『ナーサリー・ライム(恒常)』FGOおすすめ性能解説

基本情報

誰かの為の物語(ナーサリー・ライム)『強化後』
アーツ属性 全体攻撃宝具
敵全体に強力な攻撃

&確率で敵全体のチャージを減らす<オーバーチャージで確率アップ>

&敵全体の防御力をダウン(3ターン)

スキル1効果
自己改造(A)

CT7-5

自身のクリティカル威力アップ(3ターン)

&スター集中度アップ(3ターン)

スキル2『強化後』効果
トミー・サムの秘密の絵本(A)

CT7-5

自身のアーツカード性能をアップ(3ターン)

&自身の防御力大アップ(1ターン)

&防御力アップ(3ターン)

&弱体耐性アップ(3ターン)

+ 味方全体の『子供のサーヴァント』のNPを増やす

+ 味方全体の『童話特性のサーヴァント』の宝具威力をアップ(3ターン)

スキル3効果
一方その頃(A)

CT8-6

自身のNP増加

&HP回復

&弱体解除

強い点

回転率が高い宝具とクリティカルで、じわじわ攻めるキャスターです。

アーツ属性の全体攻撃宝具は、確率のチャージ減少と防御力ダウンを短い間隔で付与できます。アーツ3枚構成でアーツチェインが組みやすく、NP最大60%チャージに加えて、スター集中度アップ&クリティカル威力アップ(3ターン)でアーツクリティカルが狙いやすいです

そのためNP効率が高く、キャストリア×2の支援で宝具3連射が狙えます

宝具は強化済みで、火力バフ『アーツカード性能アップ、「童話」属性限定の宝具威力をアップ』もあるため、星4キャスター相応のダメージです。

防御力アップ(1ターン)&防御力アップ(3ターン)、HP回復2000で耐久性能が高く、弱体解除+弱体耐性(3ターン)でデバフに強く立ち回れます。

『童話』『子供』属性と限定されるが、味方全体に宝具威力アップ付与とNP配布が可能です。

弱い点

強化済み宝具で乗算関係の火力バフを持つが、ATKにマイナス補正が入るキャスターで非特攻宝具のため、星4キャスター以上のダメージが出ません(高い宝具回転率で補うタイプ)。

スター集中度アップとクリティカル威力アップを持つが、スター生産ができません

宝具のチャージ減少が確率のため、敵全体のチャージゲージがバラつきます

引くべきか。

引かなくていいです。

回転率の良い宝具でダメージを与えながら、耐久スキルでじっくり戦えます。

対象は選ぶが、火力・NP支援できるため、周回の第1WAVE要員として編成可能です。

難点は、宝具ダメージが星4キャスター相応なところ。

特効といった特定条件下でダメージを伸ばせる要素がないため、周回・高難易度の両方で、要求火力に届くかどうか不安定です

また宝具ダメージが同程度で火力支援量が上回る『ギルガメッシュ(術)』。支援対象を選ばない『エレナ』など、優秀な競合が多いです。

耐久戦が得意なキャスターが欲しいマスターは、引く価値があります。

キャスター、もしくは代用できるクラスのアタッカーを既に育成しているマスターは、スルーして構いません。

劇場版 Fate/Grand Order -神聖円卓領域キャメロット- 前編 をAmazon Prime Videoでレンタルして見よう! 月額500円 今なら30日間無料

ステータス

クラスはキャスター

カード構成は、アーツ3枚、クイック1枚、バスター1枚

カード性能は、アーツ3枚構成ながら、NP回収力は標準です。ただスター生産は期待できません。

ステータスはレベル80時に、HP11882、ATK8692。

バランス型のステータスで、星4キャスターの中では平均的なHP・ATKです

クラススキル効果
陣地作成(A)自身のアーツカードの性能をアップ(約10%)

陣地作成はランクが高く、アーツカードのダメージとNP回収力に大きなプラス補正が入ります。

固有の第3アペンドスキルは、対アーチャー攻撃適性。攻防等倍のため、第2アペンドスキルの優先度が高いです。

属性はサーヴァント、人属性、中立属性、人型、女性、童話、子供のサーヴァント(第2・3再臨時のみ)。

キャラクターマテリアルに、属性は『マスターによって変化』となっているが、『中立・中庸』判定です。

宝具

誰かの為の物語(ナーサリー・ライム)『強化後』
アーツ属性 全体攻撃宝具
敵全体に強力な攻撃

&確率で敵全体のチャージを減らす<オーバーチャージで確率アップ>

&敵全体の防御力をダウン(3ターン)

チャージ減少はオーバーチャージ依存で、60~100%。オーバーチャージ5で基本確定だが、手間がかかるので成功したらラッキーと考えましょう。上手くいけば敵全体のチャージ攻撃を遅らせるが、一部の敵にしか成功しなかった場合は、チャージゲージがバラつきます

防御力ダウンは20%固定。弱体耐性・弱体無効の影響を受けます。倍率は高ランクのカリスマ系スキルと同程度です。宝具ダメージ後だが、3ターン持続するため、宝具回転率の高さから次の宝具に間に合います

強化済み宝具で火力バフもあるが、宝具ダメージは星4キャスター相応です。宝具レベル5で、非特攻宝具の星5キャスター・宝具1~2ぐらいのダメージ。

NPリチャージ性能はほどほどで、キャストリア×2の支援でも、宝具のみでNP100%リチャージは難しいです。

スキル

スキル1効果
自己改造(A)

CT7-5

自身のクリティカル威力アップ(3ターン)

&スター集中度アップ(3ターン)

クリティカル威力アップは最大50%。3ターン持続としては高倍率です

スター集中度アップは、クラス補正でスター集中度が低い分をカバーできる倍率です

アーツクリティカルを狙いやすくなるので、ダメージだけでなく、NP効率も強化されます。ただスター生産率が低く、活かすには味方・概念礼装のスター供給支援が必須です

スキル2『強化後』効果
トミー・サムの秘密の絵本(A)

CT7-5

自身のアーツカード性能をアップ(3ターン)

&自身の防御力大アップ(1ターン)

&防御力アップ(3ターン)

&弱体耐性アップ(3ターン)

+ 味方全体の『子供のサーヴァント』のNPを増やす

+ 味方全体の『童話特性のサーヴァント』の宝具威力をアップ(3ターン)

アーツカード性能アップは最大30%。持続3ターンとしては、優秀な倍率です。

防御力アップは、持続1ターンが30%固定、持続3ターンが最大30%。1ターン目は最大60%と、受けるダメージを6割減らせます。味方の防御バフと合わせれば、宝具を受けることも難しくないです。2~3ターン目も30%と高倍率で、被ダメージを減らせます。

弱体耐性アップは最大40%。『対魔力+女神の神核』と同程度の倍率で、かなりの頻度でデバフを弾きます。

『子供』属性限定のNP増加は20%固定。味方がNP30%チャージ持ちなら、初期NP50%付与礼装で宝具が撃てます。

『童話』属性限定の宝具威力アップは最大20%。味方全体の宝具ダメージを引き上げます。

上記2つは自分も対象だが、第1再臨状態に『子供』属性はないので注意しましょう。

スキル3効果
一方その頃(A)

CT8-6

自身のNP増加

&HP回復

&弱体解除

NP増加は最大40%。第2アペンドスキル解放+初期NP50%付与礼装なら、1ポチで宝具が撃てます。スキル2も含めれば、第2アペンドスキル解放+初期NP30%付与礼装で可能です。

HP回復は最大2000。回復量は高くないですが、スキル2でダメージを軽減できるため、数値以上に効果があります

弱体解除は高難易度で有効です。

運用方法

周回

NP最大60%チャージを持ち、イベント時によく配られる初期NP50%付与礼装で宝具が撃てます。

しかし、ATKにマイナス補正が入るキャスタークラス+非特攻宝具のため、敵のHPが低いWAVE以外は担当しづらいです

キャストリア×2で宝具3連射は狙えるが、火力支援次第では、最終WAVEを突破できない可能性があります。

変則周回で宝具を1騎ずつ撃つ編成では、宝具が撃ちやすく、火力・NP支援が可能です。敵のHPが低いWAVEを担当しつつ支援できるのは優秀だが、支援対象は『童話』『子供』属性と限定的で、わかりづらいです。

高難易度

場持ちの良いスキルで居座りつつ、宝具でじわじわ削っていくキャスター。

アサシンなど、攻撃有利を取れるクエストに適正があります。

スター供給は必要だが、3ターン持続するクリティカル威力アップ&スター集中度アップでアーツクリティカルを出してNP回収、宝具連射しながら防御デバフでダメージ上昇が基本的な運用方法です。

宝具『確率のチャージ減少』、スキル『高倍率の防御力アップ』で耐久性能が高く、弱体解除&弱体耐性で行動を妨害されません。ただ回避・無敵といった被ダメージを0にする手段はないため、耐久支援が得意なアーツサポーターで支えましょう。

難点は、星4キャスター相応の火力。

特効で誤魔化しが効かないため、クリティカルや宝具でどんどんダメージを与えても、敵が倒せず長期戦になりやすいです。そのため火力支援で、クエストクリアまでのターン数を短縮したいところ。

編成は、火力・スター供給支援ができるサポーターと組みたいです。継続的なNP・火力支援ができるアーツサポーター『キャストリア玉藻の前レディ・アヴァロン』を筆頭に、スター発生率アップで宝具のスター生産が望める『ギルガメッシュ(術)』、同じ耐久要員でスター供給ができる『大いなる石像神ジャンヌ・ダルク』も候補に入ります。

低レアサーヴァントなら、スター供給できる『アマデウス、徐福』。クリティカル関連を強化できる『アンデルセン』。耐久支援できる『マシュ』がおすすめです。

概念礼装は、アーツカード性能アップ、宝具威力アップなど、火力面を強化したいです。クリティカルを重視するなら、毎ターンスター獲得、クリティカル威力アップも候補に入ります。

敵として出てきた場合

チャージゲージ増加スキルと耐久スキルを多く所持しているのが厄介です。

自己強化スキルがほとんどのため、強化解除や防御力無視宝具があると楽に戦えます。

まとめ

・耐久寄りのアタッカーの中で、『攻撃は痛くないけど敵の数が多いクエスト』に向いています。

FGOにおけるナーサリー・ライム

ナーサリー・ライムは実在の英霊ではなく、実在する絵本の総称。

イギリスで深く愛されたこのジャンルは、多くの子供たちの夢を受け止めていくうちに一つの概念として成立、『子どもたちの英雄』としてサーヴァント化しました。

ナーサリーライムは童歌。トミーサムの可愛い絵本。

本体は宝具でもある『誰かの為の物語(ナーサリー・ライム)』であり、固有の姿を持ちません。

そのため第2再臨以降のモチーフは『不思議の国のアリス』ですが、本来は有り得ない姿です。そうなった理由は幕間の物語で語られています。

関連リンク