『BBドバイ(期間限定)』FGOおすすめ性能解説
目次
基本情報
C.C.C『攻撃タイプ』 |
アーツ属性 全体攻撃宝具 |
自身に『天の力を持つ敵』特攻状態を付与(1ターン) &『星の力を持つ敵』特攻状態を付与(1ターン) + 敵全体に強力な『保護対象外』特攻攻撃<オーバーチャージで特攻威力アップ> &アーツ攻撃耐性をダウン(3ターン) |
G.G.G『防御タイプ』 |
アーツ属性 サポート宝具 |
味方全体に無敵状態を付与(1ターン) &弱体無効状態を付与(1ターン) &宝具威力をアップ(3ターン) +自身を除く『保護対象』特性の味方全体のNPを増やす<オーバーチャージで効果アップ> |
スキル1 | 効果 |
都市改造(EX) CT8-6 | 味方全体のアーツカード性能アップ(3ターン) &NP増加 +自身を除く味方全体に『保護対象』特性を付与(3ターン) +味方全体の『ムーンキャンサー』クラスと『今を生きる人類』の宝具威力アップ(3ターン) &NP獲得量アップ(3ターン) |
スキル2 | 効果 |
ラグランジュ・ラグジュアリー(EX) CT8-6 | 敵全体の強化解除 &攻撃力ダウン(1ターン) &アーツ攻撃耐性ダウン(3ターン) &『保護対象外』特性を付与(3ターン) +味方全体の『ムーンキャンサー』クラスと『今を生きる人類』のスター発生率アップ(3ターン) &クリティカル威力アップ(3ターン) |
スキル3 | 効果 |
黄金の月の都(EX) CT9-7 | 自身のスキルチャージを1進める &NP増加 &宝具タイプを選んで変化させる(3ターン) |
強い点
アーツ属性の全体攻撃宝具は、乗算関係の火力バフ『アーツカード性能アップ、ムーンキャンサー限定の宝具威力アップ、アーツ耐性ダウン、クラススキル「悪or善特攻持ちorサーヴァント以外に攻撃力アップ」』と『天』&『星』属性特効付与+誰でも特効の『保護対象外』特攻攻撃で、火力・NP支援できるサーヴァントとしては高いダメージが出ます。
アーツ主軸のカード構成でアーツチェインが組みやすく、NP獲得量アップとNPチャージスキル『全体に20、自分に50』があるので、宝具を撃ちやすい&撃たせやすいです。
味方全体のアーツカード性能アップ、敵全体のアーツ耐性ダウンで火力支援ができます。『ムーンキャンサー』クラスと『今を生きる人類』属性に対しては、『宝具威力アップ&NP獲得量アップ』『スター発生率アップ&クリティカル威力アップ』を追加で付与します。
敵全体の強化解除&最大100%の攻撃力ダウン(1ターン)で妨害しながら、常時発動するクラススキル『約50%の弱体耐性。ほぼクリティカル攻撃を受けない被クリティカル発生耐性、秩序or悪特攻持ちorサーヴァントから受けるダメージを2割減』で打たれ強く戦えます。
スキル3で宝具を防御タイプに変えた場合は、火力支援『宝具レベル依存で30~50%(3ターン)の宝具威力アップ』。NP支援『自身を除く「保護対象」特性の味方全体のNP増加』。耐久支援『無敵&弱体無効(1ターン)』が可能です。
弱い点
宝具の『保護対象外』特効がデバフで、弱体耐性・弱体無効の影響を受けます。システム周回では、どれか1WAVEしか特効ダメージを出せないのが難点です(アーツ耐性ダウンも同様)。
サポート能力が高いアタッカーにしては、宝具ダメージが高いが、メインアタッカーとして動かすには『低ATK、火力バフの対象が全体(自己強化スキルとしては倍率が低い)』と不安要素が残ります(きっちり特効対象に攻撃しないとダメージが伸びづらい)。
追加バフの支援対象が『ムーンキャンサー』クラス、『今を生きる人類』と限定的です。またスター発生率アップ&クリティカル威力アップを付与できるが、スター生産しづらいアーツ主軸でスター生産スキルがないため、クリティカルが安定しません。
引くべきか
キャラクターが好きな人は、引いたら使い道があります。
スキル3で攻撃宝具とサポート宝具を切り替えながら戦うアタッカー兼サポーターで、攻撃宝具時は『特効宝具で攻撃しなら火力・NP支援』、サポート宝具時は『サポート宝具とスキルで火力・NP・耐久支援』と2つの顔を持ちます。
FGOでもっともプレイする周回では、システム周回と変則周回で宝具を1騎ずつ撃つ編成の両方に対応可能です。
高難易度では、常時発動するクラススキルで打たれ強く、アタッカーとしてもサポーターとしても役割を持てます。
難点は、できることが幅広いゆえに、一番になれないこと。
アタッカーとしては、攻撃有利+特攻対象に対するダメージは高いが、ムーンキャンサーの攻撃有利は『アヴェンジャー、バーサーカー』と限定的です。攻撃等倍が相手でも、『天』『星』特効付与と誰でも特効の『保護対象外』があるので、攻撃有利1.5倍のサーヴァントと同じ感覚で使えます。ただ特効に頼らずとも基本攻撃有利1.5倍でダメージが出るサーヴァントに、使い勝手が劣りがちです。
とくにシステム周回では、『保護対象外』特効がデバフでターンを跨げず、ダメージが安定しません。
宝具を1騎ずつ撃つ編成では、『NPチャージスキルで宝具が撃ちやすく、火力&NP支援できる』点が優秀です。しかし、そういうサーヴァントが増えているため、独自の強みとは言い難いです。とくに『BBドバイ』の場合は、支援対象が『ムーンキャンサー』クラス&『今を生きる人類』属性と限られており、『BBドバイ』ならではの強みを発揮できる編成が少ないです。
サポート宝具に切り替えて支援する場合も、優秀なアーツサポーター/競合が多く、複数ある選択肢の1つに落ち着きます。
宝具の切り替えという独自性を活かすなら、『第1WAVEを宝具で突破→第2WAVEでサポート宝具に切り替えて支援』という動きだが、『宝具を撃つ回数が増える』『NP管理が複雑化する』などイマイチです。
総じて、できることが非常に多いサーヴァント。とくに変則周回で宝具を1騎ずつ撃つ編成の『第1WAVE要員』としては、理想的なスキル構成で宝具ダメージが高めです。
1騎で複数の役割を持てるサーヴァントが欲しいマスターは、引く価値があります。
サーヴァントが揃っているマスターは、スルーして構いません。
ステータス
クラスはムーンキャンサー。
カード構成は、アーツ2枚、クイック2枚、バスター1枚。
カード性能は、クイックでスター生産できるが、アーツのNP回収力は低め(スキルで補うタイプ)。
ステータスはレベル90時に、HP15592、ATK10753。
星5ムーンキャンサーの中では、HPが高く、ATKは低め。
クラススキル | 効果 |
道具作成(C) | 自身の弱体付与成功率を少しアップ(約6%) |
対魔力(EX) | 自身の弱体耐性をアップ(約25%) |
未来管理(A) | 自身の被クリティカル発生耐性をアップ(約20%) 自身のスター集中度を少しアップ(約20%) |
人理査定『攻』(B) | 自身の『悪』または『善特攻持ち』または『サーヴァント以外』に対する攻撃力をアップ(約10%) |
人理査定『防』(B) | 自身の『秩序』または『悪特攻持ち』または『サーヴァント』の敵からの攻撃に対する防御力をアップ(約20%) |
女神の神核(A) | 自身に与ダメージプラス状態を付与(+250) 自身の弱体耐性をアップ(約25%) |
道具作成を持ち、『対魔力』にもデバフが入りやすいです。
高ランクの対魔力と女神の神核で、常時約50%の弱体耐性と優れたデバフ耐性を持ちます。女神の神核は『神性』と同種のため、敵の特効効果に引っかかりやすいです。
未来管理により、自分が受けるクリティカルを減らします。倍率が高く、ほとんどクリティカルが発生しません。スター集中度アップは、これ単体だと実感しづらい倍率です(スター集中度が低いクラス「同じムーンキャンサーやキャスター」と組んだ時に、少し集まりやすい程度)。
人理査定『攻』で、『悪』or『善特攻持ち』or『サーヴァント以外』に対するダメージが1割増えます。サーヴァントは限定的だが、一般エネミーは確定です。
人理査定『防』により、『秩序』or『悪特攻持ち』or『サーヴァント』から受けるダメージが2割減ります。一般エネミーは限定的だが、サーヴァントは確定です。倍率がスキル並に高く、優れた耐久力を発揮します。
固有の第3アペンドスキルは、対ムーンキャンサー攻撃適性。攻防等倍のため、第2・5アペンドスキルの優先度が高いです。宝具を1騎ずつ撃つ編成なら2。チャージタイム短縮系の効果を活かす編成なら5(アトラス院や味方からチャージタイム短縮の支援を受ける編成)。
属性は、サーヴァント、星属性、混沌属性、善属性、人型、女性、神性、超巨大、ヒト科のサーヴァント、機械、夏モードのサーヴァント。
宝具
C.C.C『攻撃タイプ』 |
アーツ属性 全体攻撃宝具 |
自身に『天の力を持つ敵』特攻状態を付与(1ターン) &『星の力を持つ敵』特攻状態を付与(1ターン) + 敵全体に強力な『保護対象外』特攻攻撃<オーバーチャージで特攻威力アップ> &アーツ攻撃耐性をダウン(3ターン) |
『天』『星』属性特効は30%固定。付与なので、追撃にも影響するが、強化無効を受けていると付与されません。『地、人、獣』属性以外が対象のため、対象範囲は広いです。
『保護対象外』特攻攻撃はオーバーチャージ依存で、約1.5~2倍。『保護対象外』はスキルで付与するデバフのため、付与できるなら誰に対しても特効ダメージが出ます。
アーツ耐性ダウンは20%固定。宝具ダメージ後だが、持続3ターンと長く、味方全体のダメージとNP回収力を底上げします。
~宝具ダメージの目安~
攻撃等倍&『保護対象外』のみ(周回の第1WAVE想定)……約3万3千~5万5千。攻撃有利1.5倍の星4~5サーヴァント(非特攻宝具)と同程度。『天』『星』属性の片方でも入れば、約4万~6万6千。攻撃有利1.5倍の星5サーヴァント(強化済み・非特攻宝具)と同程度。
攻撃有利2倍&『保護対象外』のみ……約6万6千~約11万。『天』『星』属性の片方でも入れば、約7万9千~13万3千。攻撃有利2倍の特効宝具、相応のダメージ(やたらめったら高くはないが、平均よりは上)。
※クラススキルが発動した場合は、1割増し。アーツ耐性ダウンが弾かれた場合は、2割減。
~余談~
『キャストリア×2、オベロン、黒聖杯(レベル100)、フォウくん+1000、マスター礼装「決戦制服(レベル10)」』で、100万以上のダメージを出したい時の宝具レベル。
攻撃有利2倍&『保護対象外』のみ……宝具レベル3。
攻撃有利2倍&『保護対象外』&『天』or『星』属性……宝具レベル2。
G.G.G『防御タイプ』 |
アーツ属性 サポート宝具 |
味方全体に無敵状態を付与(1ターン) &弱体無効状態を付与(1ターン) &宝具威力をアップ(3ターン) +自身を除く『保護対象』特性の味方全体のNPを増やす<オーバーチャージで効果アップ> |
無敵(1ターン)は宝具対策に有効です。無敵貫通や強化解除は防げません。
弱体無効はあらゆるデバフを防ぐが、持続1ターンのため、タイミングがあえばラッキー程度。
宝具威力アップは宝具レベル依存で、30~50%。宝具で味方全体に付与するのは貴重で、倍率もトップクラスです。自分で活かす場合は、宝具の切り替えタイミングに注意しましょう。
『保護対象』特性の味方全体のNP増加はオーバーチャージ依存で、30~50%。オーバーチャージ1でも、付与先が初期NP50%付与礼装+第2アペンドスキルレベルマックスなら、宝具が撃てます。自分は対象外。
難点は、宝具チェインの先頭に置くとNP増加が腐り、後方に置くと宝具威力アップが活かせないこと。
スキル
スキル1 | 効果 |
都市改造(EX) CT8-6 | 味方全体のアーツカード性能アップ(3ターン) &NP増加 +自身を除く味方全体に『保護対象』特性を付与(3ターン) +味方全体の『ムーンキャンサー』クラスと『今を生きる人類』の宝具威力アップ(3ターン) &NP獲得量アップ(3ターン) |
アーツカード性能アップは最大20%。アーツカードのダメージとNP回収力を強化します。
NP増加は最大20%。
味方全体に『保護対象』特性を付与は、サポート宝具の追加効果のトリガーです。
味方全体の『ムーンキャンサー』クラスと『今を生きる人類』限定の宝具威力アップは最大30%。NP獲得量アップも最大30%。自分も対象です。
宝具威力アップは、対象範囲が狭い分、倍率が高いです。
NP獲得量アップは、アーツカード性能アップやアーツ耐性ダウンもあるため、NP回収力が大きく強化されます。
スキル2 | 効果 |
ラグランジュ・ラグジュアリー(EX) CT8-6 | 敵全体の強化解除 &攻撃力ダウン(1ターン) &アーツ攻撃耐性ダウン(3ターン) &『保護対象外』特性を付与(3ターン) +味方全体の『ムーンキャンサー』クラスと『今を生きる人類』のスター発生率アップ(3ターン) &クリティカル威力アップ(3ターン) |
敵全体の強化解除は、敵の火力バフや耐久スキルを引き剥がすので、ストーリークエストや高難易度クエスト攻略時に有効です。白枠で囲まれているバフは解除できません。スキル3『チャージタイム1短縮』を含めると、チャージ最短5ターンと回転率が高いです。
攻撃力ダウンは最大100%。敵に火力バフがないなら、受けるダメージは0です(クラススキルの与ダメージアップなどは通る)。必中・無敵貫通持ちに有効な効果です。デバフのため、弱体耐性・弱体無効の影響を受けるが、味方全体に恩恵があります。
『保護対象外』特性の付与は、特効のトリガーです。
味方全体の『ムーンキャンサー』クラスと『今を生きる人類』のスター発生率アップは最大100%。クリティカル威力アップは最大30%。
スター発生率アップの倍率はトップクラスで、hit数が多いサーヴァントなら、目に見えてスター生産量が増えます。
クリティカル威力アップはやや低めの倍率です。ムーンキャンサークラスはスター集中度が低く(キャスタークラスと同じ)、スター集中度アップや固定のスター獲得スキルもないため、やや活かしづらい効果です。
そのため味方全体のスター生産量を増やして、アーツクリティカルでNP回収するスキルと考えましょう。
スキル3 | 効果 |
黄金の月の都(EX) CT9-7 | 自身のスキルチャージを1進める &NP増加 &宝具タイプを選んで変化させる(3ターン) |
スキルのチャージタイム1短縮は、スキルの使用順番に注意しましょう(スキル1・2→スキル3)。スキル使用直後の『黄金の月の都(EX)』も短縮の対象に入ります。
NP増加は最大50%。初期NP50%付与礼装で宝具が撃てます。
宝具を切り替える効果は、『攻撃→攻撃』『攻撃→防御』の2パターンで、どちらを選んでも3ターン後『攻撃』に戻ります。攻撃宝具のままでも上記2つの効果は発動します。
運用方法
システム周回
『キャストリア×2、マスター礼装、オーバーキル』などがあれば、NP回収量が低いバーサーカー相手に、初期NP0%付与礼装で宝具3連射が狙えます(ただし、敵は3体欲しい。キャストリアの片方を『徐福』に変えても可能)。敵の数が不規則な変則周回では、初期NP付与礼装やオーダーチェンジでサポーター追加が必須です。
第1~2WAVEでは、基本的に攻撃有利を取れないが、サポーターの火力支援があるので突破を狙えます。
~余談『ドバドバシステムについて』~
『BBドバイ』×2で、ムーンキャンサークラスや『今を生きる人類』属性をサポートする編成で、システムアタッカーの『千子村正、ドゥルガー』などは宝具3連射が可能です。
長所としては、高倍率の宝具威力アップが付与されるので、宝具威力アップ2倍の『オベロン』でダメージが伸びます。
ただ問題点は複数あり、『BBドバイをサポートから借りづらい』『システム成立の条件が重い(変則周回はほぼ無理)』『BBドバイの宝具演出が挟まる』など、やろうと思えばできる程度です。
変則周回
NP70%チャージ(自分に50、味方全体に20)持ちで、イベント時によく配布される初期NP30~50%付与礼装で宝具が撃ちやすいです。また味方が『イベント時によく配布される初期NP50%付与礼装+第2アペンドスキルレベルマックス』なら、残り10%のNP支援で全員が宝具を撃てます。
持続3ターンの火力支援スキル『アーツカード性能アップ』を持ち、『ムーンキャンサー』クラスと『今を生きる人類』属性に対しては、高倍率の宝具威力アップで支援できます。
難点は、攻撃有利を取れるのが基本的に最終WAVEで、最終WAVE要員としては火力バフの倍率に不安が残ること。
攻撃等倍が相手なら『敵のHPが低い第1WAVEを担当』など、工夫が必要です。
~余談『第1WAVE要員として』~
火力支援&NP支援できる第1WAVE要員と比較した場合。
条件は攻撃等倍。
『BBドバイ』(『保護対象外』特効が発動)……約3万3千~5万5千。約4万~6万6千(『天』『星』属性特効が発動)。クラススキル発動なら1割増し。
『ひびき&千鍵』……約2万3千~3万8千。約3万4千~5万7千(『混沌』特効発動時)。攻撃有利1.5倍時は、約3万4千~5万7千。約5万1千~8万5千(『混沌』特効発動時)
『太公望』……約2万3千~3万9千。約5万~8万4千(『神性』特効発動時)
『ギルガメッシュ(術)』……約2万~3万。
『闇のコヤンスカヤ』……約2万4千~4万1千。4万3千~7万2千(『地』特効発動時)
『テスカポリトカ』……約2万6千~4万3千。3万7千~6万2千(『神性』or『超巨大』特効発動時)
『タイプ:アース』……約2万6千~4万4千。3万9千~8万8千(『混沌』特効発動時)
火力バフの倍率とNP支援量は劣りがちだが、誰でも特攻持ちの『BBドバイ』は、高いダメージを出しやすいです。
~余談2『通称・BB弾』~
NP70%チャージでサポート宝具が撃ちやすく、火力支援『アーツカード性能アップ20%、アーツ耐性ダウン20%、宝具威力アップ30%』とNP支援ができるため、『陳宮』の弾丸として非常に優秀(宝具チェインで威力も上がる)。
高難易度
攻撃宝具とサポート宝具で戦う宝具アタッカー兼サポーター。
アヴェンジャーなど、攻撃有利を取れるクエストが適正です。
・アタッカーとして動かす場合。
宝具は『天』『星』特効付与と『保護対象外』特効攻撃で、特攻対象が相手なら、どのタイミングで撃ってもダメージが安定します。宝具ダメージ後のアーツ耐性ダウンで、ダメージ低下を抑制できるのも利点です。
宝具回転率を引き上げる要素『2種類のNPチャージスキル、NP獲得量アップ、アーツ主軸のカード構成(アーツチェインが組みやすい)、アーツカード性能アップ&アーツ耐性ダウン』が非常に多く、スキル発動中は宝具回転率が高いです。
クラススキルで常に『約50%のデバフ耐性』『ほぼクリティカルを受けない』『サーヴァントと一部のエネミーから受けるダメージを2割減』と打たれ強く、敵全体の強化解除&最大100%の攻撃力ダウンで妨害できます。
難点は、デバフ主体の構成と素のNP回収力。
『保護対象外』状態を始め、デバフ効果が多く、弱体耐性・弱体無効で防がれると半ば無力化されます。
NP回収力を強化する効果が豊富だが、それらが切れるとNP回収できません。スキルの切れ間は、アーツチェインや宝具発動時のアーツ耐性ダウンを切らさないように注意しましょう。通常攻撃でダメージを稼ぐのが苦手なため、宝具連射が止まると苦しくなります。
また高倍率のスター発生率アップはあるが、カード運が絡むため、スター生産が安定しません。スター集中度アップやスター獲得スキルもないため、アーツクリティカルで一気にNP回収したい場合は、味方スキル・概念礼装でのスター供給支援が必要です。
編成は、宝具連射力を強化できる『キャストリア、玉藻の前、レディ・アヴァロン』がおすすめです。これらにスター獲得系の概念礼装を持たせると、クリティカルが安定します(これらのスター集中度は『BBドバイ』と同じかそれ以上のため、スターを寄せづらい)。
低レアサーヴァントなら、アーツサポーターとして動ける『徐福、パラケルスス』がおすすめです。
概念礼装は、宝具ダメージを伸ばす『宝具威力アップ、アーツカード性能アップ』。クリティカルを安定させる『スター獲得系』が候補に入ります。
・サポーターとして動かす場合。
サポート宝具『宝具威力アップ&「保護対象」にNP配布』に加えて、味方全体のNP回収量を引き上げる効果が多く、宝具ダメージと宝具回転率の強化が狙えます。宝具を撃ちやすいので、味方アタッカーの邪魔にならないのも利点です。
耐久支援として、宝具『無敵(1ターン)』とスキル『攻撃力ダウン』で、味方全体を複数回守れます。
難点は、サポート宝具を撃てる期間が限られること。
スキル3は、(チャージタイム短縮を含めると)チャージタイム最短6ターンのため、サポート宝具を撃てるのは6ターン中3ターンです。そのため必要な時にサポート宝具を撃てず、サポート宝具で支援し続ける動きに支障がでます。攻撃宝具の状態でも、アーツ耐性ダウンで支援できるが、サポート宝具時の耐久支援は望ません。
またスキルの追加バフ『宝具威力アップ&NP獲得量アップ、スター発生率アップ&クリティカル威力アップ』は、ムーンキャンサークラスや『今を生きる人類』属性限定です。それら以外にも支援できるが、優秀なアーツサポーターを押しのけてまで編成するかは、疑問が残ります。
編成は、アーツ主軸のムーンキャンサーや『今を生きる人類』属性をメインアタッカーにしたいです。
同じムーンキャンサークラスなら、耐久力の高さが噛み合う『ジナコ=カリギリ、BB』。同じデバフ主体の『水着殺生院キアラ』。ダブル『BBドバイ』も悪くないです。
『今を生きる人類』属性ならアーツ主軸の『ドゥルガー、テスカポリトカ、水着宇津見エリセ、蒼崎青子、千子村正』などが候補に入ります。
概念礼装は、味方全体のクリティカルを誘発する『毎ターンスター獲得系』がおすすめです。
敵として出てきた場合
チャージゲージが短いムーンキャンサーで、チャージゲージ2増加を持つのが厄介です。
全体強化解除など、厄介なスキルも多く、速めに倒しましょう。
まとめ
・器用貧乏と言うほどではないが、独自性が強いとは言い難いサーヴァント。周回の第1WAVE要員として、誰に対しても宝具ダメージを出しやすいのが特徴と言えば特徴。
・強力なサーヴァントではあるが、『デバフ主体で運用が安定しない』『火力&NP支援できるサーヴァントが増加傾向』『低ATKで瞬間火力が際立って高くない』『ムーンキャンサーと「今を生きる人類」属性に噛み合うサーヴァントがいない』など、引っかかる要素も多いです。
FGOにおけるBBドバイ
黄金の最新都市に隕石のように現れたスーパーセレブ。
ついにボスキャラとしての本性を現した『人類の継続管理AI』。
通常のBBより上から目線が強くなり、人間を『守る』対象ではなく『娯楽』の対象と言い放つ。
Fate/Grand Order -終局特異点 冠位時間神殿ソロモン-をAmazon Prime Videoでレンタルして見よう! 月額500円 今なら30日間無料
Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ドライ!! (13) 特装版
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません