『鈴鹿御前(恒常)』FGOおすすめ性能解説
目次
基本情報
天鬼雨『強化後』 |
バスター属性 全体攻撃宝具 |
敵全体に強力な攻撃 &自身のクリティカル威力をアップ(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ> &自身のNP獲得量をアップ(3ターン) |
スキル1『強化後』 | 効果 |
神通力『JK』(B+) CT7-5 | 自身のバスターカード性能アップ(3回・3ターン) &スター発生率をアップ(3ターン) &クリティカル威力をアップ(3回・3ターン) |
スキル2 | 効果 |
魔眼(B+) CT8-6 | 敵単体『男性』に確率で魅了付与(1ターン) &攻撃力ダウン(1ターン) |
スキル3 | 効果 |
才知の祝福(C) CT8-6 | 自身に毎ターンNP獲得状態付与(5ターン) &必中状態付与(3ターン) &宝具威力アップ(3ターン) |
強い点
宝具は強化済みで全体10hitとhit数が多く、スキル『スター発生率アップ』もあるため、スター生産力が高いです。宝具ダメージ後に付与する『クリティカル威力アップ&NP獲得量アップ』と、スキル『クリティカル威力アップ』でクリティカルアタッカーとして動けます。
宝具後限定でクリティカルが狙いやすく、持続5ターンの毎ターンNP獲得状態もあるため、カード運次第で宝具再発動が視野に入ります。
攻撃力ダウン&『男性』属性限定の魅了付与で妨害できます。
持続3ターンの必中でダメージを通しやすいです。
弱い点
メインの火力バフが3回と回数制で、カードの切り方次第ではスキルの切れ間が長いです。
『スター生産が宝具頼り』『クイック1枚構成でカード性能が並』『スター集中度アップを持たない』ため、通常攻撃でスター生産できず、少ないスターでクリティカルが狙えません。
そのため宝具の依存度が高いが、『バスター主軸のカード構成』『NPチャージスキルが毎ターンNP獲得(最大10%)』『通常攻撃性能が並』と、短い間隔で宝具を撃てません。
引くべきか
育てなくていいです。
火力バフが回数制だったり、NPチャージスキルが毎ターンNP獲得状態など、強い弱いの前に扱いづらさが目立ちます。
宝具発動で『スター生産、クリティカルダメージ強化、宝具回転率アップ』と依存度が高いが、NP支援なしで宝具連射するのは厳しいです。また宝具以外で大きくスター生産できないため、せっかくのクリティカル威力アップが腐ります(スター集中度アップを持たないのが厳しい)。
そのためアタッカーとして動かすには、『NP支援、スター供給支援』など必要なモノが多く、運用・編成難易度が高いです。
しかも使いこなせたら強いかと問われれば、微妙なところ。セイバークラスは度重なる強化で魔改造されたサーヴァントが多く、優秀な競合と比べた時に存在感が出ません。
また周回では、『即時NPチャージスキルがない』『火力支援できない』『非特攻宝具でダメージが大きく伸びない』ため、編成しづらいです。
高難易度でも、『宝具でスター生産→クリティカルで攻撃』と遊べる性能だが、もっと手っ取り早く高いダメージを出せるセイバーが多いです(騎士王やらゴリラやらドラゴンスレイヤーやら)。
総じて、どこで使えばいいのかわからないサーヴァントです。
キャラクターが好きなマスターは引きましょう。
それ以外のマスターはスルーして構いません。
劇場版「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」Ⅰ.presage flowerをAmazon Prime Videoでレンタルして見よう! 月額500円 今なら30日間無料
ステータス
クラスはセイバー。
カード構成は、バスター2枚、アーツ2枚、クイック1枚。
カード性能は全体的に並(スキルで補強するタイプ)。
ステータスはレベル80時に、HP11753、ATK9544
星4セイバーの中では、HP・ATKともに平均的。
クラススキル | 効果 |
対魔力(A) | 自身の弱体耐性をアップ(約20%) |
騎乗(B) | 自身のクイックカードの性能をアップ(約8%) |
神性(A) | 自身に与ダメージプラス状態を付与(+200) |
対魔力はランクが高く、それなりの頻度でデバフを弾きます。
騎乗もランクが高めで、クイックカードのダメージとスター生産力にプラス補正が入ります。
神性は敵の特攻効果に引っかかりやすいので注意しましょう。
固有の第3アペンドスキルは対ルーラー攻撃適正。攻撃不利で即時NPチャージスキルを持たないため、第2アペンドスキルの優先度が高いです。
属性は、サーヴァント、天属性、中立属性、悪属性、人型、女性、騎乗、神性、セイバークラスのサーヴァント、鬼。
『魔性』属性を持っているようで持っていません。
宝具
天鬼雨『強化後』 |
バスター属性 全体攻撃宝具 |
敵全体に強力な攻撃 &自身のクリティカル威力をアップ(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ> &自身のNP獲得量をアップ(3ターン) |
クリティカル威力アップはオーバーチャージ依存で40~80%。オーバーチャージ1から倍率が高めで、オーバーチャージ段階強化の上り幅も10%刻みと優秀です。
NP獲得量アップは20%固定。倍率としては高くなく、追撃でアーツクリティカルを出しても宝具連射は厳しいです。
全体10hitとhit数が多く、敵3体に対して20個前後のスター生産が可能です。オーバーキルありなら25個前後、ブレイブチェインも含めれば40個前後。
宝具ダメージは約4万9千~7万3千。強化済み宝具で火力バフも揃っているため、宝具ダメージは高い部類です。ただもっとダメージを出せる星4セイバー(騎士王やらゴリラやらドラゴンスレイヤーやら)が多く、それらと比べたら見劣りします。
スキル
スキル1『強化後』 | 効果 |
神通力『JK』(B+) CT7-5 | 自身のバスターカード性能アップ(3回・3ターン) &スター発生率をアップ(3ターン) &クリティカル威力をアップ(3回・3ターン) |
バスターカード性能アップは最大40%。倍率は高いが3回と回数制で、宝具BBEXを組むと一気に消費します。NP支援で宝具連射する場合は、バスター追撃すると火力バフが減るので注意しましょう。
スター発生率アップは最大50%。通常攻撃のスター生産力がイマイチなため、宝具以外では効果を実感しづらいです。
クリティカル威力アップは最大50%。こちらも倍率は高いが3回と回数制です。クリティカルを出さないと消費しません。
スキル2 | 効果 |
魔眼(B+) CT8-6 | 敵単体『男性』に確率で魅了付与(1ターン) &攻撃力ダウン(1ターン) |
『男性』属性限定の魅了付与率は最大100%。サーヴァントの約半数が対象だが、攻撃有利を取れるランサーは設定上『対魔力』持ちが多く、スキルレベルマックスでも不安が残ります。
攻撃力ダウンは最大20%。こちらは『男性』属性以外でも機能します。倍率が低く、持続も1ターンと短いため、被ダメージがやや下がる程度に考えましょう。効果を強く実感するには、攻撃力ダウンや防御力アップ、被ダメージカットなどの支援が必要です。
スキル3 | 効果 |
才知の祝福(C) CT8-6 | 自身に毎ターンNP獲得状態付与(5ターン) &必中状態付与(3ターン) &宝具威力アップ(3ターン) |
毎ターンNP獲得状態は最大10%。持続5ターンと長く、宝具回転率を底上げします。
必中も持続3ターンと長く、回避持ちが多いランサーによく刺さります。
宝具威力アップは20%固定。持続3ターンとしては並の倍率です。宝具連射を狙いたいサーヴァントのため、持続が長い宝具威力アップは噛み合っています。
運用方法
周回
NPチャージスキルが毎ターン10%と低く、イベントでよく配られる初期NP50%付与礼装+第2アペンドスキルレベルマックスでもNP支援が必要です。
宝具は強化済みで、宝具レベル5なら、星5セイバー(未強化・非特攻)の宝具レベル2前後のダメージに匹敵します(運営に愛されたアルトリア系が頭1つ抜けているだけで、宝具ダメージ自体は高い)。
そのため敵のHPが低い第1WAVEでは、要求火力に届きやすいです。
ただNP支援が必要で、火力支援スキル未所持なのが編成頻度を下げています。
クリティカル殴り周回では、宝具を撃つ前提のため扱いづらいです。
高難易度
宝具発動でクリティカルダメージを伸ばすアタッカー。
ランサーなど、攻撃有利を取れるクエストが適正です。
理想は『宝具発動でクリティカルバフの維持とスター生産→クリティカルでダメージを稼ぎながらNP回収→宝具発動』とループさせること。
火力バフは回数制だが、チャージタイム最短5ターンで持続3ターンと回転率が良いです。また早期に回数制のバフを使い切っても、宝具威力アップや宝具発動時のクリティカル威力アップは残るため、ダメージの低下は抑制されます。
持続3ターンの必中でダメージを通しやすいのも利点です。
問題は、単独で上記のループを維持できないこと。
スター生産が宝具頼りで、スター集中度アップを持っていません。そのため通常攻撃でスター生産しづらい点を、スター集中度アップでカバーできず、複数ターン連続でクリティカルが狙えません。
また宝具発動時のNP獲得量アップを加味しても、通常攻撃のNP回収力が並です。NPチャージスキルに即効性がないのも厳しく、『宝具→クリティカル→宝具』が途切れます。
ループが途切れると、『宝具が撃てないので、スター生産できない、火力バフを維持できない→クリティカルが出ないので、ダメージが出ない、NP回収できない→宝具が撃てない』と負のループが始まってジリ貧になります。
耐久スキルが『男性限定の「魅了」&低倍率の攻撃力ダウン』のみなのも厳しいです。
そのため編成では、上記の問題点を改善するために、短期決戦なら火力・NP・スター供給支援ができる『光のコヤンスカヤ、オベロン』。長期戦なら継続的なHP回復・耐久・NP・スター供給支援ができる『マーリン』と組みたいです。
『光のコヤンスカヤ、オベロン』は宝具連射でクリティカル威力アップを重ねがけしながら、スター供給支援で強引にクリティカルが狙えます。ただ耐久面が不安定です。
『マーリン』は鈴鹿御前よりスター集中度が低く、継続的なスター供給支援でクリティカルが狙えます。
NP支援なしでの宝具連射に難があるため、NP支援できるサポーターを随時投入できる『ミス・クレーン、水着クロヱ』もおすすめです。
低レアサーヴァントなら、耐久支援ができる『マシュ』。クリティカル関連を支援できる『アンデルセン』。強力なスター供給宝具を持つ『徐福』が候補に入ります。
概念礼装は、即宝具を撃つための『初期NP付与礼装』。宝具ダメージを伸ばす『宝具威力アップ、バスターカード性能アップ』。クリティカルを安定させる『毎ターンスター獲得』がおすすめです。
敵として出てきた場合
火力バフの重ねがけやチャージゲージ増加スキルを持っているのが厄介です。
持続の長い必中や高ランクの『対魔力』など、戦いづらい要素が多く、『回避ではなく無敵』『女性サーヴァントを連れていく』『デバフに頼らない』など対策しましょう。
まとめ
・宝具連射したいが連射しづらい。クリティカルアタッカーだが『スター生産できない&少ないスターでクリティカルを狙えない』ため、クリティカルが安定しません。そのため運用が難しく、サポートする編成も必要です。
・競合に『スキルポチ→鈴鹿御前よりダメージが高い』というセイバーが多く、じゃあそっちでいいじゃんとなりやすい。
FGOにおける鈴鹿御前
平安時代、鈴鹿山を根城とし、坂上田村麻呂と共に鬼退治を行ったとされる舞姫。
その華麗さと強さから天女とも鬼とも謳われた絶世の美女。その正体は、天界から遣わされた第四天魔王の愛娘。
日本を魔国にするという命令を受け天下った鈴鹿御前だか、人間の国を混乱させる事に自ら手を下す事を良しとせず、多くの冒険、悲恋の末、恋人であった坂上田村麻呂の手で倒された。まさに悲恋の天女姫。
美しさを追求し、美しさを極めんとする彼女がいきついた最先端のスタイルは『JK』。
「巫女もいいけど恋をするなら女子高生、これ以外ないって感じ」
我侭で短絡的、ギャルギャルしい女子高生を『本気』で演じる才女。元々の性格はJKとは正反対で、思慮深く、話の分かる凛とした姫。
Fate/Grand Order-turas realta-(10)
Fate/Grand Order -mortalis:stella-(1)
Fate/Grand Order-turas realta-(1)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません