『紫式部』FGOネタバレ性能解説
目次
基本情報
強い点
宝具による『魔性』特攻攻撃と味方全体『魔性』特攻付与で、魔性絶対倒すウーマンなキャスターです。
アーツ属性の全体攻撃宝具はNPリチャージ性能が高く、6積み編成でもキャストリア×2によるシステム構築ができます。
NP30%チャージ持ちなので、システムを組めない変則周回で宝具が撃ちやすいです。
味方全体『魔性』特攻付与、敵全体防御力ダウンによる火力支援ができます。
高難易度では、宝具で敵全体に強化無効、スキルで宝具封印の妨害が可能です。また味方全体にダメージカット、弱体無効(1回)、強化解除耐性(1回・100%)の耐久支援ができます。
欠点
『魔性』特攻以外の火力バフが宝具威力アップしかないので、特攻対象以外にはダメージが出ません。通常攻撃を強化するスキルも『魔性』特攻、防御力アップのみなので、ダメージが伸びづらいです。
NP効率は高いですが、アーツカード性能アップやNP獲得量アップといったスキルを持たず、味方の支援なしでは宝具連射が難しいです。
引くべきか
キャラクターが好きな人は、引いて損はない性能です。
雑魚エネミーに対象が多い『魔性』特攻重視のサーヴァントで、役割がハッキリしています。
周回では宝具が撃ちやすく、ATKにマイナス補正が入るキャスターながら特攻宝具でダメージを出せるのが利点です。また味方全体に『魔性』特攻付与の火力支援ができます。
高難易度でも敵が『魔性』属性持ちならアタッカーとして運用可能です。非特攻対象のボスに『魔性』属性の取り巻きがいる場合も、つゆ払いをしながら、強化無効・弱体無効・強化解除耐性など通常のサポーターが支援しづらい部分を補強できます。
ただ『魔性』属性以外には、キャスタークラス+火力バフをほとんど持たないのでダメージが出ず、宝具連射ができても要求火力に届かない場面が多いです。
『魔性』属性が出てくるクエストなら、周回・高難易度問わずに編成できるキャスターが欲しいマスターは、引く価値があります。
汎用性が高いアタッカーで、周回・高難易度を問題なくクリアできているマスターは、スルーして構いません。
Fate/Grand Order -終局特異点 冠位時間神殿ソロモン-をAmazon Prime Videoでレンタルして見よう! 月額500円 今なら30日間無料
ステータス
クラスはキャスター。
カード構成は、アーツ2枚、クイック2枚、バスター1枚。
カード性能は標準です。クイックはスターを生産できますが、NP回収力は並です。
ステータスはレベル90時に、HP12833、ATK11374。
ATK偏重型で、星5キャスターの中ではATKがトップクラスに高く、HPは最底辺。
クラススキル | 効果 |
陣地作成(C+) | 自身のアーツカードの性能を少しアップ(約7%) |
道具作成(C) | 自身の弱体付与成功率を少しアップ(約6%) |
陣地作成により、アーツカードのダメージとNP回収力にプラス補正が入ります。
道具作成を所持しており、対魔力持ちが相手でもデバフが入りやすいです。
固有の第3アペンドスキルは対ランサー攻撃適性。
属性はサーヴァント、人属性、中立属性、善属性、人型、女性、ヒト科のサーヴァント。
宝具
源氏物語・葵・物の怪(げんじものがたり・あおい・もののけ) |
アーツ属性 全体攻撃宝具 |
敵全体に強力な『魔性』特攻攻撃<オーバーチャージで特攻威力アップ>
&敵全体に強化無効状態を付与(1ターン) |
『魔性』特攻はオーバーチャージ依存で、150~200%。サーヴァントの対象は少ないですが、エネミーは『デーモン、バイコーン、おろち、マハーナーガ』などそれなりにいます。
スキルの『魔性』特攻、宝具威力アップと合わせた時のダメ―ジは高く、上を行くのは特攻の対象範囲が狭い『不夜城のキャスター』ぐらいです。
6hitする全体攻撃宝具なので、システム周回に適しています。ただNPリチャージ力を強化するスキルがないため、アーツサポーターによる支援が必須です。
強化無効状態は回数制限がないですが、持続1ターンなので、不発に終わることも多いです。ただ宝具回転率が良いため、回数でカバーできます。
スキル
スキル1 | 効果 |
歌仙の詩歌(A)
CT8-6 |
敵全体の防御力ダウン(3ターン)
+味方全体に『魔性』特攻付与(3ターン) |
防御力ダウンは最大30%。同系統の中ではトップクラスの倍率です。
『魔性』特攻は最大30%。防御力ダウンとは乗算関係なので、『魔性』属性に対してパーティ全体が強くなります。
スキル2 | 効果 |
呪術『詞』(D+)
CT8-6 |
敵単体に宝具封印付与(1ターン)
+自身のNP増加 &宝具威力アップ(3ターン) |
宝具封印はスキルレベル依存で、60~80%。弱体耐性・弱体無効の影響を受けます。チャージゲージの増加を止めるため、使用タイミングに悩みません。
NP増加は最大30%。第2アペンドスキルをレベルマックスにして、初期NP50%付与礼装を装備すれば1ポチで宝具が撃てます。
宝具威力アップは最大20%。3ターン持続としては標準的な倍率です。
スキル3 | 効果 |
紫式部日記(B)
CT7-5 |
味方全体にダメージカット付与(3回・3ターン)
&弱体無効付与(1回・3ターン) &強化解除耐性付与(1回・3ターン) |
ダメージカットは最大1000。味方全体に付与できるモノとしては数値が高く、『諸葛孔明(500×3ターン)』より上ですが、回数制です。
弱体無効(1回・3ターン)は、貴重な味方全体付与で、持続3ターンと優秀です。
強化解除耐性は100%固定。高難易度でサポーターと組んだ際に、弱点となる強化解除を防げます。
運用方法
周回
多段hit宝具を持ち、キャストリア×2によるシステム構築ができます。バーサーカー以外は、概念礼装・マスター礼装ともに自由が高く、バーサーカーもマスター礼装『2004年断片』があれば6積み編成が可能です。
ただし特攻対象以外には、ダメージがかなり落ちるので、NPリチャージできても敵が倒せていない可能性には注意してください。
変則周回ではNP30%チャージ持ちなので宝具が撃ちやすく、パーティ全体に『魔性』特攻を付与できるので、特定のクエストでは強力な火力支援ができます。
高難易度
二重の『魔性』特攻を連射する特攻アタッカーです。
『魔性』属性が出てくるクエストに適正があります。
アーツサポーターから支援を受けた時の宝具回転率が高く、システム構築による特効宝具の連射が強力です。
宝具は『魔性』特攻攻撃なのでダメージが安定しており、スキルの火力バフも3ターン持続なので、継戦能力が高いです。
敵単体に宝具封印、敵全体に強化無効、味方全体に弱体無効&強化解除耐性付与を所持しており、ブレイクゲージ破壊後のカウンター宝具やギミックに対策ができます。
欠点は、『魔性』属性以外にはダメージを出せないことです。
火力バフは『魔性』特攻が中心なので、非特攻対象にはダメージが落ちます。通常攻撃も『魔性』特攻と防御力ダウンしかないため、防御力ダウンを外すとダメージが伸びません。
また宝具連射は味方のサポートありきなので、編成が制限されやすいです。耐久支援も同様ですが、アーツサポーターは耐久支援が得意なのでサポートはしやすいです。
編成は、宝具連射するために継続的な火力・耐久・NP支援ができるアーツサポーター『キャストリア、玉藻の前、レディ・アヴァロン』と組みたいです。
アーツ主体かつNPチャージスキル持ちなのでメインアタッカーの邪魔にならず、『魔性』属性の取り巻きを撃破するサブアタッカー運用も可能です。敵全体が魔性属性の場合は、『魔性』特攻宝具・スキルを持つ『酒呑童子(術)、源頼光』が候補に入ります。
低レアサーヴァントなら、耐久支援ができる『マシュ』、宝具回転率を引き上げる『パラケルスス』などがおすすめです。
概念礼装は、アーツカード性能アップ&NP獲得量アップといった宝具回転率を引き上げる礼装や、宝具威力アップで宝具ダメージを伸ばす礼装が候補に入ります。
敵として出てきた場合
『魔性』属性のサーヴァントは少ないですが、連れて行く味方には注意が必要です。
宝具封印やチャージゲージ増加スキルを持ち、弱体無効や強化解除耐性を持っているのが厄介です。
耐久スキルはダメージカットのみなので、宝具やクリティカルでどんどんダメージを与えていきましょう。
まとめ
・『魔性に強い』と役割がハッキリしているサーヴァントです。『不夜城のキャスター』ほど汎用性は低くないですが、ATKにマイナス補正が入るキャスターなので、『魔性』属性以外に連れて行きづらいのが難点です。
・アーツサポーターと組んだ時の親和性が高く、お互いにできない部分を補い合うことができます。
FGOにおける紫式部
平安期の作家・歌人。全五十四巻から成る大著『源氏物語』を著しました。
大人しい優等生タイプ。育ちが良く、分別がある。物静か。普段は「落ち着いた物腰の図書館の司書」ムーブをしていますが、こと物語、こと本、こと想いの話になると饒舌にポエムを語り始めます。
歌と恋の優雅できらきらとした物語を綴るのが好きです。几帳面で、日記も書きます(日記は割と現実的)。
好きな物語は『竹取物語』『伊勢物語』。自分とは他の時代、他の地域の物語や詩歌についても大いに興味を抱いており、暇を見つけては読み耽っています。
『魔術の登場する小説を書くために実際に魔術を勉強する』系の作家であり、陰陽道の心得が多少あります。
相手を一目見ただけで、その人に似合う本を見つけてくれます。内容は、恋愛劇や復讐劇など、「想い」にまつわる本が比較的多い模様。理由は無論、彼女が「想いを綴る」英霊だからです。
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ!! (13) 特装版
アニメ観るなら<U-NEXT>
最新コミックも600円分無料で読める<U-NEXT>
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません