『ライネス/司馬懿』FGOネタバレ性能解説
目次
基本情報
混元一陣『強化後』 |
アーツ属性 サポート宝具 |
敵全体の防御力を大ダウン(3ターン) &クリティカル発生率をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ> +味方全体にクラス相性の防御不利を打ち消す状態を付与(3ターン) &味方全体のNP獲得量をアップ(3ターン) &味方全体に宝具使用時のチャージ段階を1段階引き上げる状態を付与(1回・3ターン) +自身の弱体状態を解除 |
スキル1 | 効果 |
軍師の忠言(A) CT8-6 | 味方全体の防御力アップ(3ターン) &ダメージカット状態付与(3ターン) &NP増加 |
スキル2 | 効果 |
宣帝の指揮(A) CT8-6 | 味方単体のNP増加 &攻撃力アップ(3ターン) +自身の攻撃力ダウン(3ターン) |
スキル3『強化後』 | 効果 |
至上礼装・月霊髄液(EX) CT8-6 | 味方単体に無敵状態付与(2回・3ターン) &弱体耐性アップ(3ターン) &NP増加 |
強い点
宝具の『クラス相性の防御不利を打ち消す状態』で、防御不利でも防御等倍にします。さらにスキル『味方全体の防御力アップ&ダメージカット』や宝具『敵全体のクリティカル発生率ダウン』で被ダメージを等倍以下に落とせるのが特徴です。『味方単体に無敵(2回・3ターン)』で宝具・チャージ攻撃にも対応します。
スキル『味方単体に最大40%の攻撃力アップ』に加えて、宝具『敵全体の防御力ダウン(宝具レベル依存で30~50%)』とカード色を問わない火力支援可能です。宝具『味方全体のオーバーチャージ1段階強化』で、味方全体の宝具性能を強化します。
アーツ主軸のカード構成でアーツチェインが組みやすく、宝具『味方全体のNP獲得量アップ』やスキル『味方全体にNP10%付与、味方単体にNP20%付与×2』もあるので、味方に宝具を撃たせる動きができます。
宝具『自身の弱体解除』、スキル『味方単体の弱体耐性アップ』、クラススキル『対魔力』でデバフに強いです(スキルのデメリット『攻撃力ダウン』も自力で解除可能)。
弱い点
ライダーはクラス補正でスター集中度が高く、『味方のスターを吸う=アタッカーの邪魔』になりやすいです(ただアーツクリティカルで大幅なNP回収は狙いやすい)。
耐久支援が被ダメージを抑える『防御力アップ&ダメージカット』、味方単体に無敵付与のため、味方全体が対象の攻撃(全体攻撃宝具)からは守れません。
サポーター全般の弱点ですが、強化解除に弱いです(ただ宝具にデバフを含むため、他のサポーターより支援能力を維持しやすい)
引くべきか
キャラクターが好きな人は、引いて損がない性能です。
味方を選ばない火力・耐久・NP支援、どんな敵にも一定の効果が期待できるデバフ宝具、アーツチェインを組みやすいアーツ主軸のカード構成と、スキル・宝具・カード構成に無駄がありません。
ただ各カード色を重点的に強化できるサポーター『キャストリア、光のコヤンスカヤ、スカディ(水着)』などと違い、『ライネス/司馬懿』主軸の宝具連射システムは構築できません。そのため宝具3連射で終わらせるシステム周回では、システムに失敗した時やNPリチャージが足りない時に、オーダーチェンジで出す『+α枠』です。
NP配布量自体は『味方全体10%、味方単体に20%×2』のため、『味方単体に50%付与』or『味方2騎に30%ずつ付与』と多く、攻撃力アップの倍率も高いのでシステムが組めない変則周回時に時々名前が上がります。
高難易度では、攻防一体の支援スキルと宝具『攻撃不利を打ち消す状態』で、攻撃不利が多いクラスを支援しやすいです。
味方に火力バフ、敵にデバフを付与するので、高難易度ギミックに強化解除か弱体無効があってもサポーターとして動けます。
総じて、あらゆる方面を支援できますが、それぞれに特化したサポーターより起用頻度は低いです。ただ下位互換ではなく、万能型と特化型の違いで、使い分けは可能です。
宝具レベルによる性能変化が『防御力ダウン(30~50%)、NP獲得量アップ(30~50%)』のため、宝具レベル1でも運用できます。
サポーターが充実しているマスターは、スルーして構いません。
サポーターを所持していないマスターは、引く価値があります。
TVアニメ「Fate/stay night [Unlimited Blade Works]」をAmazon Prime Videoでレンタルして見よう! 月額500円 今なら30日間無料
ステータス
クラスはライダー。
カード構成は、アーツ2枚、クイック2枚、バスター1枚。
カード性能は、アーツのNP回収力が高く、それ以外は平均レベル。
ステータスはレベル90時に、HP13543、ATK11427。
星5ライダーの中では、HP・ATKともに平均的。
クラススキル | 効果 |
対魔力(B) | 自身の弱体耐性をアップ(約17%) |
騎乗(B) | 自身のクイックカードの性能をアップ(約8%) |
陣地作成(B) | 自身のアーツカードの性能をアップ(約8%) |
対魔力はランクが高く、そこそこデバフを弾きます。
騎乗により、クイックカードのダメージとスター生産力にプラス補正が入ります。
陣地作成により、アーツカードのダメージとNP回収力にプラス補正が入ります。
固有の第3アペンドスキルは、対ライダー攻撃適正。攻撃等倍で、宝具を手早く打ちたい関係上、第2アペンドスキルの優先度が高いです。ただサポーターはライダークラスに攻防不利のキャスタークラスが多く、対ライダー戦では連れて行きやすいため、解放する意味はあります。
属性は、疑似サーヴァント、人属性、中立属性、中庸属性、人型、女性、騎乗、今を生きる人類、ヒト科のサーヴァント。
宝具
混元一陣『強化後』 |
アーツ属性 サポート宝具 |
敵全体の防御力を大ダウン(3ターン) &クリティカル発生率をダウン(3ターン)<オーバーチャージで効果アップ> +味方全体にクラス相性の防御不利を打ち消す状態を付与(3ターン) &味方全体のNP獲得量をアップ(3ターン) &味方全体に宝具使用時のチャージ段階を1段階引き上げる状態を付与(1回・3ターン) +自身の弱体状態を解除 |
防御力ダウンは宝具レベル依存で、30~50%。宝具レベル1の段階から倍率が高く、味方全体の火力を引き上げます。
クリティカル発生率ダウンはオーバーチャージ依存で、20~60%。オーバーチャージ1の段階でも、クリティカル発生率アップのバフやクリティカル発生率を高く設定されていない限りは、クリティカルがほとんど発生しません。
味方全体にクラス相性の防御不利を打ち消す状態は、『防御不利→防御等倍』にします。防御有利や元から防御等倍の場合は、そのままです。攻撃不利も変わりません。この効果は重複可能で、宝具連射しても不利益はないです。分類としては『防御強化』で、強化解除・強化無効・防御強化無効・防御強化解除で無効化されます。
『カーマ』などが持つクラス相性変更バフも無効化しますが、『殺生院キアラ』のクラススキル『ネガ・セイヴァー(ルーラークラスに攻撃有利)』は対象外です。
味方全体のNP獲得量をアップは宝具レベル依存で、30~50%。こちらも宝具レベル1から倍率が高く、同系統の中ではトップクラスです(宝具レベル5なら味方単体が対象のトップクラスと同じ倍率)。
味方全体のオーバーチャージ段階強化(1回・3ターン)は、味方宝具を強化します。オーバーチャージ段階で宝具性能が強化されるアタッカー・サポーターと相性が良いです。概念礼装による『オーバーチャージ段階引き上げ』とは共存します。自分の場合は、次に撃つ宝具のクリティカル発生率ダウンが『20%→30%』に強化。
弱体解除はデバフ対策に有効です。ただ最後に発動するので、強化無効から上記スキルは守れません。
スキル
スキル1 | 効果 |
軍師の忠言(A) CT8-6 | 味方全体の防御力アップ(3ターン) &ダメージカット状態付与(3ターン) &NP増加 |
防御力アップは最大25%。全サーヴァント(スキル・宝具)の中でも、倍率は高い部類です。
ダメージカットは最大400。3ターン持続の回数無制限で、防御力アップと合わせて、被ダメージを大きく下げます。
NP増加は10%固定。
スキル2 | 効果 |
宣帝の指揮(A) CT8-6 | 味方単体のNP増加 &攻撃力アップ(3ターン) +自身の攻撃力ダウン(3ターン) |
NP増加は20%固定。
攻撃力アップは最大40%。味方単体に付与できるモノとしては、『水着ネロ』やマスター礼装『カルデア』に次ぐ倍率とかなり高いです。
攻撃力ダウンは20%固定。このスキルを自分に使った場合は、合計+20%と目減りします。宝具『弱体解除』で解除は可能です。
スキル3『強化後』 | 効果 |
至上礼装・月霊髄液(EX) CT8-6 | 味方単体に無敵状態付与(2回・3ターン) &弱体耐性アップ(3ターン) &NP増加 |
無敵(2回・3ターン)はスキルレベルに依存せず固定。3ターン持続のため、無駄になることは少ないです。ターゲット集中と組み合わせる場合は、3発目は食らうので注意しましょう。
弱体耐性アップは最大30%。スキルレベルマックスでも確定ではなく、防げればラッキー程度。
NP増加は最大20%。スキル強化後に追加で、このNP付与のみスキルレベルに依存しています。
周回
宝具にダメージがないため、火力・NP支援要因です。
『味方全体にNP10%配布、味方単体にNP20配布×2』ができるので、『味方単体にNP50%配布』『味方2騎にNP30%配布』と二通りのNP支援が可能。
『初期NP50%付与礼装+第2アペンドスキルレベルマックス』なら2騎、『初期NP50%付与礼装』なら1騎だけ宝具が撃てます。
サポート宝具を撃たない場合は、火力支援は攻撃力アップのみです。そのため各カード色を重点的に強化できるサポーターよりは、火力支援能力が低いです。ただ攻撃力アップと○○カード性能アップは乗算関係のため、『○○カード性能アップ100%』より『○○カード性能アップ50%+攻撃力アップ+40%』の方が若干ダメージは伸びます。
宝具を撃たない場合は、火力支援はスキル2のみです。そのためスキル2とスキル3の付与先が別々の場合は、火力支援したい相手を間違えないように注意しましょう。
変則周回のクリティカル殴り編成では、クリティカル関連スキルがないです。またクラス補正でスター集中度も高いため、アタッカーの邪魔になりやすいです。
高難易度
味方に火力・耐久・NP支援、敵にデバフをかけ続けるサポーターです。
あらゆるクエストに、サポーターとして編成できます。
火力支援は攻撃力アップ、防御力ダウンのため、味方のメインカード色を選びません。
耐久支援も高倍率で3ターン持続・回数制限なしのため、被ダメージを大きく下げます。味方単体に無敵付与があるので、味方全体は守れませんが、宝具・チャージ攻撃も対策可能です。
NPチャージスキル+NP獲得量アップ+アーツカード2枚構成で宝具回転率は悪くないため、『防御不利を打ち消す状態』や防御力ダウンを維持できます。
難点は、クラス補正でスター集中度が高いこと。
アーツクリティカルでNP回収が狙いやすいとはいえ、編成次第ではスターが散ります。
また宝具の耐久支援が『防御不利を打ち消す状態&クリティカル発生率ダウン』のため、宝具連射しても攻撃等倍でダメージを受けます。スキル発動中は被ダメージが下がりますが、スキルの切れ間だと『防御不利の味方』以外は耐久支援がない状態です。
編成は、『防御不利を打ち消す状態』で『クエストの敵に対して防御不利のサポーター』『基本防御不利のバーサーカー』と組みやすいです。
『アーツサポーター「キャストリア、玉藻の前、レディ・アヴァロン」+アーツアタッカー』、『バスターサポーター「光のコヤンスカヤ、オベロン、マーリン」+バスターアタッカー』、『クイックサポーター「スカディ、水着スカディ」+クイックアタッカー』のどれとでも問題なく組めます。
とくにアーツパーティの場合は、アーツチェインで味方全体の宝具が回るため、優れた耐久力と火力を維持します。
アタッカーは、基本攻撃有利&防御不利のバーサーカークラスだと『防御不利を打ち消す状態』を活かせます¹。バーサーカークラスの『スター集中度アップ』は倍率が高いモノが多いので、スターを吸いやすい点も解消しやすいです。
¹……敵クラスが複数の混成クエストでも『防御不利を打ち消す状態』は機能しますが、攻撃不利は変わらないので注意しましょう。例:アーチャー・ランサーが登場するクエストにセイバーを連れて行く場合、アーチャーに防御不利は取られないが、攻撃有利も取れない。
低レアサーヴァントなら、HP回復ができる『アンデルセン、アスクレピオス』。HP回復・スター供給ができる『徐福』。味方単体に無敵付与があるので、ターゲット集中を持つ『マシュ、レオニダス、ゲオルギス』などが候補に入ります。
概念礼装は、即宝具を撃つための『初期NP付与』²。味方に貢献できる『毎ターンNP獲得、毎ターンスター獲得系』がおすすめです。
²……NP付与スキルを味方に使うと、10%のNPチャージスキルしか残らず、1ターン目から使いたい宝具『防御不利を打ち消す状態』が使えない。
敵として出てきた場合
複数の耐久スキルに加えて、宝具で攻撃有利を消されます。
宝具を撃たれる前に倒すか、強化解除・強化無効などがあると戦いやすいです。
まとめ
・システム周回だとあまり出番はないが、変則周回だと『高倍率の攻撃力アップ』『複数の味方にNP支援』が時々刺さります。
・高難易度サポーターとしては、支援対象が味方全体ではなく、味方単体に集約しがちなのがやや扱いづらいです(攻撃力アップ、NP20%配布×2、無敵は味方単体が対象)。宝具の『防御不利を打ち消す状態』も、防御不利を連れて行かないと効果がないので、他の耐久支援宝具とはやや違います。
FGOにおける『ライネス/司馬懿』
三国志などに語られる武人にして政治家。死後、宣帝と追号された三国時代の勝利者。
とある魔術師の少女を依り代としたサーヴァント。
依り代となった少女ライネスは、魔術協会を運営する十二家、エルメロイ派の本来の君主(ロード)。なのだが、年齢や権力闘争――そして、個人的な興味があいまって、ロード・エルメロイⅡ世にその地位を譲り渡して、本人は黒幕を気取っています。
疑似サーヴァント化に際して、司馬懿は孔明と同じく現代での運用を依り代に託したが、しばしば本人の顔を覗かせます。
基本的には、マスターの苦境に対して愉悦している小悪魔。ただ時計塔の事実上の君主(ロード)として責任ある立場を担っていたため、突然世界最後のマスターになったマスターには同情的。ここぞというときには、司馬懿の能力もあいまって、強力な味方となってくれるでしょう。
Fate/stay night[Unlimited Blade Works] 1
Fate/Grand Order フロム ロストベルト (2)
氷室の天地 Fate/school life (15) 特装版
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません