。二天一流の遣い手。

英霊として現界しているものの、伊織本人の英霊としての知識は薄く、自覚もない。

本来の属性は「中立・中庸」だが、サーヴァントとして召喚される際に「秩序・中庸」に変化しました。

汎人類史に於ける同姓同名の人物とは異なる、剪定事象と目されるイフの歴史を生きた剣士。

柔らかな思考を持つ、穏やかな男。理解が早く、あらゆる状況に対してきわめて高い適応力を有します。だが、剣の夢を捨てきれない……という不器用さをも併せ持ちます。

常に、他者を……目の前の相手を理解しようと意識している節があり、師である宮本武蔵は、伊織を指して「生まれる時代を間違えた」と称しました。

関連リンク