『クーフーリン・オルタ』FGOおすすめ性能解説
目次
基本情報
噛み砕く死牙の獣(クリード・コインヘン)『強化後』 |
バスター属性 単体攻撃宝具 |
自身の攻撃力をアップ(1ターン)<オーバーチャージで効果アップ> &自身の防御力をアップ(1ターン)<オーバーチャージで効果アップ> +敵単体の防御強化状態を解除 +敵単体に超強力な攻撃 |
スキル1 | 効果 |
精霊の狂騒(A) CT8-6 | 敵全体のクリティカル発生率ダウン(3ターン) &攻撃力ダウン(3ターン) |
スキル2 | 効果 |
矢避けの加護(C) CT7-5 | 自身に回避状態付与(2回) &防御力アップ(3ターン)
|
スキル3 | 効果 |
戦闘続行(A) CT9-7 | 自身にガッツ状態付与(1回・5ターン) |
強い点
全サーヴァント中トップクラスのATKと、高い耐久力を持つバーサーカーです。
高ATKとバスター3枚構成で素殴り性能が高く、イベント特効礼装装備時やイベント特効対象に選ばれると並外れた火力を発揮します。
火力バフを持たないながら、宝具ダメージ前に入る攻撃力アップのみで星5バーサーカー・非特攻宝具の中では、トップクラスのダメージです。
『ターン制限のない回数回避(2回)&防御力アップ、敵全体クリティカル発生率ダウン&攻撃力ダウン(3ターン)、ガッツ(1回・5ターン)、宝具発動時の防御力アップ』と多種多様の耐久スキルを持ち、バーサーカーらしからぬ耐久力でしぶとく殴り続けます。
弱い点
アーツカード1枚構成でNPチャージスキルがなく、周回では宝具を撃ちづらいです。
継続する火力バフがなく、クリティカル関連スキルもないため、通常攻撃の瞬間火力はそこまで伸びません。
耐久スキルは豊富ですが、それぞれの倍率が高くなく、低HPと相まって集中砲火に弱いです。またバーサーカー全般の弱点ですが、全体攻撃に弱いです。
引くべきか
キャラクターが好きな人は、引いたら使い道があります。
低耐久だからこそ許される火力のバーサーカーに、耐久力を持たせたサーヴァントです。
スキルに火力バフがないにも関わらず、素の宝具ダメージが星5バーサーカー非特攻宝具の中ではトップクラスという、異次元の継続火力を持っています。
ただNP効率が悪く、クリティカル関連スキルもないので、宝具やクリティカルでダメージを稼ぐのではなく『耐久スキルを活かして、バスターカード3枚で殴り続ける』サーヴァントです。
そのため変則周回では単独で宝具が撃てず、クリティカルも狙えないため、扱いづらい部分が目立ちます。
高難易度においては、耐久しやすいスキル構成と火力バフなしでも高火力の攻撃性能で、耐久しながらHPを削る運用がシンプルながら強力です。
またネロ祭のような『イベント特効礼装があるイベント』や『イベント特効対象に選ばれる』と、火力バフなしの欠点が解消されるため、場に居座りながら殴り続けるだけで敵が倒れます。
基本的に耐久しながら殴り続けるサーヴァントのため、3ターン周回や高難易度で短期決戦をする場合は、編成候補から外れがちです。ただ火力自体は高いため、最短クリアは難しいですが、そこそこのクリア速度は出ます。
高難易度で安定して戦えるバーサーカーが欲しいマスターは、引く価値があります。
高難易度で最速クリアを好むマスターは、スルーして構いません。
Fate/Zero 1st SeasonをAmazon Prime Videoで見よう! 月額500円 今なら30日間無料
ステータス
クラスはバーサーカー。
カード構成は、バスター3枚、アーツ1枚、クイック1枚。
カード性能は、バーサーカーの中では標準です。ただ全体的にhit数が多く、アーツ始動のバスターで微量のNP回収や、クイック・EXアタックでスターを少しは稼げます。
ステータスはレベル90時に、HP12210、ATK12805。
極端なATK特化型で、エクストラクラスを含めた全サーヴァント中トップクラスのATKに、星5バーサーカー最底辺のHPです。
クラススキル | 効果 |
狂化(EX表記ですが、C相当) | 自身のバスターカードの性能を少しアップ(約6%) |
神性(C) | 自身に与ダメージプラス状態を付与(+150) |
狂化はEX表記ですが、実際の倍率は低いです。ただカード構成的に相性が良く、バスターカードのダメージにプラス補正が入ります。
固有の第3アペンドスキルは、対ランサークリティカル発生耐性。NPチャージスキルがないので、第2アペンドスキルの優先度が高いです。
属性は、サーヴァント、地属性、混沌属性、悪属性、人型、男性、神性、愛する者、霊衣を持つ者、ヒト科のサーヴァント。
宝具
噛み砕く死牙の獣(クリード・コインヘン)『強化後』 |
バスター属性 単体攻撃宝具 |
自身の攻撃力をアップ(1ターン)<オーバーチャージで効果アップ> &自身の防御力をアップ(1ターン)<オーバーチャージで効果アップ> +敵単体の防御強化状態を解除 +敵単体に超強力な攻撃 |
攻撃力アップ、防御力アップともにオーバーチャージ依存で30~70%。1ターン持続するため、追撃に影響します。理想は宝具BBEXや宝具QAEXを狙う形です。強化無効が付与されていると失敗します。
防御力アップは持続1ターンながら倍率が高く、各スキルと合わせることで、ダメージを6割近く軽減します。
防御強化状態を解除は、『防御力アップ、ダメージカット、無敵、回避、対粛正防御状態』を解除します。弱体耐性、ガッツなどは対象外です。宝具ダメージ前に解除するため、固定ギミックを除けばほぼ確実に攻撃できます。
オーバーチャージ1の段階で、星5バーサーカーの非特攻宝具ではトップクラスの火力です(上を行くのは、持続1ターンの高倍率火力バフを持つ『坂田金時』や、宝具ダメージが高くなりやすいクイック属性宝具を持つ『ヒロインX・オルタ』)。またスキルに依存していないため、どのタイミングで宝具を撃ってもそのダメージが出ます。
※スキル無しの宝具ダメージとしては、攻撃有利2倍のクラスを含めても、非特攻宝具の中ではトップクラスです。
スキル
スキル1 | 効果 |
精霊の狂騒(A) CT8-6 | 敵全体のクリティカル発生率ダウン(3ターン) &攻撃力ダウン(3ターン) |
クリティカル発生率ダウンは最大50%。敵全体に付与するスキルとしては、チャージタイム・倍率ともに破格の性能です。『クリティカル発生率アップ』を積まれない限りは、確実にクリティカル発生を防ぎます。
攻撃力ダウンは最大20%。倍率は低いですが、3ターンの間、被ダメージを減少します。
弱体耐性・弱体無効の影響を受けますが、耐久支援スキルとして高性能です。
スキル2 | 効果 |
矢避けの加護(C) CT7-5 | 自身に回避状態付与(2回) &防御力アップ(3ターン) |
回避は2回固定。ターン制限がなく、チャージタイム最短5ターンと短いため、次のスキル使用まで回避が残る可能性は0ではないです。
敵の宝具対策として有効ですが、集中砲火を受けるとすぐ使い切るため、過信は禁物です。
防御力アップは最大14%。バーサーカークラスとしては焼け石に水のため、宝具やスキル1の耐久効果と合わせましょう。
スキル3 | 効果 |
戦闘続行(A) CT9-7 | 自身にガッツ状態付与(1回・5ターン) |
ガッツの回復量は最大2500。回復量はそこそこ高いですが、防御不利がほとんどのバーサーカーのため、1撃で落とされる可能性が高いです。
『たかがガッツ、されどガッツ』で、耐久スキルを突破された時や、必中・無敵貫通攻撃・即死付与宝具に対する最後の砦として機能します。
ガッツ発動まで追い詰められた後に、スキル1~2の使用や耐久支援を受ければ、スキル再使用まで生き残る可能性があります。そのため余裕があれば、チャージタイム短縮のためにスキルレベルを上げたいです。
運用方法
周回
NPチャージスキルを持たないため、周回では宝具が撃ちづらいです。
またクリティカル関連スキルがないため、クリティカル殴りで突破する編成も適正がありません。
変則周回で起用する場合は、初期NP50%付与礼装+第2アペンドスキルレベルマックスでも、残り30%のNP支援が必要です。幸い、周回向けのバスター属性宝具持ちでNP30%配布できるサーヴァント『闇のコヤンスカヤ、タイプ:アース』はいるため、これらを所持している場合は編成が組めます。
高難易度
バーサーカーの中でも高い素殴り性能と耐久性能で、場に居座りながら大ダメージを与え続けるアタッカー。
攻撃有利を取れるクエストで、敵の通常攻撃が全体攻撃でないなら適正があります。
高ATKとバスターカード3枚で、基礎火力が高いです。宝具もスキルに頼らず、またダメージ前に防御強化状態を解除するため、どのタイミングでもダメージが出ます。
豊富な耐久スキルは自分の耐久力を伸ばすだけでなく、敵全体クリティカル発生率ダウン&攻撃力ダウンなど、味方全体にも効果があります。
欠点は、単独で出せる瞬間火力がそこまで高くないこと。
バスター3枚構成のためNP回収ができず、クリティカル関連スキルもないため、火力・NP支援なしだと高HPが相手ではジリ貧になります。
豊富な耐久スキルも、あくまで『バーサーカーの中では耐久力が高い』なので、過信はできません。味方の耐久支援と合わせることで、バーサーカーながら長期戦でも戦える耐久性能を発揮します。
また回数回避で敵の攻撃を受けないことが大前提のため、必中・無敵貫通が天敵です。
そのため編成は、火力・NP・耐久支援をバランスよく受けられる組み合わせが理想です。
もちろん『光のコヤンスカヤ、オベロン』のNP支援による宝具連射で強引に突破できるなら、それに越したことはありません。
ただクーフーリン・オルタの長所は、『攻撃有利がほとんどのバーサーカーながら、中~長期戦で安定して戦える』点です。そのため継続的な火力・NP・耐久支援ができる『マーリン』などと組んで、短期決戦が難しい高難易度に挑むのが理想と言えます。
生存すればするほどダメージを稼ぐので、耐久支援が得意な『ジャンヌ・ダルク、キャストリア、大いなる石像神』とも相性が良いです。
低レアサーヴァントなら、ターゲット集中持ちの『マシュ、ゲオルギウス、レオニダス』が候補に入ります。
概念礼装は、基礎火力を高める『バスターカード性能アップ』がおすすめです。手早く宝具を撃ってダメージが稼げる『初期NP付与』も候補に入ります。NP支援を受けて、ある程度宝具が撃てる編成なら『宝具威力アップ』も悪くないです。長いターン殴り続ける『無敵付与』も相性が良いです。
敵として出てきた場合
耐久スキルで攻撃が上手く通らず、基本攻撃有利で殴られるのが厄介です。
防御有利を取れるフォーリナーは貴重なため、いない場合はデバフで妨害しましょう(対魔力がないので、通りやすい)。
ターン無制限の回避が面倒なので、必中・無敵貫通か強化解除があると楽に戦えます。
まとめ
・素のATKが全サーヴァント中トップクラスに高いバーサーカーながら、生存能力が高いという、軽くインチキなサーヴァントです。
・周回・高難易度の最短クリアには向かないサーヴァントで、編成頻度は低いが、宝具強化1回のみでいまだに高難易度の編成候補に名前が上がります。
・単騎性能が高いため、パーティの殿や聖杯戦線に配置すれば、バスターチェインで敵のHPをゴリゴリ削ります。
FGOにおけるクーフーリン・オルタ
ケルト・アルスター伝説の勇士。通常とは異なりバーサーカーとして現界。
何らかの要因によって全身の装備が変化、性格も反転。表情は冷酷、宝具である魔槍も黒混じりの赤に変化、禍々しい気配を湛えています。
元々バーサーカー適正を持っていますが、本来のバーサーカーとはまた異なる姿です。
宝具『噛み砕く死牙の獣』を発動中は、筋力パラメーターはEXに変化、耐久もランクアップします。
勘違いされがちですが、肌は色白。
Fate/stay night[Unlimited Blade Works] 1
Fate/stay night [Heaven’s Feel] (3)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません