『久遠寺有珠(期間限定サーヴァント)』FGOおすすめ性能解説

基本情報

童話の怪物、月の油グレートスリー、フラットスナーク/童話の怪物、薔薇の猟犬グレートスリー、ワンダースナッチ (再臨段階で名称・演出が変化、性能に変化なし)
クイック属性 全体攻撃宝具
自身に必中状態を付与(1ターン)

&『人間』特攻状態を付与(1ターン)

+敵全体に強力な『人の力を持つ敵』特攻攻撃<オーバーチャージで特攻威力アップ>

&恐怖状態を付与(3ターン)

&クリティカル発生率をダウン(3ターン)

スキル1効果
夜の饗宴ディドルディドル(A)

CT8-6

自身のクイックカード性能をアップ(3ターン)

&アーツカード性能をアップ(3ターン)

&NPを増やす

+味方全体のNP獲得量アップ(3ターン)

スキル2効果
橋の巨人テムズトロル(C)

CT8-6

自身の攻撃力をアップ(3ターン)

&防御力をアップ(3ターン)

+『森』『都市』『暗闇』のフィールドにおいてのみ、自身の攻撃力をアップ(3ターン)

&防御力をアップ(3ターン)

スキル3効果
駒鳥の殺人(E)

CT4-2

【コマドリカウンターが残っている間のみ使用可能<最大13回使用可能>】

自身に『身代わり』状態<強化解除されない特殊な対粛正防御>(1回・2ターン)を付与

&NPを増やす

+自身のコマドリカウンターの回数を1減らす

強い点

スキル『NP50%チャージ&NP獲得量アップ(3ターン)、チャージタイム最短ターンで使えるNP20%チャージ』を持ち、宝具が撃ちやすく、『スカディ(水着)×2』の宝具連射システムに対応しています。アーツ・クイックの性能も高く、全体的にNP回収しやすいです。

宝具は『人間』属性特攻付与(1ターン)&『人』属性特攻攻撃で、特攻対象に高いダメージが出ます。またダメージ前に必中(1ターン)が付与されるので、回避スキル持ちが多いアサシンクラスにダメージが通りやすいです。

宝具発動時に『敵全体に恐怖(確率スタン)付与&クリティカル発生率ダウン(3ターン)』と妨害行動が可能で、スキル『防御力アップ&「森、都市、暗闇」フィールド限定の防御力アップ。最大13回使用可能な対粛正防御状態(1回・2ターン・強化解除無効)』やクラススキル『宝具攻撃を除く被ダメージカット状態を付与。「毒・呪い・やけど」による被ダメージカット状態を付与』で耐久力に優れています

また固有のクラススキル『ユミナ』で、即死効果を受けても5回までガッツで耐えます(攻防有利のアサシンクラスは即死宝具持ちが多いため、噛み合っている)

弱い点

確定で発動する火力バフの倍率が高いとは言えず、低ATKで、ATKにマイナス補正が入るキャスタークラスのため、「森、都市、暗闇」フィールドや特効対象以外だとダメージが伸びません

クリティカル関連スキルを持たないため、通常攻撃はNP回収用の側面が強いです。

引くべきか

キャラクターが好きな人は、引いたら使い道があります。

攻撃面は、スキルや通常攻撃でNP回収してから、特攻宝具でダメージを出すとシンプルです。NPチャージスキルは1ターン目から最大70%と高く、イベント時によく配られる初期NP30~50%付与礼装で宝具が撃てます。

『スカディ(水着)』×2の宝具3連射システムに対応しており、敵の数が不規則な変則クエストも対応可能です

耐久面は、宝具の妨害効果に加えて、複数の耐久スキルで場持ちが良いです

宝具発動時の必中(1ターン)付与や、即死効果限定のガッツで、高難易度ギミックにも対応できます。

総じて、性能が高いレベルで自己完結しており、運用・編成難易度が低いです

難点は、彼女を取り巻く環境が悪いこと。

『久遠寺有珠』単体で見ると優秀なサーヴァントだが、クイック属性で『人』属性特攻というのが難点です。

耐久力に優れていますが、高難易度で同時に編成するクイックサポーター『スカディ水着スカディ』は耐久力が高いとは言えず、パーティ全体の耐久力は『耐久支援が得意なアーツサポーターを編成するアーツパーティ』に劣ります。

『人』属性特攻も、周回・高難易度と引く手あまたの『モルガン』を始め、同じクイック属性で基本攻撃有利の『千利休』、配布サーヴァントで宝具レベルを上げやすい『太歳星君』など優秀な競合が多いです

とくにバスターサポーター『光のコヤンスカヤ』が味方単体に『人』『人間』属性特攻を付与できるため、バスター属性宝具なら誰でも『人』『人間』属性キラーに変化可能と、需要が高いとは言えません(クイック宝具のため、『光のコヤンスカヤ』と組みづらいのも辛い)。

周回においては、第2アペンドスキル込みでもNPチャージが最大90%のため、礼装フリーで宝具を撃つには10%のNP支援が必要です(これが悪いとは言えないが、残念な部分ではある)

また火力支援スキルがないので、イベントの最後に解放されるフリークエスト『90++』で組むことが多い、宝具を1騎ずつ撃つ編成で味方に貢献できません。

上述の競合が揃っていたり、『光のコヤンスカヤ』中心の編成が組めているマスターは、スルーして構いません。

周回・高難易度の両方に対応できるキャスタークラスのアタッカーが欲しいマスターは、引く価値があります。

Fate/Grand Order -終局特異点 冠位時間神殿ソロモン-をAmazon Prime Videoでレンタルして見よう! 月額500円 今なら30日間無料

ステータス

クラスはキャスター

カード構成は、クイック2枚、アーツ2枚、バスター1枚

カード性能は、全体的に高性能で、NP回収・スター生産力は全サーヴァントの中でも上位。

ステータスはレベル90時に、HP14773、ATK10650。

星5キャスターの中では、HPがかなり高く、ATKはかなり低め。

クラススキル効果
陣地作成(A)自身のアーツカードの性能をアップ(約10%)
道具作成(A)自身の弱体付与成功率をアップ(約10%)
伝承防御(B)自身に宝具攻撃を除く被ダメージカット状態を付与(400)

自身に『毒・呪い・やけど』による被ダメージカット状態を付与(400)

ユミナ(C)自身の即死時のみ発動するガッツ状態(5回)を付与

自身に「ガッツ発動時に自身のHPを回復する状態」を付与

陣地作成はランクが高く、アーツカードのダメージとNP回収力に大きなプラス補正が入ります。

道具作成もランクが高く、『対魔力弱体耐性アップ』持ちにデバフが入りやすいです。

伝承防御により、宝具以外の攻撃に対して、被ダメージカットが常時発動します。数値は『諸葛孔明』より若干低い程度で、防御力アップやHP回復と合わせると、優れた耐久力を発揮します。『毒・呪い・やけど』に対するダメージカットは、400以下なら0ダメージです。無効化ではないため、『毒・呪い・やけど』特効の条件は満たすので注意しましょう。

もう1つの固有スキル『ユミナ』は、即死効果限定のガッツで、1000回復のガッツが最大5回発動と強力。アサシンクラスは即死宝具持ちが多いため、有効な場面は多いです。このガッツは他のガッツと重複可能で、『テスカポリトカ』のスキル『「ガッツ状態」の味方の攻撃力アップ』の対象に入ります。ガッツ発動時のHP回復は+2000、ユミナだけでなく、通常のガッツも対象です(上記のガッツが発動した場合は、合計3000回復)。

固有の第3アペンドスキルは、対フォーリナー攻撃適正。攻撃有利を取りづらいクラスのため、解放する意味はあります。ただ礼装フリーで宝具を撃たせたい場合が多く、第2アペンドスキルでNP100%チャージに近づけたいです。

属性は、『サーヴァント 、人型 、ヒト科 、今を生きる人類、女性』が全再臨段階で共通。第1~2再臨が『人、善』属性、第3再臨が『地、悪、浮遊』属性。

FGOはゲームシステム上、『地』属性が『人』属性に与えるダメージが1.1倍されるため、第3再臨だと特効宝具のダメージが伸びます。

宝具

童話の怪物、月の油グレートスリー、フラットスナーク/童話の怪物、薔薇の猟犬グレートスリー、ワンダースナッチ (再臨段階で名称・演出が変化、性能に変化なし)
クイック属性 全体攻撃宝具
自身に必中状態を付与(1ターン)

&『人間』特攻状態を付与(1ターン)

+敵全体に強力な『人の力を持つ敵』特攻攻撃<オーバーチャージで特攻威力アップ>

&恐怖状態を付与(3ターン)

&クリティカル発生率をダウン(3ターン)

必中は回避対策に有効です。アサシンクラスは『無敵』より『回避』持ちが多いため、恩恵があります。

『人間』特攻は30%固定。一般エネミーが対象です。持続1ターンのため、追撃にも影響します。

『人』属性特攻はオーバーチャージ依存で、1.5倍から2倍。サーヴァント以外も対象で、『人間』属性は『人』属性持ちが多いため、優れた殲滅力を発揮します。

恐怖について(詳細はクリック)

付与率は100%だが、弱体耐性、弱体無効の影響を受けます。

スタン状態に置き換わる確率は60%固定。置き換わる時に弱体耐性は無視しますが、弱体耐性ダウンのサポートも受け付けません。

恐怖の残りターンに関係なく、スタンの置き換えが1度でも発生すると、成否を問わず恐怖状態は終了します。

タイミングは完全にランダムなので、狙ったタイミングでスタンを発動させるのは不可能。

・スタンが失敗する原因

①敵が弱体無効を持っている

②すでにスタン状態(スタンは重複しない)

③スタンの置き換えが発生せず、そのまま恐怖が終了

④恐怖を重複させた時に、同時にスタンの置き換えが発動して、②と同じ理由で片方が不発

クリティカル発生率ダウンは20%固定。クリティカル発生率アップのバフやクリティカル発生率を高く設定されていない限りは、クリティカルがほとんど発生しません。持続3ターンと長く、宝具連射を狙えるため、重ねがけでクリティカルの封殺が狙えます。

全体7hitするため、スター生産力が高く、NPリチャージ性能も優秀です。

~宝具ダメージの目安~

『人』属性特攻のみだと、約5万4千宝具レベル1約9万宝具レベル5低ATKや火力バフの不安定さが響き、特定フィールド以外だと、『モルガン(『人』属性特攻発動)』と同程度。

『人、人間』属性特攻だと、約7万~約11万7千。二重特攻対象が相手だと、キャスター内でトップクラスのダメージです(条件が厳しかったり、特攻対象が極端に狭い宝具を除く)。

森、都市、暗闇フィールドだと上記の2割増し。

スキル

スキル1効果
夜の饗宴ディドルディドル(A)

CT8-6

自身のクイックカード性能をアップ(3ターン)

&アーツカード性能をアップ(3ターン)

&NPを増やす

+味方全体のNP獲得量アップ(3ターン)

クイック&アーツカード性能アップは最大20%。持続3ターンとしては、平均的な倍率です

NP増加は最大50%。初期NP50%付与礼装なら、ワンポチで宝具が撃てます。

味方全体のNP獲得量アップは最大30%。味方全体の宝具回転率を引き上げます。倍率は『キャストリア』と同値で、トップクラスの性能です。

火力バフの倍率は低めだが、チャージタイム最短6ターンのスキルとしては、高性能。

スキル2効果
橋の巨人テムズトロル(C)

CT8-6

自身の攻撃力をアップ(3ターン)

&防御力をアップ(3ターン)

+『森』『都市』『暗闇』のフィールドにおいてのみ、自身の攻撃力をアップ(3ターン)

&防御力をアップ(3ターン)

攻撃力アップは最大30%。持続3ターンとしては、優秀な倍率です

防御力アップも最大30%。クラススキル『宝具以外の攻撃に対して、被ダメージカットが常時発動』があるので、優れた打たれ強さを発揮します。

『森』『都市』『暗闇』フィールド限定の攻撃力アップ&防御力アップは最大20%。特定フィールドなら、攻撃力1.5倍、被ダメージ半減と凶悪。

難点は、自分でフィールドを展開できないこと。

スキル3効果
駒鳥の殺人(E)

CT4-2

【コマドリカウンターが残っている間のみ使用可能<最大13回使用可能>】

自身に『身代わり』状態<強化解除されない特殊な対粛正防御>(1回・2ターン)を付与

&NPを増やす

+自身のコマドリカウンターの回数を1減らす

コマドリカウンターは戦闘開始時に13個付与されます。スキル使用時に1個消費。

身代わり状態は、強化解除されない対粛正防御状態¹(1回・2ターン)で、他の対粛正防御状態と共存可能です

¹……『無敵貫通、強化解除、防御強化解除』を受け付けないので、『身代わり状態を貫通する』など、特別な記述がない限りは突破されません。即死効果は貫通するが、クラススキル『ユミナ』で対応可能。

NP増加は最大20%。チャージタイム最短2ターンと短く、3ターン周回でも、2回使用できます。

最大13回と回数制限は付くが、26ターンかかる戦闘は少ないため、あまり気にならないです。

運用方法

周回

NP50%・20%チャージを持ち、イベントでよく配られる初期NP30~50%付与礼装で宝具が撃てます。

宝具のNPリチャージ性能も高く、宝具連射システム構築のハードルが低いです

初期NP0%付与の概念礼装でも、第2アペンドスキルレベルマックスやマスター礼装(NP付与)の支援があれば、『スカディ(水着)』×2で宝具3連射が可能です(敵の数は3体で、NP回収量が低いバーサーカー相手だと、オーバーキルが必要)。

マスター礼装『オーダーチェンジ』や初期NP付与礼装を使えば、敵の数が不規則な変則周回も対応できます

ただ火力支援スキルやクリティカル関連スキルがないので、変則周回で宝具を一騎ずつ撃つ編成や、クリティカル殴り周回に編成しづらいです。

高難易度

攻防ともにバランスが良い宝具アタッカー。

『人、人間』属性のアサシンなど、『攻撃有利+特効対象』のクエストが適正です。

通常攻撃のNP回収力が高く、複数のNPチャージスキルもあるため、宝具発動を苦にしていません。宝具はダメージ前に必中が付与されるので、ダメージを通しやすいです

宝具で恐怖&クリティカル発生率ダウンを重ねがけしやすく、スキル『防御力アップ、対粛正防御状態』やクラススキル『被ダメージカット、即死限定のガッツ』と耐久関係の効果が豊富で、宝具・通常攻撃の両方に強く立ち回れます

これといって欠点はないが、通常攻撃でダメージを稼ぐのが苦手です。NP回収、スター生産用と割り切りましょう。

また特効アタッカー全般がそうだが、特効対象以外に対するダメージが伸びません

編成は、火力・NP・クリティカル支援ができる『スカディ水着スカディ』と組みたいです。バスター1枚構成で、スター集中度がルーラークラスより低いキャスタークラスのため、『水着スカディ』との相性はイマイチ。また自己強化スキルがほとんどのため、『久遠寺有珠』だけが生き残るパターンが多く、味方全体NP獲得量アップで『スカディ水着スカディ』の宝具を回していきたいところ。

火力・NP支援できるサポーターを随時投入できる『ミス・クレーン水着クロヱ』も候補に入ります。

火力・耐久・NP支援しながら、アーツ宝具・アーツ3枚構成でアーツチェインが組みやすい『諸葛孔明』もおすすめです。

低レアサーヴァントなら、耐久支援ができる『マシュアスクレピオス』。スター供給支援ができる『アンデルセン徐福、アマデウス』が候補に入ります。

概念礼装は、ダメージを伸ばす『クイックカード性能アップ、宝具威力アップ』。宝具回転率強化の『NP獲得量アップ』がおすすめです。

敵として出てきた場合

身代わり状態は強化解除できないので、カードの順番に注意が必要です。

宝具は必中付与のため、無敵で防ぎつつ、恐怖状態は弱体解除でケアしましょう。

まとめ

・全体的に優秀だが、取り巻く環境がイマイチなサーヴァント。自己強化スキルがほとんどで、味方に貢献できないのも、現在の周回環境ではマイナス。

・『人、人間』属性に対する殲滅力や、耐久性能は高いため、キャラクターが好きな人は十分に使っていけます

FGOにおける久遠寺有珠

数々の『童話の怪物』を使い魔として扱う生粋の魔女。現代に隠れ住む最後の鳥。

幼少時から魔術世界に生きてきた少女。とある事情から故郷イギリスを離れ、日本の地方都市に住み着いた。

信じた事はひたすら胸に秘める浪漫主義。特別なようでいて、そうでもない少女像。

『童話の怪物』を創作する、ワンダーランド系の魔女。はじまりの使い魔たちは違う名称だったが、有珠の母やそのまた母たちがマザーグースをはじめとする童話を気に入り、以後は唄にちなんだ名前と能力を持つようになった。

性格は、無感動、無関心、無表情。人間嫌い、騒々しいものは嫌い、不快な事があったら文句を言うのではなく退室する、というスタンス。心の底から無感動というわけではなく、あくまで魔女のあり方として、そういうスタンスをとっている。根は穏和で好奇心旺盛、ちょっと短気でやや拗ね癖がある。

たいていの事は無関心にスルーするが、有珠の誇り(魔女のあり方、洋館の扱い)に触れる事があれば正面から相手を糾弾する。もしくは排除する。

冗談のセンスは皆無。